• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

macco@GB7のブログ一覧

2022年04月19日 イイね!

タイヤ交換

メモ代わり。

冬タイヤ→夏タイヤに交換 総走行距離2,544㎞

夏も冬も、15インチ純正ホイールで見た目は変わらず。

15インチだけど、持った感じは結構重かったです。
オデッセイの17インチとそこまで変わらないような。

納車後、月に500㎞くらいしか走ってないとは。
昔なら2か月に1回はオイル交換するくらい走っていたのにw
Posted at 2022/04/19 16:48:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2021年12月25日 イイね!

納車&100km達成

納車&100km達成12/20に、無事フリードが納車となりました。

納車日の一週間くらい前からは、オデッセイが不動車とならないよう、
なるべく乗らずにいたのが逆効果だったのか、
バッテリーが充電不足状態に。

朝にエンジンスターターを使用した時に、エンジンがかかったとアンサーバックがあるものの、
乗る時には警告灯が表示されていてエンジンはかかってすらおらず。

これに気づいて、納車日前日にはバッテリーをフル充電し、祈りながらディーラーへと向かいました。
道中も、パワステフルード漏れによる白煙がいつもより多く、ヒヤヒヤものでした。
それでも無事に辿り着けたオデッセイに感謝です。

納車に関しては、外観チェックし、スイッチ類などの操作説明で1時間ほど。
保険関連で結構時間がかかり、終わったのは昼過ぎでした。
最後にオデッセイを撮影しお別れ。
パッと見はきれいで、全然走れそうなだけに、なんとも不思議な感覚でした。

到着したときには雨模様でしたが、店を出るときにはドライブ日和となりました。

納車時は走行距離3㎞とほぼ動いてないため、スタッドレスは装着してますが、早急に皮むきしないと危険。
なんとか1週間弱で100㎞走行しました。

まだまだ馴染んでいないので、レビューするのはあれですが。

・めちゃくちゃ静か
・段差の乗り越えも、衝撃が少ない
・LEDのヘッドライトは白く明るく、カットラインもくっきり

対して、
・エンブレがほとんど効かない
 Lレンジはあるが、使いどころが難しい
 パドルシフトまでとはいわないが、マニュアルモードなどが欲しい
・オートライトが標準だが、完全に停車しないとスモールへの切り替えや消灯ができないのが、個人的にはちょっと使いづらい

土屋さんがmodulo Xで攻めてる映像を見てしまい、
時間がなかったとはいえ、ノーマルを契約したのは早計だったかと、
少し後悔もありますが、日常の足としては十分かと思います。

これからもっと馴染んでくれば、印象はまた変わるでしょうね。

Posted at 2021/12/25 21:26:24 | コメント(0) | 日記
2021年12月06日 イイね!

急ですが、

オデッセイを降りることになりました。

パワステフルード漏れの修理ですが、ホース交換で5万くらいで済むかと思っていたのですが、甘かったです。

先月下旬に見てもらい、出た見積もりは高圧ホースとポンプの交換で10万オーバー。
加えて、走行距離的にギアボックスへの負担も大きく、そう遠くないうちに交換が必要となる様子。

さらに車検も近いが、通すには20万以上はかかる可能性大。

見積もりもらうまでは、乗り続けたい気持ちはありましたが、さすがに折れました。

次の車が決まるまでは乗らなきゃならないので、とりあえずパワステフルードを満タンにして頂き、長距離はなるべく乗らないようにしてました。

そして本日、ディーラーにて商談。
急な話なのと、予算も今年は色々と出費が多く、車検を通すくらいの金額+αしかすぐに用意できないため、当面の足として安い車両でしのぐつもりでした。

しかし、ほぼノープランで行ったこともあり、話を聞きながらも支払いが気になったり、半ば混乱しながら商談。

結果、以前の自分なら選択肢に入らない車を、しかもなぜか新車を残クレで契約してました(笑)

それは「フリード ハイブリッド」

箱モノでハイブリッド、以前なら全く興味が沸かないジャンルです(笑)

ただ、乗らず嫌いなだけかも、とか、ちゃんと乗ってみるのも経験になるとか、ここ数日は思っていたのもありました。

年内納車にするには猶予がなく、事前に検討していたわけではないので、オプションなどは熟考できず。
今になって、アルミペダルやフォグランプ、リアスポイラーはつけても良かったかなと思ったり。

まぁ、開店時間~夕方まで対応してもらい、1日で契約まで済んだのは予期せぬラッキーではあります。

あとは納車まで無事にオデッセイを乗れれば、厄年にしては上出来かな。
Posted at 2021/12/06 21:31:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2021年11月22日 イイね!

車検前なのに

車検前なのに実は、今月頭に信号待ちでぶつけられ、リアバンパー交換という目にあってました。
低速での衝突だったので、身体はなんともなかったですし、小傷のあったバンパーが綺麗になったのが不幸中の幸いでした。

自分は今年厄年なのですが、そのせいかここ数ヶ月は仕事でのトラブルが多く、精神的に参っていたところに、まさかの貰い事故でズタボロでした。。。
神頼みや厄除けではないですが、お手ごろなパワーストーンのブレスレットを買ったりしましたからね(笑)

それでも厄年には抗えないのか、数日前から回転数に合わせて猫の鳴き声のような音がするようになりました。
右左折時に大きくハンドル切った時には、大きめな音となりす。

そして時々、薄らとではありますが、カウルトップあたりから白煙も見られました。

RBオデではよく聞く、パワステ関連だろうということで、ボンネット開けて確認。

ポンプ周辺は問題なさそう。
タンクのフルードは、下限まで減っている。


カバーを外してホースを見ると、高圧ホースの一部が濡れた感じになっています。
ダダ漏れではなく滲んでいる状態かな。



下側は見てないですが、おそらくエキマニに垂れているんでしょうね。
ディーラーに持ち込みたいとこですが、店休日の兼ね合いもあって、早くても3日後になりそう。

安く抑えるために、ヤフオクでホース購入して自分でやることも考えましたが、作業環境(駐車場)やフレアナットレンチなど道具を揃えたり、手間を計算すると、任せた方が差額以上のメリットがあるかなと判断しました。

できれば来年1月に迎える車検と合わせてやってもらって工賃を抑えたいけど、車両火災になる可能性もあるので、無理だろうなぁ。

入庫するまでは事故などないよう、十分注意したいと思います。
Posted at 2021/11/23 20:01:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月20日 イイね!

あたたまる

歳をとると、こういう話にめっぽう弱くなるなぁ。
あたたまる。

https://mobile.twitter.com/3v64gdgtx1ndyrt/status/1441620165125230598
Posted at 2021/10/20 23:15:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation