• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yamasemiの愛車 [アルファロメオ 156]

整備手帳

作業日:2012年5月27日

パワステオイル 漏れ その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
5月20日

2回目のタンク内オイル入れ替え。

今回もSTPの漏れ止め効果を謳うオイルを補給。

20%以上で効果があると説明しているが、今回の交換で20%を超え3割ほどになるので効果を期待!
2
タンク内の磁石。

オイルを出したついでに取り出して清掃。
3
黒いペーストが多少付いている。

オイルがキレイなのは嬉しいけど・・・
ゴミが入っている方がシールになり漏れ難い様な気もする・・・。
4
前回と今回、タンクからの2回で排出したオイル、約460cc。

●マニュアルより、パワステオイル全量; 1.3 L
●1回のタンク内オイル交換量; 230cc

整備用メモ  <<交換回数と新油比率>>
● 1回交換での新油割合: 18%
  2回            : 32% ←今回
  3回            : 44%
  4回            : 54%
  5回            : 62%
  6回            : 69%
  7回            : 74%
  8回            : 79%
5
5月27日

右タイヤを外したついでにタイロッドブーツ確認。

しっかり油漏れの痕跡がある・・・

左から漏れがあったので、こっちは大丈夫だろうと思っていたが・・・。
6
とりあえず清掃。
7
ラジオペンチでパチンとバンドを外す。

これ、外すのは簡単だけど、取付けに手間取る。
8
中のオイルを排出。

意外と真っ黒、 ブーツ内のグリスがかなり混ざっている様子。

反対側より早くから漏れていたのかも。


ブーツを復旧して、おしまい。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアルームランプユニット交換&LED修理

難易度: ★★

エアコン修理

難易度:

ボディキズ消し

難易度:

エアコン修理

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 2回め

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初日の出 http://cvw.jp/b/560487/48186475/
何シテル?   01/04 11:19
スタイルと色が気に入り、出会った日に購入したファンタジタブルーのフェーズ1。 すっかりお気に入りで、これからも長い付き合いになりそうです。 ネジ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
Phase1 ファンタジアブルー です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation