ご無沙汰です。重い腰を上げて久々の更新です。
前回の更新から10年経ち、
息子も生まれて7年…今やもうおじさんです(^^;
まー言いたいことは車を乗り換えたのでただその報告です。
実はここ数年乗り換えを考えてはいたのですが欲しい車がなく悩んでいたところアクセラのATミッションの不調が発生!
ATの警告灯が付くとATが強制的に3速以下しか使えなくなる始末。
知り合いの整備工場で診断機で見てもらったところ
ミッションのソレノイドバルブ辺りの故障らしく後日、
ソレノイドバルブを新品に交換してもらいましたが改善せず(-_-;)
あと心当たりがあるとするとATミッションのコンピュータらしいですが
交換しても直る保証は出来ないし
金額もそこそこかかると言われたので
これを機に乗り換えを決めました。
その後ディーラで契約の手続き等
とんとん拍子て進んでいきましたが納車まで約4か月…
他の車種よりは早いようですが、
さすがに3速までしか使えない車に4か月乗り続けるのはキツイ!
…
…
…
でも結局、納車日まで乗り続けました(笑)
ミッション自体が壊れてるわけではないので我慢できれば問題はないので…
しかしアクセラに愛着がなかったわけではないです。
ボロボロのバンパーも直し塗装(全てDIYで)
そこそこ手はかけていました。
正直まだまだ乗り続ける事も出来たので
アクセラには申し訳ない気持ちでした。
気が付けば15年共にしてきた相棒…
納車当日、当時付き合っていた彼女に
わざわざ寮にまで行って見せに行った事、
その後彼女との別れ、
転職等繰り返し、
みんカラをはじめ沢山のオフ会に参加し色々な人との出会い…
と、なんだかんだあり今の妻と出会い子供も生まれ今に至り…
長いようで短い15年
色々あった
思い返せばいつもアクセラがいた
15年の思い出が詰まっているとも言える
何だかそう考えたら涙が出てきた…
納車の日が近づいたある日息子にこう聞いてみた
ご 「パパの車、今度青いのから白いのに変わるんだよ。
変わったらもうこの車には乗れなくなるんだよ。
パパのこの青い車どうだった?」
息子 「パパの車好きだよ!」
ご 「何で?」
ご 「そこ?!」
息子 「えっ?!」
ご「パパの車変わってもこの青い車のこと忘れないであげて」
息子「わかった!」
息子にはこんな車があったって事だけは覚えてい欲しかった。
そして納車の日
せめて最後なので外装だけはと綺麗に洗車して息子と写真を撮りました。
何で手放す車、洗う必要があるのと妻には馬鹿にされましたが…
その後
無事納車されました!
因みに新車です。
と言うお話でした(^-^;
今後の更新はあるかわからないですが今後ともよろしくお願い致します。
だらだらと書いた何ともオチのない話ですがご愛読ありがとうございます。
Posted at 2024/08/17 23:32:58 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ