• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月28日

プリロードZERO

プリロードZERO おはようございます!

今日は何日か振りのピーカンですね~♪

あまりにも天気が良いので

朝から足まわりをバラしました

久しぶりに車高調(フロント)を降ろし

車庫に持ち込み全バラしました

いろんなブッシュ関係がヘタって

千切れたりなくなったりしてます

ブラシと潤滑油を使い丁寧に組み上げていきます

今までプリロードをかけて使用していましたが

今回はプリロードZEROにて挑戦です

バネは遊んでないけど大丈夫なのか不安でしたがとりあえず組み付けました

以前フロント5センチ上げましたがフェンダーとタイヤのクリアランスがみっともないので下げました

ついでにタイヤもSパケ純正サイズにしてみました







あっ…!

(゚Д゚;)

みんカラ始めた当時はこんなスタイルでした

はやいもので1年経ってしまったんですね

今日はおよそ三週振りの洗車します…(汗)

そして迷わず…


















洗車マシンにブチこみます!(爆)

(*'・'*)













ちなみに車高調異音発生しました(更爆)

まあいっか

(*´∀`*)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/06/28 10:42:45

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【4カメラドラレコ(2025年最新 ...
yoyolegalegaさん

ダムサンデーに行ってきました。
TG craftさん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

ペットフェスティバルin エスコン ...
キャニオンゴールドさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

この記事へのコメント

2010年6月28日 10:54
ついでにボクの車高をアゲアゲしてください…

Dってドラシャブーツ保証でタダ???
コメントへの返答
2010年6月28日 11:04
ナックルの22ミリのボルト(車高調の下側)を2本外すと車高調への負荷(ロアーアームから上の重さ)がなくなるので普段より楽に調整出来ますよ

車高調のロックシートだけ先に緩めておいてあとは上記の作業するとすごい楽です

Dに入庫できるようにすれば保証で直せるかと

( ・∀・)b
2010年6月28日 11:36
こんにちは。

こちらも夜勤明けの道中、汗&汁ツユダクでした。(爆)
今日の昼間寝れるかしら?

相変わらずエアコンオン時の最初は
酸っぱいオイニ~がします。(笑)

とりあえず足回りの事はクロさんに聞けって事で、
今度取り付け方をマンツーマンで教えて下さい!^^
コメントへの返答
2010年6月28日 15:30
こんにちは!

屋内はエアコン全開で快適です

エアコン臭の季節到来ですね

最近かなり激化してきたので内気循環で凌いでます

マンツーマンですか

二人して汗塗れですね

道連れ探しましょ

(≧▽≦)
2010年6月28日 11:59
弄り再開ですか?
ってまだですよね!f(^_^;
コメントへの返答
2010年6月28日 15:30
再開してないです

(ToT)

お遊びです(笑)

2010年6月28日 12:24
車高、復活ですか~?( ´∀`)

ヤッパリ、クロさん号は低くないと(≧∀≦)

1周年おめでとうございますヾ(^▽^)ノ
コメントへの返答
2010年6月28日 15:32
車高はまだ控えめです

以前仕様よりまだ3センチ高いです(笑)

でも低くして後悔…

数日後更に後悔してきます(謎)

ありがとうございます!
2010年6月28日 13:05
今日は暑いですねぇ~。

去年初めてお会いした時はこんな感じでしたねぇ~(^^)
コメントへの返答
2010年6月28日 15:34
こんにちは

今年一番の暑さかも?

(;´Д`)

原点に回帰してみました!

2010年6月28日 14:12
こんにちは★

低いですね~!!
低いの憧れなんですが実行できず・・・

それにしても今日も湿度が・・・汗
コメントへの返答
2010年6月28日 15:41
暑いですね~

名古屋も岐阜も暑いですがこの湿度ヤバいですね

外に行くとムワァっと…(滝汗)

低くないです

本来まだまだ下げれるので下げたいんですが…

(ToT)

装着して走れるのか不安です(笑)
2010年6月28日 15:24
こんにちは~

アレ?写真が替わった!!(笑)
このホイールもワタシは好きです^m^

ワタシは、最初から、プリロードゼロのままですが、
プリロードをかけると、どうなるんですか??

前から勉強しようと思うのですが、なかなか難しくて。。。(笑)

より、下げれるとか??硬くはなりそうですが??
よかったら、教えてくださいm(__)m
コメントへの返答
2010年6月28日 15:47
こんにちは

ユーロとはかけ離れますが

目的はスポコン系なんだけどどことなくVIP系の雰囲気もありますよね~♪

(*´∀`*)

プリロードかけると当然乗り味は硬くなります

バネ定数は変わりませんが不思議と硬くなります

全長の場合バネのロアーシートの高さが上がるのでストローク量は減りますが、上げた分下げれます(笑)

以前仕様はネジ切ってある上限までプリロードかけてました

おかげでかなり下げ幅に余裕が出た反面、乗り心地はジムカーナ仕様並みでした(爆)

どれだけかけたらいいとか情報がないので実践あるのみです

やってみて下さい!

異音もまずしませんから

2010年6月28日 17:50
こんにちは!

なるほど!勉強になります。


キャンバープレートってD出入りダメですかね?

AIRBORNEさん、クロさん!僕を道連れにしちゃってください(>_<)
コメントへの返答
2010年6月28日 21:04
こんばんは!

ダメとか聞いた事はないですよ~

( ・∀・)b

道連れゲット~♪(爆)
2010年6月28日 18:31
作業お疲れ様です!

もうルービー飲んでるころかな??

弄りオフやりますか~!

みんなでAIRBORNEさんの足回りやりましょう(爆)
コメントへの返答
2010年6月28日 21:06
こんばんは

案の定…

疲れてさっきまで爆睡してました!

来月は自分が無理です(笑)

…となると平日弄りオフになりますが(核爆)

はい…

犠牲者ゲット~♪

( ・∀・)b
2010年6月28日 21:06
点検?調整?お疲れさまでした。

知識が豊富ということは、いいですネ!うらやましいです。

みんカラをもっと早く登録していればと思う今日この頃です・・・。
コメントへの返答
2010年6月28日 21:09
こんばんは!

この知識は…

仕事に全く役にたちません(更爆)

('-'*)

例のブツそろそろできました?

暑いので頑張って下さい

( ・∀・)
2010年6月28日 21:11
てきぱきとバラシ、組み付けをこなすクロさん、惚れてまいます! ^^

しかも今日みたいな暑い日に・・・・・・・・・

ゴッドハンドですな ^¥^
コメントへの返答
2010年6月28日 21:20
朝からヌレヌレになってしまいました

今日ゲオ入ったら

案の定ガリガリガリクソンになりました

(゚∀゚)アヒャヒャ

セコハン潰れてゲオになるみたいですわ

…本当にアホですね

涼しい日に期待できなかったです

(´・ω・`)
2010年6月28日 21:31
おつかれ様です♪
今日は、猛烈に蒸し暑かったですね(^^;
こんな時にらなくても・・・って、僕も、泥水したたりながら、やってましたわ(^^;

社こ長、ほしぃぃぃ(>_<)

こないだの西濃んトキ、クロさんの見たから、我慢できず、落としました。ハイ(-。-)y-゜゜゜笑
コメントへの返答
2010年6月28日 21:39
こんばんは

モーレツな暑さで今朝飲んだ水が全て汗になりました

車高調逝っとく~?

以前のオフでノーマルアルミのイメージできましたか?

自分内職は大の苦手です

(-.-)y-~~フゥw
2010年6月28日 22:10

こんばんは♪

あれっ?

アルミが...( ̄○ ̄;)

ォイラはセカンドアルミも純正アルミも手放しました(T_T)

アルミ欲しい...


コメントへの返答
2010年6月28日 22:19
こんばんは

以前からある18のワークS1の段リムです

かなり溝減ってきているので履き潰してやろうと…

まだシュヴァートはお休みです

本来20で行きたいですが諸事情でまだです(ーー;)

ちょっと下がり過ぎました
2010年6月28日 23:00
わぉ!

また画像が変ってる!(笑)

やっぱり硬くなるのね~
減衰で硬くなるのとは、また違うのかな~
そのうち、やってみます!

ありがとうございましたm(__)m

やっぱ、このホイールいい!
リムの深いホイールが好きなの(笑)
なのに、逆ゾリ買ったワタシって。。。(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月28日 23:10
よくお気づきになられましたね~♪

意外とリム浅ですが…(゚▽゚*)

これも全てクローム+段リムのおかげです

減衰を調整した時の硬さは突き上げ時の硬さであって、車体の上下運動のスピードが変わるような感じです…

うまく説明出来ませんが今使っている車高調が路面のギャップでフワフワするようならプリロードを少しかけてみるといいかもしれませんね

これも誰かに教わった訳ではなく自分のフィーリングです

やってみれば多分なんとなくわかりますよ

( ・∀・)

足まわり詳しい人が見てたら

コイツ何言ってんの?

…って笑われちゃうかもなのでアテになりま千田みつお!(笑)

2010年6月29日 15:04
プリロードってなに?(゚Д゚;)

くろちゃんそろそろ僕の車も整備してくださいw
コメントへの返答
2010年6月29日 18:37
プリロード0ってのは

全長調整の車高調のメリットであるスプリング長を変えないって事です

それをあえて今までプリロードをかけて硬くしてストローク量を犠牲にする変わりに下げてたんです…

それを今回0にして組んだという…冒険

(゚Д゚;)

それだけの話です(笑)

にゃん君のもだけど…

自分のもまだだよ~(爆)


プロフィール

「これは交換出来んてことなんかな( ᯣ - ᯣ )やっぱりエアバッグセンサとの兼ね合い?」
何シテル?   08/13 10:22
50エスティマ前期 2台目の50エスティマVERYに乗り換えました 2019年エスティマ降りてRAV4に乗り換えました 2023/11 RAV...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

最後かもしれない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/20 02:02:45
久々のオフ会♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/06 07:42:38
パッソの現状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/16 20:39:16

愛車一覧

トヨタ ハイラックス 頼れるコイツは中身も最高 (トヨタ ハイラックス)
HILUX Z GR SPORT MC後 プラチナホワイトパール(MOP) H ...
トヨタ RAV4 好きにまみれろ←どうゆうこと?! (トヨタ RAV4)
人生初SUV 見た瞬間に欲しくなり衝動買い フロントマスクカッコよすぎる 2019 ...
トヨタ エスティマ ベリー (トヨタ エスティマ)
2014年9月に改良がありVERYがラインナップに加わりました ペラペラのカタログを見 ...
トヨタ エスティマ Gエデさん (トヨタ エスティマ)
騙されて買ったエスティマ 2014 EXTERIOR,AERO F:BACKSCR ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation