• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月26日

立ちふさがる壁

立ちふさがる壁 通勤途中に子供たちが何やら私の車をガン見してきました。
なんだなんだ!?俺の車に興味あんのか?
と、開いた窓から聞き耳立てていると・・・

あ、GT-Rだぁ!!






・・・ちげーよ!!(泣)

せめてスカイラインと言いなさいよ(笑)
うーむ、ヤツらの存在は大きな壁である・・・


壁と言えば・・・こいつで走るといつもいつも壁にぶち当たるのです。
今回のように自分のなかでGT-Rと比較させられる状況になるとなおさら考えちゃうよ・・・


走る時は楽しみたいんで基本は気合と根性!!な自分ですが、
あとで自己反省は・・・しますよ(笑)

前回ジムカーナだったとはいえ、やはりスカイラインは速く走らせようとすると
クソむずかしい車です(ぶっちゃけ遅いやね~)

そしてそれ以上に下手くそでおっそいのが私です(笑)

え?自分の乗ってる車を悪く言うな?
ここで自分と自分の車のどこがどうダメなのか
知っておかないと進歩無いんですよ・・・私(笑)

で、ダメな部分をどうすんのか?どう走ればいいのか?
頭に叩きこんでおかないと始まらないし、いざ走った時熱くなるから絶対実践出来ないんです
センスない人間ですからね~(笑)
でも、やるからには速くなりたいじゃないですか~(泣)



前回散々悩まされたのはトラクションの無さです・・・
減衰いじった、空気圧いじった、踏みながら持ってくかアクセル抑えるか
イロイロやってみました
シビックの走り見ててアクセル抑えて走ったけど、コーナーによってはつなげた方がいいところも
あるみたいでこれは次やってみよう!

車の方はリア下がりの車高にしてみようかな?フロント下がりだと勝負にならんかったので・・・

運転手にも問題大有り・・・
フルブレーキングは、「お前!出直してこい!」レベル

進入でリアスライドさせて向き変えること・・・できたりできなかったり
1、2速区間で成功するとアホみたいにハナが入っていくのに、アンダーばっかでした(笑)

でもこの挙動って3,4速区間だと怖いんですよね~
ショートサーキット以外では
むしろ進入でリア安定させたほうがいいような気もします
GTウイング着けたいけど、まずはブレーキパッドをリア強めにしてみるかな~?




あぁ、考えてたら頭がオーバーヒートしてきました(笑)
というわけで次回試すこと決定!
リア車高下げ、ブレーキパッドリア強め!

そして最後に

気合と根性!!

あ、あれ?結局考え方がふりだしに戻ってるよ(泣)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/26 00:07:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

20250803活動報告^_^
b_bshuichiさん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2011年1月26日 0:35
試行錯誤の連続ですなw

狙った対策がハマるといいですね!
コメントへの返答
2011年1月26日 19:37
もはや、病気です(笑)

1つハマると今度違う所がまた…(泣)
2011年1月26日 1:57
この”GT-Rの存在”というのがスカイライン乗りにとってジレンマにもなっている、と以前何かで読みました。
2.0Lや2.5Lも十分高性能なのに、それが霞んでしまう存在はスカイラインにとってもストレスである、と。
そういう意味ではスカイラインを名乗らなくなった現行モデルは正解なのかもしれません。

そもそもスカイライン=GT-Rではないわけですから。

あ、おいら人様と競えるほどの腕は無いですからドラテクはノーコメントでwwww
直線なら走れるよ!(`・ω・´)シャキーン
コメントへの返答
2011年1月26日 19:48
Rはスカイラインの1グレードと言われながらも中身は別の車ですからね~(笑)
特にストレスにはなりませんが…
自分はスポーツ不向きと言われるタイプMで頑張りますよ~(笑)

直線競い合うのも勝っても負けても楽しいです(爆)
2011年1月26日 13:40
俺はただ信号待ちしてるだけで

さすがGT-R

って小ガキ生にいわれたぞwww
コメントへの返答
2011年1月26日 19:50
虚しいな~(笑)

あんなバンパー付けてたからだな~!
2011年1月27日 0:08
気合いと根性
後は走り込みですね~(笑)

リヤ下がりはお薦めです! 何てったってフロントヘビーな車ですから(爆)
コメントへの返答
2011年1月27日 6:15
常にノーズダイブしてるような車ですからね~(笑)

タダで出来るトラクションアップ方法はもうこれしか思いつきません(笑)
2011年1月27日 11:17
自分も、壊れて泣かない程度に
あちこち走りに行って上手くなりたいです!

あ~その前に私はメンタル改善が必須(笑
コメントへの返答
2011年1月27日 17:26
自分はすでに壊れて泣いてますよ~(泣)
古さは隠せませんね(笑)

今年の目標はお互いビビッター解除で逝きますか?(爆)

プロフィール

「あれからは君は何かしたか!? http://cvw.jp/b/562313/40771827/
何シテル?   11/26 21:43
ラーメン好きです♪最近はソバも・・・ R31からの乗り換えです。 S13(CA)→S14→HR31→ECR33 と乗り継いでます・・・ と、さら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

中古車と新車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/06 07:16:07
自分の棒画とプロの走行動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/28 17:40:42
久しぶりに巻き餌レンズを持ち出して撮影♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/07 22:12:01

愛車一覧

日産 スカイライン 棒ライザー現地改修仕様 (日産 スカイライン)
ノーマルです ええノーマルですとも(笑) マフラーのみですよw 2014.3月、茂 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
なんだかんだで頑丈なヤツでした・・・ 20万キロオーバー(笑) お疲れ様!そしてありが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation