• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チッチ5150の愛車 [トヨタ ハイエースレジアス]

整備手帳

作業日:2013年3月26日

旧マスターシリンダー分解

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
昨夜からの吹雪の為
ガレージ青空はお休みです。

先日外したマスターシリンダーの
分解でもしてみます。

分解と言ってもスナップリングを
外してピストンを抜くだけですが・・・
(シリンダー裏のボルトを抜かないと
№2ピストンまで抜けてきません)
2
黒く濁ったフルードと共に抜けたピストン。
金属部分には擦れた後があり
ゴム部分は磨り減って硬くなっていました。
プロポーショニングバルブも非分解なので
今回はASSY交換で正解だったようです。
交換後はペダルタッチが激変しました。

10の力を5~9まで使ってブレーキングしていたのが
2~4くらいで同じ力を発揮している感じ。
余裕があるのでコントロール幅が広がりました。

今後フロントローター、パッドも交換予定なので
さらに楽しみです

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

溶接でマフラー接続

難易度:

溶接でマフラー接続その2 中間直管化

難易度:

スタッドレスタイヤ履き替え(忘備録)

難易度:

100均で酸化セリウムだと?!

難易度:

車検

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ステラ タイミングベルトカバーパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/563139/car/3199246/8279922/note.aspx
何シテル?   06/27 19:43
初のホンダ車ですが 家族兼用車輛なので いじれる範囲が・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
この度初のホンダ車です
スバル ステラ スバル ステラ
2021/11/22 74000kmで購入
トヨタ ハイエースレジアス トヨタ ハイエースレジアス
最近はチューニングというより新車状態まで戻す整備が多いような・・・ 20万km超えてます ...
日産 キューブ 日産 キューブ
弟にこの車を1年借りていた間に色々いじってしまいました。真剣にマニュアルに載せ変えようと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation