• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

茶輪のブログ一覧

2025年06月10日 イイね!

これで十分

今の軽は凄いわぁ~。
これで十分。
Posted at 2025/06/10 13:00:06 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年06月10日 イイね!

さすが日本の軽バン。

商売用にちょっと荷物を運ぶにはスズキのエブリィか、ダイハツのハイゼットのどちらかですね。
もしくはそのOEM車。
実質的にその二つしか無いですが。^^;;
Posted at 2025/06/10 12:43:37 | コメント(0) | クルマレビュー
2016年01月02日 イイね!

福島行き^^;;

福島行き^^;;

皆様おなじみの福島へ行く事になりました。
メーターの神様 よろしくお願いいたします。^^ m(_ _)m
Posted at 2016/01/02 17:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ
2013年07月16日 イイね!

リアスクリーンファスナー修理

リアスクリーンファスナー修理ビートのリアスクリーンのファスナー。

長年使ってると閉まらなくなるのは、『お約束』

そのちゃんと閉まらなくなる主原因がファスナー自体では無く、スライダー(引っ張るやつ)である事は、千波さんのサイトで有名な話なんですが、千波さんで売ってるファスナーのスライダーって、けっこう高い。

「そんなもん、手芸専門店なら売ってるだろう」って、名古屋で一番の手芸専門店の大塚屋で、「きっとこれだよね。」って、一番大きなファスナーを買ってきました。

で、スライダーだけ外して....。

付かない。(T^T)

更に大きいんですね。

で、いろんなところへ行って探してみたんですが、売って無い。
ネットで探しても見つからない。(千波さん以外では。)

でもしつこく探していたんですが、「もしかして?」と、思って捨てようと思っていた大型のキャリーバッグのファスナーを見たら、サイズが合いそう。

さっそく外して来て並べてみたのがトップ画像。


なんかピッタリ。
さっそく付けてみるとスムーズに閉まります。
やったね。

意外なところにスライダーが転がってました。

今まで付いていたスライダーがこれ。


キャリーバッグから外したスライダーがこれ。


内側の摩耗が全然違います。
これだけすり減ってりゃ、まともに閉まるわけがないですよね。

そのうちどこか、購入先を見つけるまで、これで十分使えそうです。
Posted at 2013/07/16 08:24:22 | コメント(0) | ビート | 日記
2013年05月22日 イイね!

EOS M 自作ストラップ

EOS M 自作ストラップEOS Mを買ってだいぶ経つのですが、最近やっと使える機会が出来てきました。

で、ちょっと持ち歩いているんですが、ストラップがもう少し細くて邪魔にならない物が欲しい。
それもリストストラップでは無く(とは言ってもリストストラップとしても使いたい。)ネックストラップで。

で、純正のストラップはそのまま残しておきたいというわがまま。^^;;

調べてみると、ハッセルブラッド、ブロニカETR、PENTAX LX、キエフ等に使っているストラップと互換性があるらしい。

そこでそれら用に使われてるアメリカ OP/TECH社の スーパープロストtラップ Aタイプを購入して金具を流用。
ベルトは大塚屋で、革(人口レザー)のベルトを買ってきて付けてみました。

手にしっくりくるようにスポンジ入りのベルトを買ったので金具に入りにくかったですが何とか入れて完成。

もう少し長くても良かったかな?
ですが、雰囲気も良くいい感じです。
Posted at 2013/05/22 23:26:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 趣味

プロフィール

「[整備] #ビート 妻ビートの幌スライダー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/551732/car/477038/8285041/note.aspx
何シテル?   07/01 14:48
■ マイ ビート 信号機の青の色したホンダ・ビートに乗ってます。人間自動洗車機なのですが先に洗うのはマダム(妻)のビートでマダムのビートのほうがきれいで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ ミライース ダイハツ ミライース
古希過ぎて、車変えるにもマニュアル車はほぼ存在しないので、安全装置たっぷりの車にしました。
ダイハツ アトレー7 ダイハツ アトレー7
仕事&家族用 便利な車なんですけどね。
ホンダ ビート ホンダ ビート
炎天下でも、極寒の夜明け前でも基本、オープンです。v(^^)
ホンダ ビート ホンダ ビート
マダム(妻)ビートです。 はい。夫婦してビートに乗ってます。^^;

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation