• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

昨夜は

仕事が終わって帰宅してから、ずーっとテレビを見ていました。

で、19時から警察24時的な番組をやっていたのですが、その番組で女性白バイ隊員に密着するシーンがありました。
それが青森県警の隊員でした。

踏切の一時停止の取り締まりをしていたのですが、それが実家のめちゃめちゃ近くの踏切でした(゚Д゚)ワォ
確かに、地元では良く取り締まりをしているポイントなのですが、まさか全国版のテレビに出るとは(笑)

で、次に21時からは土曜ワイド劇場(笑)
これも今回の舞台は青森の浅虫温泉でした。
しかし、訛って喋る人がほとんどおらず、何か微妙な気分に…(悲)
ただ、古川市場や八甲田丸、酸ケ湯(すかゆ)温泉など青森の風景は沢山出ておりました。

22時からは甲子園のプレイバックをやっており、それに八戸の光星学院が出ておりました。
改めて見ると、やはり悔しいですね(>_<。)
準優勝でも十分凄いことですが、東北に優勝旗を持って帰って欲しかったです。

と、テレビが青森づくしでちょっと嬉しかったよっぺでした(^^)
ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2011/08/21 14:42:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年8月21日 15:17
こんちはexclamation×2

どうも指でOK

昨日、俺も見ましたよexclamation青森の白バイ女隊員の取り締まりほっとした顔

見てて、車(RV)のオヤジにはらたちましたぷっくっくな顔 でも笑いました(笑)



高校野球は本当に、残念だった泣き顔

でも決勝まで行ったことは凄いと思いましたexclamation×2


頑張れ青森グッド(上向き矢印)
コメントへの返答
2011年8月21日 23:28
こんばんは(^^)

会長さんもご覧になりましたか!!
あの往生際の悪いオジサンを見ていたら「なんぼはんかくせえオヤジなんだば」と思わず言ってしまいました(^^ゞ
そしたら嫁さんに「は?いま何て言ったの?」って言われてしまいました(笑)

光星学院は、優勝まであと少しだったので、とても残念でなりません…。
でも、決勝まで本当に良く頑張ってくれたと思います!!
2011年8月22日 0:51
よっぺ氏さん♪

こんばんは^^
昨夜は・・・小学校の夏祭り♪
お天気よくなかったんで翌日に延期になるかなぁと思ってたら、決行でした(^_^;)
小雨の中、私は今年はPTA役員なので(2年連続(T_T))、フランクフルト屋さんのお当番でした。
テントの下で茹で係担当だったんで、雨には濡れなかったけど・・・思いっきり楽しめない子供達が可哀そうでした(>_<)
帰ってからは、とびとびでしたが24時間テレビ見てましたよ。でも青森シリーズ見逃してしまいました(>_<)(ゴメンナサイ)   けど・・・ん?なんて言ったんですか?(笑)(●^o^●)

それから、甲子園で野球がある時は、通行止めになる区間があるので・・・実はちょっとメ・イ・ワ・クなんですぅ(^^ゞ 阪神電車も臨時列車が出るので、踏切がなかなか開かないし・・・(笑)*^^*
コメントへの返答
2011年8月22日 23:33
カースさん、こんばんは(^^)

フランクフルトの茹で係り、お疲れ様でした。
せっかくの夏祭り、雨が降ると残念な気分になりますよね(^^;)

今回の土曜は、自宅の近くの厚木基地でもお祭りをやっていました♪
行きたかったのですが、仕事が終わる時間がちょっと遅くなって、間に合いそうに無かった為にテレビを見ていた次第です…。

「なんぼはんかくせえオヤジだば」というのは日本語訳すると(笑)「なんて中途半端なことをする親父なんだ」となります(笑)

やっぱり甲子園期間中は何かと弊害もあるんですね~(^^;)
臨時列車も出るとは、力の入れ方がハンパ無いですね(汗)
2011年8月26日 6:15
おはようございます*^^*

夏休み終わって仕事始まったら、やっぱりしんどいですよね(^^ゞ
昨日は、久々にソファで横になったら、そのまま寝てしまいました(笑)

昨夜は・・・仕事帰り・・・高速乗った時に☆アマガエルデミオくん☆発見♪
あっ ヨッペ氏さんだ♪なんてはずありませんが・・・(笑)
後ろから、ピョンピョンくっついて走りましたよ~(^^♪
途中、追い越し追い越され・・結局高速の出口も一緒でしたから
25キロ位一緒にドライブ?でした♪(笑) 
代車でデミオくんに乗ったことはありますが、こんなにデミオくんを観察したのは
久々でした☆
今日もそちらはお天気スッキリしないようですが、1日頑張りましょうね(●^o^●)
コメントへの返答
2011年8月28日 10:46
カースさん、おはようございます(^^)
お返事がだいぶ遅くなってしまってごめんなさい(>_<)

とうとう僕のデミオを見てしまいましたか…。







なんて、もちろん僕じゃ無いんですけどね(^^ゞ

あの色の利点は、スーパーの駐車場やSAなどですぐに発見出来ることです(笑)
好き嫌いがハッキリと分かれる色ですが、自分の個性が出せて良いかな、と思っています。
2011年8月28日 1:55
よっぺ氏さん☆

こんばんは~*^^*

昨夜は・・・夕方のゲリラ豪雨すごかったです!!
私は、残業中でしたが・・・外を見るとスゴイ雨(>_<)
でも・・・プレマシーくんが綺麗になるかなぁなんて思ってました(笑)(^^♪
帰ってニュース見てビックリ(*_*) 知ってる所(高架になってる道)が、水で車が半分以上沈んでるし
大阪もすごかったようです。一昨日は、関東方面でゲリラ豪雨あったようですが、大丈夫でしたか?

日曜日はスッキリしたお天気になりそうですが・・・我が家は子供の宿題の追い込みです(ー_ー)
うちの学校は二学期制で、月曜から学校始まるんですヨ・・・母もサポートがんばります(笑)^^
コメントへの返答
2011年8月28日 11:05
大阪の方もゲリラ豪雨があったんですね(゚o゚)/

神奈川も一昨日の夕方は凄い雨でした。
ちょうど仕事で横浜に居たのですが、道路のあちこちが冠水していました…。
極めつけは横浜市と隣の大和市との境を流れる川が氾濫しており、初めて見る光景に圧倒されてしまいました…(汗)

プレマシー君は、豪雨で綺麗になるよりも、カースさんの手洗いで綺麗になりたいと思っているかも知れませんよ(笑)

夏休みの宿題…僕は前半に殆ど手を付けずに、いつも後半に苦しんだ記憶があります(^^ゞエヘッ

今日は折角のお天気なのですが、出掛ける予定も無く、家族は全員未だに寝ております(汗)

夕方にデミオ君でも洗いに行きましょうかね(^^;)

プロフィール

「紅白仕様も好きでしたよ(笑)@オバチャンカー 」
何シテル?   09/24 15:22
はじめまして!! よっぺ氏と申します('-^*) 青森から上京?すること早10年…。 気が付くと、いつの間にか28歳のオッサンになっていました。 今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カタログなき競技ベース車:スターレットのモータースポーツパッケージ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/10 10:55:18
2013.12.01 錆転換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/27 13:23:41
ふむふむ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/16 14:06:31

愛車一覧

マツダ デミオ デミタマ号 (マツダ デミオ)
2009年5月11日、柿本のマフラーとエクゼのダウンサスを装着した状態で納車。 初の新車 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
友人から格安で譲って貰いました。 今となっては希少な?4MTで、通勤に、お山にと大活躍で ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
2台目の愛車です。 平成3年式、ブレードシルバーメタリック。 最初はあまり好きではなか ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めてのマイカー。 平成4年式、色はサテライトシルバーメタリック。 機関良好で車体の錆 ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation