• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月13日

近況報告(TT-01)

近況報告(TT-01) ご無沙汰してました。

更新がない間にも実はアクティブに活動してましたよ♪

まずTYPE-E化しましたよ!

TYPE-Eにしたことにより、ステアリングのガタが減りました!
まぁまったくガタがないわけではないですが、許容できるレベルになったので満足です♪

次にドリパケからのメカの移植。
これでTTも2.4G化できました!
土日のパワーオンも気兼ねなく走行できる・・・かと思ったんですが、ガツンとフルスロットルをプロポで入れると、なぜかノーコンに陥るというトラブルが発生・・・
で、コース真ん中でスタックしてたら多重クラッシュの火種になりました(^_^;)

特にバッテリーが少なくなると、この症状が出ますね・・・
じわっとスロットル入れると症状は出ないので、気をつければ普通に走れて大丈夫なんですが・・・
これって故障・・・?

写真は現在のTTです。
ブログ一覧 | TT-01 グリップ | 日記
Posted at 2009/11/13 17:47:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社(お客様)訪問、打ち合わせ、汚 ...
ウッドミッツさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

GAZOO 愛車広場 出張取材会 ...
ヒデノリさん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

この記事へのコメント

2009年11月16日 22:02
ガツンとアクセル入れると、急に大電流を使うことになるので、一時的に電圧降下が起こって、受信機の電源が確保できなくなり、ノーコンが起きてるのかも。

僕もこれに似た事がよく起きてましたが大き目の(最低2000μ程度)コンデンサー取りつけると、治りました。
コメントへの返答
2009年11月17日 23:03
なるほど~(゜゜)
なんかそんな気がします!
そういえば、タミヤのカスタムパックでは起こるけど、3900のニッケル水素ではまだ起こってないんですよね!
もしかしてカスタムパックでは安定した電圧が維持できないのかもしれないですね~

コンデンサですか~
バック付きESC使ってるんですけど、コンデンサってつけても大丈夫でしたっけ・・・?
2009年11月19日 20:18
バック付きなら、コンデンサーは問題なしです。

逆にダイオードを付けると壊れます。





田宮のカスタムパックは・・・はっきり言って使い物になりません、
せいぜい、ファン用の電源程度ですね。
コメントへの返答
2009年11月21日 20:41
ダイオードがダメなんですね!

カスタムパックは遅いし、容量少なくてダメダメですけど、かといって使えるのに捨てるのはもったいないかなと思って今でも使い続けてるんですよね(^_^;)笑

プロフィール

「カングージャンボリー2025到着しました🎵😄
ご参加の皆様、本日はよろしくお願いします🎵😉」
何シテル?   05/10 07:56
ヴェルファイア乗りのぽぽあさです。 更新ペースはかなり間隔空きがちですがよろしくお願いします♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア いつかはヴェルファイア号 (トヨタ ヴェルファイア)
5代目愛車、ヴェルファイアです! 最初は妻のキューブの代替えでシエンタをディーラーに見に ...
ルノー カングー リミテのそっくりさん (ルノー カングー)
妻の3代目愛車です😄 我が家初の外車です😙 妻がカングー3を欲しいと言い始め、気に ...
スズキ ソリオ マイルドヤ〇キー号 (スズキ ソリオ)
妻の2代目愛車、ソリオバンディットです。 前車のキューブがATトラブルとなったことや、子 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
もともと母のクルマでしたが、母が新しいクルマを新調したので、わが家の初代嫁車になりました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation