
データはPCに入れていません。。。
普段持ち歩いているMacBookAirですが、基本的にデータは入っていない状態です。
メールもストレージもクラウドを利用。
但し、頻繁に使用するファイルはクラウドにテンプレートを置いて、肝心のこれまで作成したファイルは外付けのHDDとサーバーに格納しています。
一応、HDDを持ち歩く事でロケーションフリーです。
勿論、HDDを持ち歩く事がロケーションフリーだと真剣に言っていたら笑われてしまいますが。。。
今日はそのHDDのUSBケーブルを忘れてしまい、午後から仕事が出来ないところでした。
打ち合わせの帰りにビックカメラに寄り、ミニUSBケーブルを買おうと思ってサプライコーナーで価格を見てびっくり。何とケーブルが千円前後。仕方ないかと思って手に取ってレジに行こうと思った矢先、自作コーナーを通った時に気付きました。
そうだ、HDDケースを買えば良いんじゃないの。。。
HDDケースは安いもので千円前後です。
そのHDDケースのパッケージにはミニUSBケーブルが必ず入っており、ケーブル単体と同金額帯でケースまで付いてくるのです。勿論、ビックカメラで売っているケーブルがそもそも高いのかもしれませんし、秋葉原などに行けばその辺で転がっている品物なんでしょうけれど。。。
結局ケースを買って、今日は間に合わせました。
それにしても、HDD持ち歩いてロケーションフリーってどうなのよ。。。
確かにiPhoneで電話だって会社に届くメールも確認出来ちゃうし、MS-Officeの入ったPCがあればネットカフェでも仕事が出来ちゃうし、キンコーズがあればドキュメントも印刷出来ちゃうし。
便利な世の中ですなー。
オフィスなんて要らないかも。
そう、それがロケーションフリー(笑)
ブログ一覧 |
デジモノ | パソコン/インターネット
Posted at
2010/06/02 02:33:35