• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さるこじの愛車 [ローバー ミニ]

三つめの滝へドライブ その2

投稿日 : 2014年01月20日
1
大仏の窓からピクチャーエフェクトの「ミニチュア」で撮影してみました。

やってみたかっただけです。
ミニチュアと言われればそういう風に見えるかも・・
2
エレベーターで3階まで降りるとこの光景。
壁一面に仏像がぎっしり。胎内仏ってやつらしいです。
3
こんな感じのが壁一面に。

このフロアで御朱印ゲットしてきました。
4
こちらは写経の場らしいですが誰もいない・・

というか写経って何?
5
大仏の外に出て本願荘厳の庭でちょっとだけ休憩。

時間の余裕もないし、お腹も空いてきたので早々に出発しました。
6
さらに北上し、かすみがうら市の「ポテトかいつか」に到着。ふたつめの寄り道です。

最近ここの「紅天使」というサツマイモで作った干しいもを食べる機会がたまたまあってそれがとってもおいしかったので買いに来ちゃいました。

お目当ての干しいもは無事ゲットできたんですが、他のお客さんがよく買っていく箱が気になります。どうやら焼き芋を箱詰めにしたもののようで、こちらがメイン商品っぽい。
7
お腹も空いていたのでバラ売りの焼き芋を一本購入し食べてみました。

これすごい・・甘みが強くてすごくおいしい。

ホクホクというよりはネットリとした感じで、見た目焼き芋なのに中はスイートポテトみたい。売れている理由が分かりました。

という訳でおみやげに1箱(1kg入り700円)お買い上げ~

家族には大好評でした。
8
ポテトかいつかを後にし
再び常磐道に乗って北上~

これ以上のんびりしてたら袋田の滝に着く頃には日が暮れちゃいます。

今回のドライブで高速に乗って気付いたこと・・90km/hぐらいからハンドルがぶれます。もっと速度出すともっとぶれます。
普段そんなに速度を出すことないから気にならなかったけどやっぱりホイールバランス取ってないからかな・・

つづく

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「パソコンぶっ壊れました・・ http://cvw.jp/b/564770/39199518/
何シテル?   01/19 22:41
「できる限りDIY」をモットーに日々ホームセンターをウロついております。 自分でやって得られるものは大きいと信じておりますが、色々と失っているものも・・ ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
96年式MTです。 車検に通る範囲でやりたい放題やってます。 なが~く乗りたい。
ベスパ GTS250ie GTS (ベスパ GTS250ie)
以前から気になっていたのでとうとうゲット。 小型軽量な車体にパワフルな250ccクオーサ ...
ヤマハ ビーウィズ125X ビーウィズ (ヤマハ ビーウィズ125X)
テントとかシュラフとか荷物満載で四国や北海道を走り回った思い入れのあるバイクです。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation