
こんにちは(^^)
なんだかぼーっとしてるうちに連休が、あっという間に終わってしまい、びびってる今日この頃です(T_T)
さてさて、遅くなりましたが、TISで21日に開催されたEuro&Worldカップに参加してきました(゜_゜)
若干の体調不良を気にかけながら?いつも通り8時くらいに現地入りし、ピットで準備を済ませて、集合場所であるJr.コースへ移動します。
さっそくJr.コースの練習走行です。数周してやめる予定でコースインしたのですが、体調不良のナチュラルハイ状態だったのか?・・・・・今となっては、わかりませんが(汗)、よせばイイのにグルグル、グルグルと・・・・・・
案の定、クルマを降りるとフラフラするし、具合いが悪い(T_T)(←バカですか?)
そんなこんなで、Jr.コースのタイムアタックですが、一本目、二本目ともに途中でS2000のO氏と追いかけっこをしたのは覚えてますが、ほとんど¨うわのそら?¨・・・・・もとい¨無の境地¨・・・・・・(゜_゜)!!!!
まぁ、何も考えなかったのが良かったのか?Jr.コースのベストタイムを更新して・・・・・┐(´~`;)┌ホントなにが良かったのか?さっぱりなのですが(笑)
・・・・・で、場所を移してCMコースへ移動し、昼食→栄養ドリンク→休憩→元気モリモリ(´・ω・`)?
CMコース一本目、まずは、¨カラ元気¨でも元気のあるうちに当初の予定である¨連続周回¨の検証
やはり、このくらいの外気温になると、水温も上限95℃くらいに安定して、いくらでも走れる雰囲気(^^)
肝心な↑これが確認できたのでピットイン→タイヤの内圧調整→休憩(笑)・・・・・今日に限って言えば、休憩が必要だったのは、クルマよりドライバーだったらしいです・・・・・(泣)
さて時間は、まだたっぷりあります。残りは、いつも通りダラダラ?走りながら、大嫌いな⑧コーナーの特訓にあてます(笑)
・・・・・なんかあんまり成長してないような(゜_゜)
さて、一本目ですが、嫁さんに計ってもらってたタイムでは、ベストこそ出てないものの34秒台をコンスタントにマークしているらしい?
タイヤやら諸々の現状を踏まえれば、上出来かもしれないので納得して、一本目を終了することに・・・・・
で、二本目ですが、あまりにもFパッドが寂しくなり、おっかないので、数周して本日終了となりました(T_T)
結論としては、やっぱり自己ベストには、届いてませんでしたね(>ε<)
さてさて、帰り際にオーバー40に参加されてた¨心の師¨である黒FDのT氏がピットに遊びに来てくれて話を少しさせていただきましたが、やはり現仕様でもう少し努力が必要かなぁ、と感じましたねぇ(汗)
うーん、なんかダラダラと長文になってしまいましたね、すみませんm(__)m
参加された皆様、お疲れさまでした!!
さあー、来月はどーしようかな??
周回イベントとかも、有りかもしれませんねぇ・・・・・¨参加することに、なんとやら¨ですが(泣)
ではでは、合掌o(^-^)o
ブログ一覧 |
サーキット | クルマ

Posted at
2009/09/25 23:53:23