• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

強化ブッシュ投入 と 痛Gレポ(写真で許せ)2、3

強化ブッシュ投入 と 痛Gレポ(写真で許せ)2、3








マフラーの中間太鼓部分のブッシュなんですが、純正品の穴の間隔が40mmなので25mm間隔の強化ブッシュに交換して最低地上高を上げる予定でした・・・



・・・予定でしたが!!!



いざ付けてみると、



(  ・  w  ・     )びよーん



・・・・・ん?



伸びやがってん・・・il||liorzil||li


結果、元と同じか1~2mm下がってるような?


と言うわけでオークションの安物?(と言ってもそんなに安くない)には気をつけようね(泣)


後で縛り上げてやるww



そして痛Gはまた何枚か載せますw


痛Gふぇすた2

痛Gふぇすた3
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2010/10/19 23:55:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

断捨離
THE TALLさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

A PIT SHINONOME P ...
morrisgreen55さん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 23:57
ホースバンドで縛り上げましょうw
コメントへの返答
2010年10月20日 0:06
ブッシュが純正より若干細いので横を縛り上げようかとw
2010年10月20日 0:02
交換しようZE☆

絶賛柿本だけどw
コメントへの返答
2010年10月20日 0:08
柿本も(・∀・)イイネ!!

もうなんか競技用一本出し( ゜д゜)ホスィ…かもw
2010年10月20日 0:11
ハチロクの時は、テール と中間辺りを太めの針金で釣り上げてた記憶が…
コメントへの返答
2010年10月20日 0:20
針金も考えましたw
家にある何かでやってやりますww
2010年10月20日 0:15
私はマフラーのステーを曲げました( ^-^ )
お勧めはしないけど、5mmは上がったよw
コメントへの返答
2010年10月20日 0:22
その逆の発想か!
最低10mmは上げたいw

ブッシュそのままでスキマあるから横から上手く上げてみるわw
2010年10月20日 7:02
いっそのこと太鼓をなくしちゃうとかwww
コメントへの返答
2010年10月20日 23:51
N1の太鼓無しの競技用とか良いですねwww(ぇ
2010年10月20日 15:47
タイラップはネ申ww
コメントへの返答
2010年10月20日 23:53
タイラップwww

けど、ホント何で吊ろうかな・・・w」
2010年10月20日 19:17
ホースバンドより番線でギリギリと縛り上げるほうが効果がありますよ。
ただ、力が一点に集中しすぎるのでボディとマフラーに負荷が掛かる為要注意です…
コメントへの返答
2010年10月20日 23:54
ブッシュが純正より薄く余裕があるので、ブッシュは付けたまま隣でなんとか縛ろうと思いますww
2010年10月21日 23:48
バーディー管をオススメします(・∀・)
コメントへの返答
2010年11月16日 19:48
返信忘れコメが・・・サーセンm(_ _)m

バーディー管ってなんぞ・・・

って、調べてみたらかなり良さそうな物がwww

プロフィール

「ついでにプロフ画更新♪」
何シテル?   08/26 23:29
Z33からE26 NV350キャラバンに乗り換えました~。 それでもいつか乗りたい車は『DR30 スカイライン RSターボC セダン』 mixi...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイルな話し・・・【良くあるご質問】 DL-1規格と、ACEA規格・・・互換性ないって言ったじゃん!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/14 20:17:53
かための30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/11 20:37:32

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
16年お世話になったコースターからの買い替えです~。
ヤマハ SRX-6 SRX (ヤマハ SRX-6)
預かって(譲ってもらったような)眠っていたSRXを起こしました。 小屋の肥やしになり邪魔 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
オプションパーツちょい付の中古を購入しました!
日産 ホーミーバン 日産 ホーミーバン
とりあえず前の痛いの紹介しようかな! ぱっと見にぎやかだけど内容はカオスw 思いついた ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation