• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月14日

エクストレイル20GT

エクストレイル20GT 前々から試乗してみたいと思っていたエクストレイルのクリーンディーゼルに試乗してきました。

また、なぜ興味があるかと言うとディーゼルなのにグレード名が20GTであること、エンジンスペックが173PS/3750rpm 36.7kgf.m/2000rpm(!)と非常に強烈な事です。

それに加え私の趣味に釣りがありますが、林道等に入っていくにはロードスターではあまりにも不安ですしね。

まぁ、当然の事ながら買えるわけはないんですが、妄想と言うことで(笑)



というわけで、前置きはこのぐらいにして早速乗り込みましょうか。

試乗車、20GTは6MTのみの設定です。スペックを見るとトルクがトンでもなく強烈なのでクラッチの踏み応えも相当なものを覚悟していたのですが、意外と普通でした。ロードスターと同じぐらいだったかな?




ギアを1速に入れてクラッチを繋ぎます。う~ん・・・意外とディーゼルの力強さは感じないですねぇ・・・。

まぁ、この辺はギア比も関係しているんでしょう。あまりに加速重視でもキャラクターには合わないですからね(^^);;

が、道路に出て加速していくと2000rpm/minほどで一度背中を蹴飛ばされます(笑)後でカタログを見て知りましたが、上記の通り最大トルクの発生回転数が2000rpm/minなので当然ですね。

クルマ通りの少ない道に入りましたのでアクセルをガバッと踏んでみます。う~ん・・・一度背中を蹴飛ばされた後はそこまで強烈な加速では無いですねぇ。ディーゼルとは思えないほど軽快にエンジンが回るのでついつい引っ張ってしまいがち(ほとんどガソリン車にしか乗らないので余計に)なんですが、低回転のトルクを生かしてトントンとギアを繋いでいった方がディーゼルの長所を生かせますね。

事前の期待が大きすぎたと言う事です。

一つ気になったのがシフトフィールです。何と言うかおもちゃっぽいんですよ。縦置きミッションのロードスターと比べてはかわいそうですが、もう少し気持ちよくシフトできたらなと思いました。



びっくりしたのが排気ガス。この画像エンジンがかかっている状態です。にもかかわらずここまでマフラーに近づいても肉眼では黒煙は全く見えないし、臭いもほとんどと言っていいほどしません。

技術の進化はもの凄いですね!



結論を言いますと2台目のクルマを買えるとしたらマジで欲しいです!
ブログ一覧 | 試乗記 | クルマ
Posted at 2010/03/16 02:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

朝の一杯 9/5
とも ucf31さん

東京佼成ウインドオーケストラ(シネ ...
どんみみさん

台風接近中ドライブ&BGM 9 ...
kurajiさん

赤いガンダム
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Always8月TRG 蔵王BBQTRG 無事終了! http://cvw.jp/b/553497/43204086/
何シテル?   08/28 12:35
2013年2月18日より、NC1に乗り換えました。 NA8とは大きく様変わりして乗用車的になったNC1ですが、引き続きエンジンはいじらずにどこまでタイムを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
        ↑Photo by puttun. Thank you! 年式、走行距 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
180SXを廃車にしたあと、3ヶ月ほど原チャリ生活でしたがその後、つなぎとして買ったクル ...
日産 180SX 日産 180SX
初めて買ったクルマです。 ヒールトゥ、カウンター、ブレーキングなど基本的なテクニックは ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
H9年式。ドアミラーが手動でトルセンデフが入っていて黒内装なのでSスペシャルタイプⅠと思 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation