• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

子供の車を購入しました

子供の車を購入しました 読んで字の如く、ベビーカーです。
セレブ御用達だというエアバギー。仕事仲間に勧められてました。仕事仲間には子供はいませんが…^^;


嫁は予算的なものも踏まえてギリギリまで対面型と迷ってました。


トランクに丁度収まる大きさ。
あとは旅行カバンでも入れてしまうと一杯です。


まぁ、要はデカいです。
バギーだけに。。。


でも、トロリーと同じく、アスファルトでガタガタと音がするのは嫌だったので、ちゃんとゴムタイヤの付いたベビーカーが欲しかったので満足してます。


問題は息子がベビーカーに乗る子かどうかです…^^;
ブログ一覧 | プライベート | ショッピング
Posted at 2010/03/21 19:20:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ATCツーリングオフpart2( ̄ ...
まおうアニキさん

セコム入った。
別手蘭太郎さん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

秘湯探索
THE TALLさん

四半世紀
sumoTHSさん

あのバイク漏電事件からの復活ストー ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 0:08
バギータイプ、よく見るようになってきましたね。

重いのと大きさがう~んですが、安定性とyukkyさんが言うようにショックが柔らかくていいみたいですね。

郊外型の広さのあるスーパーなどではいいですが、町の狭いスーパーでは注意です。(まぁ、その時は店の備え付けのものを使えばいいでしょうが)

愛知ではマクラーレン見ます?新生児には使えないB型になってしまうんですが、県内の都市部に行くと本当に右も左もなんですよ。
ちなみに我が家はコンビの最軽量タイプを使用中です。
コメントへの返答
2010年3月23日 1:03
shibi-shibiさん、こんばんは^^

そうなんですよ。重くて大きいです。
多分これは親のストレスになるかと。。。

マクラーレンはあまり見ません。多分使っている人は多いとは思いますが、僕が意識していないだけなんだと思いますね^^;
ただ、エアバギーは見ません。

やっぱり軽量型が今のトレンドですよね^^;;;;
2010年3月22日 9:09
アルファロメオのワッペンを貼りましょう!(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 1:04
ken11さん、こんばんは^^

あ、それ僕も思いました^^
勿論、嫁さんが許してくれたらですけどね。。。^^;
2010年3月22日 13:32
エアバギーミミ ですかぁ?
すごく乗り心地がいいようですね~(^^♪
大丈夫ですよ~(*^^)v
きっと、お子様もスヤスヤ眠ってくれるのでは・・・
コメントへの返答
2010年3月23日 1:10
るびぃーさん、こんばんは^^

そうです。エアバギーミミです。
以前にダウンタウンDXで紹介されていたみたいですね。
振動を抑える効果もあるとか。。。

プロフィール

「乗換は寂しい」
何シテル?   09/26 09:25
ブログは愛車のAlfaRomeo147(2002年式)との備忘録と、Macや大好きなデジモノ等々がテーマです。 Alfa乗りの方、色々教えて下さい。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
休日用&結婚を機に買った車です。 どうせ数年後には今のハイブリッドカーが完全なエコカーに ...
日産 セフィーロワゴン 日産 セフィーロワゴン
初めて自分で所有した車。 広くて、現在は父の会社で社用車として頑張ってます。
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めて所有した輸入車。 MTだった事と、オープンカーで楽しかった。 所有していた短期間の ...
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
1人目の子供が生まれて乗り換え

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation