2015秋 ソロツーリング in 北陸山陰 その20
投稿日 : 2016年02月17日
1
時刻は18時半。
島根県の [松江城] に到着しました。
すっかり暗くなってしまいましたが、今夜のホテルも予約済みですし、チェックイン予定時刻にもかなり余裕があるのでもう一ヵ所観光しちゃいます。
2
通常こういった施設は夕方閉館してしまいますが、松江城はライトアップもしてあるし観光客もまだ結構います。
3
と思ったらたまたまイベントをやっていたためでした。
無数に展示された行灯の明かりがとてもきれいです。
スタッフに尋ねたところ [松江水燈路] というイベントだそうで
10月の1ヶ月間松江城周辺をライトアップしているんだそうです。
4
行灯は一般の方の手作りのようで様々な絵柄のものがありました。
5
こういったものや・・
6
こんな手の込んだものまで。
7
松江城天守をバックに撮影。
思いがけずイベントに遭遇してとっても得した気分です。
8
天守台に登ってみます。
松江城が5番目の城としての国宝となったそうです。
残りの4城は松本城(長野県)、犬山城(愛知県)、彦根城(滋賀県)、姫路城(兵庫県)です。
また制覇するスポットが増えちゃったかな
つづく
タグ
関連コンテンツ( 灯篭流し の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング