• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月22日

1000マイル

最近あんまり走りに行けてないけども、走行距離は1,600kmを突破。

高速での慣らしが効いて、自主規制は6,500rpmへ。
マフラーのタイコに、少しずつ焼き色がついてきました。
中間パイプはけっこういい色になってきてますね。

5,500~6,000rpmあたりの領域で、伸びが少しにぶくなるかな?という気がしないでもない。
NCの吸排気系の泣き所と言われるエキマニの影響もあるんだろうけど、そもそも数値的にもパワーカーブがゆるやかになる領域だったかな。

冬が近づいて、少し焦ってきてるけど、夏タイヤのうちになんとか自主規制を解除できるかも・・・?


この時期は週間予報が気になります。
最低気温がゼロに近づいてきたら、タイヤ交換を考えなきゃいけないので。
幸い、今月中は雪や氷の心配をしなくてもよさそう。


走れない時も、時間を見つけてはNC用のマウントを製作したりしてました。
納車時の綺麗な状態に簡単に戻せる方法で、追加メーターとドリンクホルダーを最適な位置に設置したかったので、ブラケットの選考から色々と悩んでました。
それも両方完成。写真撮ったらパーツレビューに載せます。


追加メーター導入後、吸気温と水温をよくチェックするようになりました。
必要以上に回してるので、数値で見れると余計に気になりますね・・・

吸気温度については、先日施工した遮熱加工の効果があったようで、停止した時の温度上昇がゆるやかに。

水温は特に問題ないです。
回す時はそれなりに冷やせる速度を出せるようにしてますんで。
(そのために高速で慣らしをやってるわけですし)
走行中は、上がってもせいぜい85℃。
停車してからは、さすがにファンが作動しますが。
ノーマルだと水温が100℃を超えたらファンが回るらしい。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/22 21:11:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7ヶ月ぶりのコース⛳️
T19さん

8/26 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

飯テロ( '༥'。 )モッシャア…
zx11momoさん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

三浦半島に集まる名車たち 12/ ...
彼ら快さん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

この記事へのコメント

2009年10月23日 16:40
馴らしも順調のようで何よりです。

早く自主規制が解けると良いですね。
コメントへの返答
2009年10月24日 0:11
初霜の便りも聞かれるこの頃。
規制解除を果たすには、高速1000円をなるべく活用したいところですね。

毎日のように自主規制値まで回しているのに、燃費は10km/Lを切りません。

吹け上がりが軽い領域でスピードが乗ってしまうので、加速中も思ったよりガソリンを浪費しないんでしょうか。

NC2のエンジンに施された改良には、フリクションを低減する効果があるものも含まれているので、それが効いているのかも?

※なぜか2重投稿になっていたので、片方は削除させていただきました。

プロフィール

「あれっ? http://cvw.jp/b/557197/41548429/
何シテル?   05/31 23:16
黒耀(こくよう)と申します。 ロードスター20周年記念車(ソフトトップ・6MT)・ラパンSS(FF・5MT)・V-TWIN MAGNA初期型を所有している...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロードスター20周年記念車(ソフトトップ)。 NB2に続いて、またマツダさんの太っ腹す ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
マグナムガンメタリックのI型マグナ、ほぼノーマル。
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
お仕事用。 でもロードスター乗りとしては、ふつーなクルマじゃダメですねぇ。 というわけ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation