• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月03日

R31タクシー号終了のお知らせ

R31タクシー号終了のお知らせ それは突然やってきました
タクシー号糸冬了のお知らせ( TДT)
先週末の土曜日
ここ数日エンジン始動時にアイドリングが少しかぶり気味だったので
工場長に症状をTELして圧縮が落ちてきてるのかな?
という事で翌朝ハウスで見てもらう為に向かう事に
大井松田いCから東名高速に乗って都夫良野トンネルの手前の登り坂を加速走行中
突然バックミラー越しに白煙を噴いた確認
6発のうちの1発が死んだ感じの5気筒っぽい音がしはじめて
トンネルを抜けて鮎沢PAへ入りそのまま停車


水温も上がってリザーバタンクからクーラントが噴いた跡が
工場長にTELして状況から加速した時にヘッドガスケットとんでオーバーヒートに
エンジンが冷えてから再始動を試してしてみが最初は点火始動せず、

再び状況連絡してR31ハウスにレスキューしてもらいドナドナしてもらいました15年目にして初レスキュー体験となりました

翌朝友人と☕モーニングしながら近況を話して相談


タクシー号の状態を見て貰い色々と判定結果が終了

6番のプラグが濡れてるΣ(゚Д゚)

圧縮測定をして6番がガスケット跳んで棚落ちに
他にも3番も低くなってたと
2つのコンロッドが曲がってるのでエンジン終了となりました
ハウスにタクシー号を置いて帰宅
東名の事故渋滞を回避して21時半に帰宅したら
親が家の入口の沢に蛍が飛んでたよって言うので見てきました
きっと2ヶ月経って心配になった祖父が蛍になって見に来たのかもしれません
この週末に友人達と話してなかで

機械は人の手で後からでも治せますが

機会は一度逃したらなかなか取り戻す事が出来ないし
逆にこのタイミングで起きた事には意味がある

それを実感した週末でした

振り返ればR31タクシー号が自分の所にやってきてから12年間で走行16万km


北は青森県から西は門司港まで
沢山の人との出会いと別れ
思い出を乗せて全国各地へ走ってくれて
最後は高速道路上で故障して停車もせず力尽きずに鮎沢PAまで走ってくれた事
事故も起こさず、オーナーを守ってくれた事にありがとう
そしてこんな全損な自分とタクシー号を今までご利用していただいた皆様
本当にありがとうございました。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/06/11 00:16:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁さんの送り迎えの間に起きた熊事件 ...
エイジングさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年6月11日 8:25
お世話になっております♪
これは驚きましたー!
今までご利用ありがとう!って?
復活?今後は??
(^o^)/
コメントへの返答
2018年6月13日 23:12
隊長こんばんは
突然の出来事で驚きました
今まで31年間がんばってくれました
残りの時間と悩んだ結果
復活する時はもうタクシーでは無くなりなる事になります
2018年6月12日 15:26
治るよね?
また乗せてもらえることを楽しみにしています(^.^)
コメントへの返答
2018年6月13日 23:08
色々と悩みましたが
ドナーを探してもらい治してまた走れるようにします!
ハウスに行く前に辿りつけなかったり
訪問したかった場所へ行かないと
宿題を残したままになるので
2018年6月12日 16:25
こんにちは😃載せ替えたら いいですやん。因みに セドリックも ノアも ミッションごと 載せ替えてますよ。その車が好きなら エンジンブローぐらいで 諦めるんじゃないですよ。
コメントへの返答
2018年6月13日 23:20
こんばんは、
今回のタイミングでの出来事で
周りから色々と言われましたが
エンジン載せ替えで復活させて
また走れるようにしてあげます

治すって言ったら驚かれました

北陸に目指して乗っていけるように打診しました
2018年6月13日 23:58
あのサウンドは私を満面の笑みにしてくれました。。
また復活の際には、あらたなサウンドを聞かせてください!
コメントへの返答
2018年6月20日 20:20
こんばんは
タービンは今付いてるのを使うので
またあのサウンドが奏でられると思います
復活したら某ナイトオフに慣らしで参加したいと思います。
2018年6月15日 7:01
ご無沙汰しております・・・m(_ _)m。
ちょっとだけ(笑)心配しましたが、復活を決意されたようで何よりです。
ハウス様がバックにいれば大丈夫! 中古エンジンなんてよりどりみどりでしょうから。
またお会いできるのを愉しみにしております!
コメントへの返答
2018年6月20日 20:34
こんばんは、ご無沙汰しております
色々と考えましたが
このまま引き下がる訳がありません
最後までプロジェクトを完遂してこそですから
またお会いできる日を楽しみにしてます♪

プロフィール

「それでは、ぉ前期で!」
何シテル?   11/09 20:55
はじめまして その昔R31ハウスで前期4ドアを購入した 7th SKYLINEオーナーです このブログは 思ったら行動!やりたい放題 その時の自分の出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ToshiMTGへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/27 23:59:04
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 22:09:45
R31ミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/16 22:37:00

愛車一覧

日産 スカイライン ツートン (日産 スカイライン)
購入当時スカイライン史上、一番の不人気であった7th前期 R31ハウスで、前期4枚ツイン ...
日産 スカイライン 赤い465 (日産 スカイライン)
知っている人は知っている 知らない人は全く知らない(笑) 7th前期4ドア系にしかない4 ...
日産 スカイライン セルフ代車 (日産 スカイライン)
その名は1800Gリミテッド R31シリーズで一番ベーシックグレード1800Gにパワステ ...
日産 スカイライン みかんワゴン (日産 スカイライン)
タクシー号から10年が経過した2016年 3台目となる7th前期がやってきました♪ R3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation