• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月07日

わかる方教えてください><

今日は一日中雨なんですかね?^^;

僕がバイトではない日はたいてい雨のような気がします^^;
なので、洗車ができません><泣

今日したかったのに…




さて、やっとラリアートマフラーに戻しました~(イキナリ-

やっぱ、低速トルクあっていいです^^
運転しやすい(?)です^^♪


で、またまたいきなりなんですが…MT乗りの方に質問なんです!!
車の窓を閉めて走行中にクラッチ踏むと「カリカリカリ」っていう音が聞こえます^^;

この前の洗車オフで、t@koさんとkurakouさんのは全く音がないのに、僕のだけはかなり音がします^^;

固体差とかあると思うんですが、とても気になります><
わかる方この初心者に教えてください><
ブログ一覧 | コルト | 日記
Posted at 2010/05/07 10:58:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

40度3連チャン、、、🔥
どらたま工房さん

ニュース速報((((;゚Д゚))) ...
superblueさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

日曜日はオフ会でした
いーちゃんowner ZC33Sさん

【メガーヌR.S.トロフィー】バッ ...
yoyolegalegaさん

1年ぶりくらいかなぁ❓😃
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年5月7日 11:08
Nでクラッチ繋がってる時はシャラシャラ音してますけど踏んで鳴るならやっぱりレリーズ関係なんですかねぇ…
他のVRが鳴ってないなら交換対応とかしてもらえるかも知れませんよ~
(´ω`)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:25
ほぉw
レリーズ関係…
レリーズ…無知なので調べてみますw笑^^;

ちょっと、明日にでもDに持って行こうかと思います^^
2010年5月7日 12:22
サッパリわからん(笑)


とりあえずDラーに持って行ってみたら?(*´艸`)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:28
僕もさっぱりですw笑

はい!^^
明日、ちょっと見てもらいに潜入してきます!

入院だけは避けたいですね…^^;
2010年5月7日 13:55
たぶん、クラッチ内部のスプリングの鳴きでしょうね。
中身を見ないとはっきりとしたことは言えないですが…

ノーマルクラッチの場合、本来ならカリカリ音とかシャリシャリ音は鳴らないように作ってるんですが、クラッチプレートが減ったりした場合にそう言った音が鳴ってしまったりします。

断定は出来ませんけどねたらーっ(汗)
スポーツクラッチの場合は絶えずそんな音が鳴ってますよ冷や汗
コメントへの返答
2010年5月7日 23:30
ほぉ、実は納車の時から異音が鳴ってましたが、これが普通だと思ってましたので><;

勉強になります^^

スポーツクラッチですかw
いつかは…(お
2010年5月7日 14:03
僕も洗車したばっかなのに、黄砂で黄色いドット柄になりました(T_T)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:34
僕は今日洗車しましたが、納得がいかなかったので、明日もしますw笑

黄砂は中国の嫌がらせ、もしくは兵器だと思ってますw爆
2010年5月7日 16:12
原因ゎ分からんexclamation×2exclamation×2
が、ゲドラク製のトランスミッションゎ異音等よく出るらしいひらめき

致命的なら保証で交換できると思うょウィンク

とりあえずDへ手(グー)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:35
お!
そうなんだw…^^;

結構致命傷のはず…><;
音がはんぱないw

明日ちょっくら行ってきますw
2010年5月7日 18:23
昔GTO乗っていた頃から、ゲトラグMTとクラッチ関係の異音は付き物でした。


レリーズシリンダーの動作不良で、クラッチ切っても切れてな~い状態なんじゃない?

グリス塗り直しても駄目なら交換かなぁ~

再現性あるなら交換してもらえると思いますよ~
コメントへの返答
2010年5月7日 23:38
おぉ、やはり、ミッションがあまりよくないんですかね?
三菱は^^;

どうなんでしょうか><;

やはり、Dで交換してもらうしかないですかね^^;
2010年5月7日 18:28
ノーマルクラッチならレリーズベアリングとかの劣化かなぁ………
あっこは常に回ってるからねぇ………(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 23:39
レリーズ…???
なんじゃそりゃw笑

勉強不足っす…><;
2010年5月7日 19:27
うちのも鳴ります。
が、常にじゃなくて、鳴ったりならなかったり。。。
で、Dに持ってって見て貰った時に鳴らなかったので、原因不明でそのまま返ってきました。
知り合いには、「スプリング系の音じゃないのかな~」って言われました。

もう1回、音が鳴る時にDに持ってってみようかな~。
コメントへの返答
2010年5月8日 11:21
こるちょ。さんのも鳴るんですねw^^;
常に鳴らないとなると…地味に怖いですね^^;
僕は常に鳴ってます><;

僕が無料交換してもらえたら是非Dに駆け込んでください^^
2010年5月7日 20:23
t@koのも鳴ってるさ。ずーやん君のは大きく鳴ってるだけwww
補足すると、つないでも三回、きっても三回、サイドのノッチ音みたいなやつが鳴るんですな。
あとは詳しい方お願いします@p@;
コメントへの返答
2010年5月8日 11:22
そういえば!そうでしたねw笑
あの大きさはなんとかなりませんかね?><;

僕はまだまだ勉強不足です><;
2010年5月7日 20:37
あれか!w

何かカリカリいってましたもんね~w

トリアエズ、D持って行くのが手っ取り早いんじゃ?
コメントへの返答
2010年5月8日 11:23
例のあれですw笑;

今日は、用事を思い出したので…
日曜日にでも行こうと思います^^♪
2010年5月7日 22:21
VRにはそんなマイナートラブル!?があるんですね(゜o゜)

僕のはクラッチ切っても、ウンともスンとも言わないんですけど、
シフトミスするとガリガリ音は立てます(汗)
コメントへの返答
2010年5月8日 11:24
みたいです^^;

あ、僕も何回かガリガリ音出しましたw笑

バックギアになかなか入らなかったり…^^;汗
2010年5月7日 23:58
僕が書く必要はなさそうですね~♪
気になるならDラーに言ったら交換してくれるかもしれませんよ!
僕が通ってるとこは僕の無理難題に嫌な顔せず答えてくれますし^^v

マフラーはやはりVR用の方がいいみたいですね♪

僕もwww
コメントへの返答
2010年5月8日 11:26
やはり、Dに任せるしかないですね^^;

僕が行ってる所も、結構何でもしてくれます^^♪
担当の方が良い方だといいですよね^^♪

そうみたいです^^;
NAは…ダメですねw笑

今さっき、ようやく洗車出来ました^^♪

プロフィール

「ケーブル行方不明…写真が取り込めないorz」
何シテル?   07/12 23:03
大都会岡山で生まれ育ったが、現在トチギー民 大都会と変わらない田舎度で安心してますw
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

続!風雲コルト血風録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/01 01:14:35
 

愛車一覧

三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
ターボ付きになりました 気付いたらこうなってた どうしてこうなった…orz ノーマル ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
エコに目覚めたので、エコカーを買ってみました。 JA4_後期型_5ドア_5MTです。 M ...
三菱 コルト 三菱 コルト
未熟な運転の為大破 車を動かす楽しみを教えてくれた車でした
その他 その他 その他 その他
画像置き場ですw 特に面白味もないです

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation