• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月11日

もうなんか・・・訳わからん。。。(^^;)

もうなんか・・・訳わからん。。。(^^;) あ~・・・何で毎回こんなブログ上げなきゃいけないの?

マジで頼みますって・・・Dらー様。。。

今回はアイドリング時の振動が異常なのと・・・

通常時のエンジンの吹け上がりが不良なのが気になるので・・・

見てもらった(また一週間程)んですが・・・

変わってねぇ~よ!(呆)

「カーボンが溜まっていたので除去しました。」

24000キロでそんなに溜まる?(笑)

「今回は明細はありません。」

本当にやったの???

前回の内視鏡検査の話ですが・・・

そもそも内視鏡なんて持ってんですか?

と、ある所のお話だと、うさんくさい。。。

しかもガソリンも使いまくってんじゃね~か!!!警告灯アイドリングで点いたしよっ!!!

さて今回のやっちまったのコーナーは・・・

私が命の次に大事にしてる(^^)こちらのキーホルダー。

車返してもらったら、鍵本体のカバーが無いし。。。

結局・・・お客の備品を紛失!(爆)

「弁償します」って言ってたけど・・・誰かに貰った大事なプレゼントだったりしたら

ど~する気なんでしょうかね?(怒)

うちの嫁は呆れかえって怒る気にもならんし、車も任せられないよ・・・と。

仰る通りでございます!<(_ _)>

とりあえず乗って帰ってきたので、先にナビ付けます。

こりゃぁ直接、お客様相談センターかな?(-_-)

追伸

写真はこちらのお店の

スタッドボルト&ロックナットです!最高にいいですよ!!!(^^)/
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/02/11 23:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ジープニー?
パパンダさん

聖地に“帰還“
まさあべさん

おはようございます!
takeshi.oさん

8/25 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

この記事へのコメント

2012年2月11日 23:15
いやぁ〜、ヒドい話ですね〜、、、><

確かにお客様センターに苦情入れた方がいいですよ、これは。。。
コメントへの返答
2012年2月11日 23:28
【nao】さん、こんばんは♪

もうなんか呆れて怒る気にもなれないです。

前回出なかった代車が・・・

今回、レンタカーで出ましたけど。。。(笑)

本当に何されてるかわからないです!
2012年2月11日 23:19
ディーラーはどちら?です?柏ICの近くでしょうか〜
あそこなら・・・BMWでキレた記憶が(^^;;)
コメントへの返答
2012年2月11日 23:34
kabatoさん、こんばんは♪

Dは、埼スタの近くです。

色々と有名な(笑)Dらしいですが。。。

なんか素人だと甘く見られてる感じです。

いつ素人の本気出したろかと考え中です♪(笑)

2012年2月11日 23:33
なんだか怪しいディーラーですね~。

ワタクシも一度怪しいディーラーと
付き合った事がありましたが、
もう最悪でした。。(^^;
コメントへの返答
2012年2月11日 23:38
mike-jcwさん、こんばんは♪

なんか怪しいんですよねぇ~。。。

近くにminiのDが出来そうなんですが・・・

同じ会社系列なんですよ~

Dが変われば・・・と期待してます!
2012年2月12日 0:04
noguさん、こんばんは~!!

何だか酷い話ですねぇ((+_+))
これはセンターに連絡するべきですよ!!
顧客の物を無くすなんてありえない!!

とっとと、エンジン載せ替えろって話ですよね!

早く本調子で乗りたいですね!!
コメントへの返答
2012年2月12日 0:37
りきMINIJCWさん、こんばんは♪

もう、なんか脱力ですよ~

打っても響かないみたいな!

これから日本で大規模に展開していく会社の対応ではないと感じますが。。。

一言・・・

子供乗せてる時にブローとかないよね?

とダメ押しときました!(笑)
2012年2月12日 0:10
かなり大変なことになってるみたいですね。

しかしBMW Japanの隠蔽体質といったら鉄壁です。
そこにDも絡むので手に負えません.。o○

自分は去年の4月にパワステポンプから乗車中に出火して警察、消防、国交省まで巻き込む大騒ぎになり、通常でしたらリコール間違いなしの状態でしたが、部品は全て引き取り交換してもらったものの、その後 何度Dに連絡しても調査結果は教えてもらえず、当然リコールにもならず、結局オーナーの整備不良あたりで片付けられたみたいです・・・。

自分の場合は保証期間も終了していましたので仕方のない部分もありましたが、noguさんはまだまだ新車の扱いですから、エンジンまるごと乗せ変えてもらったほうが良いですよ。

ちなみに自分も関係者合同で検証した時にBMWとD相手ににブチ切れました(o ̄∇ ̄o)♪

頑張ってください。
コメントへの返答
2012年2月12日 0:48
TOBEさん、こんばんは♪

伝説の人がTOBEさんだとは知りませんでした!(^^;)

パワステから火が出たなんて洒落になってないっすね!

今回、私が言われたのは「前例がない」でした。

正直ど~していいか分からないんでしょうね!(笑)

国産のメーカーとの対応の違いに愕然としているところですが、私は一歩も引く気はないので、ぼちぼち裏とって行こうと思ってます~。

幸い2年保証が残ってますので♪

ご忠告、ありがとうございます!



2012年2月12日 1:55
いやいや、なかなか大変でありますナァ…。

ぼちぼちもいいですが、細かいとこちゃんとしてくれないDって腐ってもそのままなんで

もし負のスパイラルになりそうなら早めにD変えたほうが良いのかもしれいすね~

それでよくなるとも言い切れないのが歯がゆいものですが。。。(・x・)
コメントへの返答
2012年2月12日 17:23
ジャンタクさん、こんちは♪

Dを変えたいのはやまやまなんですが~

kabatoさんの話じゃこちら側もやばそう(笑)ですし、都内とかですかねぇ~。。。

会社の体質とか色々ありそうですがね。

前回、入院した時と言ってること変わってたりしますしね・・・。(^^;)
2012年2月12日 6:01
機械ですから、壊れることもあれば、初期不良もあるでしょう!
しか~し!それをきちんと直し、素直にことわりを述べ、原因を追求して、再発防止に努め、お客様に報告する。それができなきゃね~支持は得られない!
信頼できる人間関係が築けなければ、次はないですよね!
苦情の伝わるスピードは、良い情報の100倍以上ですから!
コメントへの返答
2012年2月12日 17:31
しろちゃんJCWさん、こんにちは♪

書き込みありがとうございます!

本当に仰る通りだと思います。

不良はしょうがないんです!
そこは別に怒ってないんです!!

どう対処するかが顧客満足度に繋がるんですよね!

多分こちらから電話しないとキーホルダーは放置されるでしょうね!(怒)

ぼったくってやろうかしら。。。(爆)

2012年2月12日 11:09
うーん><;;;
なにがあったのか・・・・^^;;;
でも、今回の経緯見てると、整備士もしくは担当整備営業が事態を甘く見てるような気がしますね。
僕がもし整備担当なら、エンジン交換、もしくは最低でもO/Hするんですけどね~^^;
初期クレームだから何とか軽く済ませたい的なところがあるのかな・・・やっぱり・・・・

担当Dが同じなだけに・・・>w<;;;;
まあ、担当営業さんは別の店舗に移ったんで、いつもはそっちに行くんですけどね~^^;;
でも整備は同じところですよ(汗
ちーっと懇意にさせていただいているので、心配でございますが・・・・

ただ、輸入車ディーラーは、大なり小なり同じようなところあるなぁ。。。と思ってます・・・
クラミニのときもエライ目にあったしw
メーカーはD対応の部分では口出ししないですからねぇ・・・下手すると切り捨てるし・・・^^;;;
実際クラミニのときは切り捨てられましたしね。(まあ、メーカー本体がちがうけど

新車でClubman買う時も同じような状態になりかけたし・・・(笑
割食うのがユーザーって言うのだけは勘弁して欲しいんですけどね!
コメントへの返答
2012年2月12日 17:48
naoki.keiさん、こんにちは♪

整備するところは見ていないのでなんとも言えませんが、たぶん知らない所でお客の車を暴走させたりするんではないですかね?
この会社は。。。(^^;)

なんかみんカラで以前にBMWのドラレコのネタで見た気がします!

BMWはDではエンジンをばらしたりしないみたいですが・・・国産でしたら間違いなく黙ってOHか交換するパターンですよねぇ~。

naoki.keiさんもそんな経験をお持ちでしたか!

私も聞いている限りでも相当ありますからね~。。。(^^;)

「割食うのがユーザー」・・・これは絶対にだめっすね!

私は絶対に引きませんよ♪(^^)/

2012年2月12日 13:48
う〜む、これはちょっとですね・・・・・
エンジン乗せ換えしてもらった方がいいですよね。
本国もおかしければエンジン交換と言っているのなら、そうして欲しいですよね。
どうせ工賃はBMWからでるんでしょうし。
コメントへの返答
2012年2月12日 17:59
アツシさん、こんにちは♪

簡単にエンジン交換になるのかな?

な~んて思っていたら・・・あら?

なにも無かったみたいに整備されました。

しかもカーボン取って治りましたって!

全く改善されてません!(笑)

Dは全く損しないですよねぇ?
まぁエンジン交換が一件増えますが・・・

これ以上文句言われる方が面倒くさいと思うんですが・・・まさか交換の仕方分からないんですかね?(^^;)

まずはキーホルダー弁償してもらわないと!(笑)
2012年2月12日 16:35
アイドリング時の異常。。。
はて、どっかで同じような?(笑)

心臓に持病持つのは、経験すると堪らないよね?
お互いに♪(爆)

1回でサッパリ治ってくれよ!みたいな。。。

私はDにお世話にならない(お世話してもらえない?)程度でリハビリしていますが。。。

「曰付き」になっちゃったみたいだね。
これは、もう。。。。

乗り換え?♪(爆)
コメントへの返答
2012年2月12日 18:06
マルハチさん、こんにちは♪

impの醍醐味満喫中です。。。(^^;)

アイドリング異常。。。

ドキッ!何処かで聞き覚えがありますわ~!(笑)

原因が解っていますので平気です♪

まぁ・・・肝心のDがとぼけてるのか、分かってないのか(笑)微妙ですけど。。。。

その後はお元気ですか?

乗り換えは不思議と考えないんですよ~♪
一言では申し上げられないんですが・・・
この車すげ~魅力的ですわ!

調子悪いッスけど・・・運転してみますか?(笑)
2012年2月16日 4:31
熊谷のD良いですよ。
コメントへの返答
2012年2月16日 12:17
クネゴさん、こんにちは♪

出来れば私もそちらでお世話になりたいす。

場所が分かるだけに・・・

遠いっす!(笑)
2012年2月22日 9:31
ご無沙汰です。
まだ解決してなかったですね。
部品を調べられないDはチョッと信用できないと思っていたんですが・・・・。
私の通ってるDは結構良いですよ。
ちなみに交換した部品は保障が2年延長されるみたいです。
コメントへの返答
2012年2月22日 19:55
アナキンと-やんさん、こんばんは♪

アナキン?(^^;)

先日は大変お世話になりました!
ありがとうございました。

信用してもいいのかが怪しいんですよっ!(笑)

国産のDは本当に親切だっただけにうさんくさく感じまして。。。

交換部品は保障が延長になるんですか!
知りませんでした。<(_ _)>

プロフィール

「マイペースで。。。」
何シテル?   10/29 22:46
Clubmanだってサーキット走れます♪ サーキット一緒に走りませんか?
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒロシ!さんのローバー ミニ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/10 21:25:33
FFホットハッチ頂上決戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 22:29:15
MINI GP仕様リアディフューザー取付作業画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/09 13:38:58

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
初の外車です♪
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
車を綺麗に乗るひと、 大事にするひとが 好きです!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation