2017年09月16日
8月から9月にかけて、水温計が100度(一度だけ110度)を示すことがあり、上がるとエアコンが停止し暖かい風が出てくることが何回かあったため、Dへ相談。エアコンの停止履歴がコンピュータ?に残っており、原因は分からないが、冷却用のサーモスタットを換えてくれることに。。。
昨日、クルマが戻ってきました。
帰り道は、水温計が上がりすぎることはなく、交換したのが良かったのかは体感できませんでした・・・
が、
なんと、今まで40~41キロあたりでフロント回りから“カタッカタッ”と聞こえていた音が見事に消えていました。
今まで音が気になってしょうがなかったのですが、今回のD入庫は、別の意味で満足のいくものでした。
Posted at 2017/09/16 12:58:30 | |
トラックバック(0) | クルマ
2014年03月31日
■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
レーダーを十数年使ってなかったのですが、機能性やデザインに惹かれました。
Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望
やはり誤探知の少ない正確なものを求めます。表示なども購入する際の決め手になりますね。
※CELLSTARの
ブログはこちら!
※この記事は
みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/31 23:26:53 | |
トラックバック(0) | タイアップ企画用