• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンバ☆の"謎のアルトターボRS" [スズキ アルト ターボRS]

整備手帳

作業日:2018年7月17日

スピーカーボード (トノカバー) を自作してみた!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ホームセンターで程よい大きさのファルカタ材を買い、アルトのラゲッジスペース上部に合うサイズにカットしました。
2
足になる部分も高さを合わせてカットし、アングルを取り付けます。
3
とりあえず、およその型ができました。
後ろにも補強材を入れました。
4
100均のカーペットコーナーに売っていたマルチカーペットを貼り込みました。
5
とりあえず、完成しました!
けど、物凄いやっつけ仕事ですな(笑)
足の部分にも何か貼らなければ見れたモンじゃないですね(笑)
まぁトランクなんてあまり人前で開ける事が無いので良しとします!
6
中から見た図。
こちらからはまぁまぁじゃないですか?

来月この上にある物を載せるつもりです(謎)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車9回目☆

難易度:

クーラントリカバリー投入

難易度:

スタートスイッチリング取り付け

難易度:

タイロッドエンド&フロントロアアームボールジョイントブーツ交換

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度:

純水洗車(部分洗い)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「OZZY〜!😭」
何シテル?   07/23 08:26
80年代が大好きな昭和40年代生まれのオッサンです。 ハードなクルマ弄りはもうしてません。。。 ノーマルが楽で良いです。 いまだに昭和っぽい物や、ヤン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットカーゴ 謎のハイゼットカーゴ号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
アルトターボRSからの乗り換え。 車中泊のYoutubeにすっかり取り憑かれ、乗り換えて ...
日産 セレナ 謎の利休号 (日産 セレナ)
C27ハイウェイスターから乗り換えました。 ワンコ達とカーライフを楽しむ嫁さんのメイン ...
ホンダ グロム125 謎のグロム号 (ホンダ グロム125)
息子から譲ってもらったジクサーSF250に乗っていましたが、昔から欲しかったグロムjc9 ...
スズキ ジクサーSF250 謎のジクサー号 (スズキ ジクサーSF250)
隼乗りの息子に譲ってもらったお下がりバイクです。 隼への乗り換えでディーラーに行って査 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation