• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月16日

あぶねぇ・・・

あぶねぇ・・・








エキマニ装着後、異様に吸気音が上がったと思ってたら、写真の赤⑨部分の裏がちゃんとハマって無くて二次空気吸ってました・・・・・やべぇ・・・・・(滝汗)


直して・・・・・さぁ乗るぞ!


・・・・・パンクしとるがな・・・_| ̄|○ il||li


直して(もらって)(オヤジに)・・・・・よし!


エンジン暖まったてる時にエンジンかけると、エンジンが止まってしまう症状(アクセル1回煽ればおk)はこのせいか・・・直りましたw


燃調がかなり薄くなってたろうというのと、ゴミ吸ったろうからそれが心配です(´・ω・`)
ごめんなZ・・・ほんとゴメン。


その後調子も良く不自然な吸気音も消え、吹け上がりも良くV6NAの気持ちいいサウンドになりましたww

特に6000~の音はとても官能的wレブが6600(z33前期)なのが勿体ない!

トルクもレティさ太くなり、今までと同じ感覚でギアチェンジしたら回転数がかなり低いまま高いギアに・・・この回転数で進むなw(1500前後)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/07/16 23:58:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

気分転換😃
よっさん63さん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

明日への一歩
バーバンさん

ラー活
もへ爺さん

この記事へのコメント

2010年7月17日 0:12
次はECUでレブリミットを8kまで上げればいいと思うんだ(・∀・)
といってもマジレスするとDEは高回転型エンジンって訳じゃないんで余りいたずらにレブを上げても意味が無かったり…
やはり一番効果があるのは触媒を破壊しt(ウワナニヲ
コメントへの返答
2010年7月17日 0:20
そうかwwポンカムかwww
それなら8k逝けますn(チョトマテ

触b(ryごっすんごっすん♪
・・・DEの良いところ・・・うん、低回転からのトルクの太さですよねw
つまりDEエンジンはレティs(ウワナニヲスr
2010年7月17日 4:39
そんなときはエンジン洗浄をすると良いと思うけど
http://jabis.co.jp/shop_detail.html?id=7
㈲カヤバ自動車工業さんかしらね

DEはハイカム入れるなら
最低限 コンロッドピンは替えないと
出来ればコンロッドも変えたほうが無難

折れちゃいますよ(^^A
コメントへの返答
2010年7月17日 7:36
アドバイスどうもです(^^)
やはり汚れてると思ったら洗浄になりますよねw

エンジンに手を出すことはないと思いますが(主にお財布の事情で)、覚えておきたいと思います!

折れちゃマズ過ぎますね(゜▽゜;)
2010年7月17日 13:11

この辺のこと、語らすと長くなるZE★

自己診断も有効つかってみるのもアリだよw
コメントへの返答
2010年7月18日 23:59
さすが専門分野ww

自己診断・・・?
調べてみまっす!

プロフィール

「ついでにプロフ画更新♪」
何シテル?   08/26 23:29
Z33からE26 NV350キャラバンに乗り換えました~。 それでもいつか乗りたい車は『DR30 スカイライン RSターボC セダン』 mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルな話し・・・【良くあるご質問】 DL-1規格と、ACEA規格・・・互換性ないって言ったじゃん!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 20:17:53
かための30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:37:32

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
16年お世話になったコースターからの買い替えです~。
ヤマハ SRX-6 SRX (ヤマハ SRX-6)
預かって(譲ってもらったような)眠っていたSRXを起こしました。 小屋の肥やしになり邪魔 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
オプションパーツちょい付の中古を購入しました!
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
とりあえず前の痛いの紹介しようかな! ぱっと見にぎやかだけど内容はカオスw 思いついた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation