おはようございます(・Д・)ノ昨日はメーター球を交換しました。これで何回目だ?とりあえず車体購入時に純正だったのをショップにて青LED化したのはいいけどあまりにも暗かったためオクでLEDを購入。最高級の日亜製らしいです。で、それに交換したのが去年の春くらいかな?苦労しましたがDIYで何とかいけました。そしたら15分後にいきなり一つ球切れしましたwしかたないので応急処置として、暗かった青LEDを該当箇所に。1ヶ所だけ超暗いwこれはこれで残念なんで今度は赤LEDを購入。全部赤LEDにするフリをして赤と青を2色使ってまさかのメーターにしてみました。そしたら5月にまた1つ球切れ。。。切れたままじゃかっこわるいからまた交換。そしたら先日また切れました。。。一体何回切れんのだ?最高級が聞いて呆れるわ。そんな訳で昨日またまた交換を余儀なくされた訳なんですが、、、最初全て青だったメーターリングは一部赤が入った状態になりついに昨日赤の割合のほうが多くなりましたwwwこのままのペースでいけば全部赤LEDになるのは時間の問題かと(爆)さて、何がいいたいかというとメーターばらして組み直すのが非常に早くなったと言う事ですw30~40分あればいけます。もはやプロですw