• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

フィットにぶるぼん

フィットにぶるぼん 整備手帳とかめんどくさいので(笑)

いきなり♪

フィットに赤ブレンボ♪

あと一工夫欲しいな・・・・・・・

もう少しかな・・・・・

どうしようかな?

このままでも走れるけど(笑)

ブレーキ屋と勘違いされて友達じゃない人からメッセージきてもねぇ(笑)

ブレーキ屋じゃないので、間違わないで下さいね☆


いい加減ひまになってきた・・・・・・・

注意♪ お友達じゃない人は素通りして下さいね☆

もしくはキャリパーカバーだと思って素通りしてくださいね♪
ブログ一覧 | ブレンボ | クルマ
Posted at 2010/05/08 16:44:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

富士X-E5が発売されて、X-E4 ...
アユminさん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

ハイドラ〜プラプラ
こしのさるさん

ルーフラック考🤔🤔🤔
毛毛さん

ルネッ〜サンス🍷
tatuchi(タッチです)さん

TAKUMIモーターオイル SEC ...
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 17:09
えぇ ブレーキ屋さんでないの?
ほんまに? てっきり職業はブレーキ専門かと

うちのフロントキャリパーだけでも 赤でお願いします♪
コメントへの返答
2010年5月8日 18:30
持ち物♪

赤いペンキor赤いマッキー

刷毛(はけ)

絵の具の筆

バナナ

『バナナはおやつに入るんですか?』

これだけもってけばいいですかね?
2010年5月8日 17:09
赤いの目立つね(*≧艸≦)

私は青いのがいいと思うな♪


ヒマならドライブがてら宗谷岬行こう(≧▽≦)/

オデさんと走ってみたい☆
コメントへの返答
2010年5月8日 18:32
さすがにそこまで暇でもないかな・・・・・

それなら、ブレーキいじって開発する時間にまわしちゃうなm(__)m

ぴろしまの人と3人で(笑)
2010年5月8日 17:29
すげーーー!

そして見事なキャリパーツライチ。

友達じゃない人から・・・・困りますねアセ
コメントへの返答
2010年5月8日 18:36
やれば出来るでしょ♪

あと少しローターを大きくして(笑)

って事は・・・・・・

SPOONよりはるかにでかくなる・・・・・(゜o゜)

イメージで言うとオデッセイのノーマルローターにブレンボぶち込んだ感じ(マジ)

だから毎回言ってるんだけど・・・・『気になるなら友達から♪』って・・・・読めないのかなぁ?

だって、友達ならオデッセイ試乗だって出来るのにね?(笑)
2010年5月8日 17:35
赤色目立ちますね~(^o^)

すばらしい!!
コメントへの返答
2010年5月8日 18:38
青に赤は凄いインパクト・・・・

しかもホイールはマッドブラック・・・・・

どもですm(__)m

でも・・・・・・青には青がしっくり来ますよ♪
2010年5月8日 18:20
暇になったら俺のオデはいつでも待ってますよ(笑) 
残念ながら今はまったくその余裕がないんですが(;_;)
コメントへの返答
2010年5月8日 18:39
しろーーーい車に

あかーーーい物つけて♪

さらに目立ってますね~

これはもう赤くするしかないですな(笑)

忙しいのかな?
2010年5月8日 18:54
目立って良いですね★

ってか
ブレーキ屋さんじゃないんですか?(゜ω゜)
コメントへの返答
2010年5月8日 19:06
これは目立ちすぎですよ・・・・・

ってか

ブレーキ屋ちゃうねん(ーー;)

しろうとの趣味・・・・・・・
2010年5月8日 19:14
こんばんはるんるん

私のオデ子より何倍もストッピングパワーありますよねうれしい顔ウラヤマシイハートたち(複数ハート)
私も予算が出来たら、真っ先にodelifeさんにメッセしますね(笑)

ブログには関係ないですが、明日は朝一でライフ点検入れてきま~す車(RV)レンチぴかぴか(新しい)
コメントへの返答
2010年5月8日 19:21
その前に試着です(笑)

ライフ点検ですか~

最近よれてないですね~自分のがこうだから(笑)
2010年5月8日 19:47
あれ!?
快適グッズも手掛ける出張ブレーキ屋さんでは・・・・(笑)


いやぁ自分も見習ってライフももっと弄らなきゃ!(^^)!
コメントへの返答
2010年5月8日 20:24
まぁ・・・・・

ひろしまに出張しましたが・・・・

見習ってもなかなかブレンボは無理かと(笑)
2010年5月8日 20:01
ブレーキが「趣味」なんですもんね(笑)

それにしても技術すごすぎです(-"-;)
コメントへの返答
2010年5月8日 20:33
そうそう趣味趣味♪

そこをわかってくれてないと(笑)

走ってるよりブレーキいじってる方が長い(爆)

うーん、これが完璧に完成したらSPOONより戦闘力は高いブレーキになると思うけどな・・・・・

問題点と悩みもすこしねぇ(笑)





2010年5月8日 21:30
僕のにもお願いします♪


ブレーキやりたいです。。。


てか、広島行ってたんですか!?
コメントへの返答
2010年5月9日 0:18
アホーどWのを装着かな??

みんカラプチオフツアーですが(笑)

広島・兵庫・四国・神戸・大阪・京都・滋賀ですが何か?

模様はフィットのフォトギャラにて♪開催中ですよ。

神のお使いもありましたがね(笑)
2010年5月9日 9:20
何だこれ~~~~~~


ブルボン付けてるし♪⌒ヽ(*゚O゚)ノ スゴイッ!!!
カバーかと思ったらモノホンてか?

何でもやっちゃうんですね 出来ないことあんの・・・(笑)

それにしてもでっかいけど よく収まったな~



さすがブレーキ屋さんは違います

  ばらしちゃった??????・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月9日 9:36
お帰りなさいです(^_^)v

カバーですよ(^_^)ニッコリ(笑)

SPOON剥がすのは面倒ですがね(笑)

戦闘力がUPしそうですね・・・・

でもこれはデータがまったくなくて思いつきだたので、ちょっと勉強してますよ♪

やっぱり僕にはキャリパーカバーの加工・取付の方が難しいことがわかりました(笑)

・・・・・よるしようさんが出来る事は僕出来ないですね(笑)

このブレーキでかいですよ・・・・あの車のブレーキですからね~

納まりは どのブレンボよりも良いですよ ホイールクリアランス今の状態でも5mmあるし(゜o゜)

バラしちゃダメです(゜o゜)いえブレーキ屋ではありません(笑)

あとは、僕にホンダの『あの車』乗ってる人達が手を貸してくれるかどうかで決りますね・・・・・(謎)
2010年5月9日 9:33
この光景が日常茶飯事の出来事にしか
見えない自分は、すでに・・・・・

ここはやっぱりツインキャリパーとか
トリプルキャリパーの方がインパクトあるって。
コメントへの返答
2010年5月9日 9:43
図面かきますねGD1の銀色用に前後そうしますね♪

なーんだ言ってくれれば無料でいくらでもキャリパーつけてあげるのに(笑)

今あるのはオデッセイ・シビック・フィット・ライフ・GT-R・・・・・・

どれにしましょうね?

プロフィール

「@Fitko さん

ガソリン代(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ」
何シテル?   09/01 20:38
危険なので・・・ \(^o^)/ そのうち紹介します♪ お友達からよろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Auto Wayfeng ホンダ エンブレム用フロントカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/29 23:31:20
思ってたより良い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/23 21:26:42
MUGEN / 無限 Front Under Spoiler 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 18:37:16

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
令和5年1月契約~令和5年12月10日納車 ノーマル車ですよ(ノ˶>ᗜ​<˵)ノ
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
インサイト貰いましたアハハヽ(´∇`)ノ あんまりいじりませんけど(笑)
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ブースト1.0 → 530PS ブースト1.2 → ???PS スクランブルブースト ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
現在のファーストカー Bee☆R ROMにてニヤニヤ仕様になりました♪ BRバランサ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation