2011年07月30日
これが、噂のモンスター・・・
近くのスーパーに買い物に行った時のことなんですが
ふふん、ふーんと鼻歌歌いながら
え~と、トイレットペーパーは、まだあったしぃ~とか、言いながら買い物してたら、
小学生の低学年くらいの子供とその弟らしい子が店の中を走り回っていたんですよ。
お客さんは、あまりいなかったんですが危ないなぁと思いながら
買い物してたら、その弟の方が俺にぶつかってきたんで、
「危ないから、店のなかで走っちゃだめだよ」って、弟に注意して、
「はい、わかりました」って、言ってどっかにいきました。
それから、数分後・・・・・・。
さっきの兄弟を連れた、女の人が怒った感じで、こっちにくるんですよ。
で、
「うちの子が、あなたに怒られたって、言うんですけど、いったいこの子が何したって言うんですか\(`∀´メ)」
と、怒鳴りこんできましたヽ(゚□゚;)ノ えぇぇ!!
なので、これこれこーですよって、いきさつ話して、
怒ったんじゃなくて、注意しただけですよって言ったら、なんか火に油を注いじゃったみたいで・・・・。
「うちの子は、あなたに怒られたって、言ってるんですよ。」
俺は、注意しただけです。
「それともうちの子がうそついてるとでも、言うんですか?」
「そもそもうちの子は、何も悪いことしてないのに」
って、一人でヒートアップ状態( `◇´)≪ガミガミガミガミ
それから、一方的にガミガミと文句を言い続け、
更には
「この子にあやまってください」って、言っていきました。
はぁ∑(゚Д゚)アァ!?
何で、お宅の息子がやったことで、おれが謝らなくちゃいけないんじゃ~と、さすがに怒り(-_-メ;)テメ・・・
「そもそも、店内は走らないようにってアナウンス流れてるし、それを注意しない親が人に文句を言うことじたい、間違ってると思うんですがねぇ」と反論。
さすがに、相手も絶句(゚-゚)エトオ・・・
周りにいた人たちも、親子にあなたの言ってることおかしいよって、加勢に入ってくれて、
さすがに、相手も分が悪くなって、
「もういいです」って、行っちゃいましたね。
これが、うわさに聞くモンスターペアレントってやつなんですねぇ。
皆さんも、もし他人の子供を注意するときは、気をつけたほうがいいですよ。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2011/07/30 14:24:04
タグ
今、あなたにおすすめ