• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月19日

シビックは無くならない?

なにやら、シビックが終了とのニュースが流れましたね。

しかし、これは勘違い(?)っぽい。

現行のセダンを終了するが、シビックがなくなるわけではないらしい(軽く記事を読んだだけなので、間違ってたらすいません)

社長の発言が言葉足らずだったのかな、と。

今のホンダから、シビックが無くなったら、どうしようもないと思うんですが。。。

売れてないのは分かりますが、買いたいと思えないからそれは当たり前。

シビックって、手頃なサイズで軽快に走れるのがいいのに、今のはでかすぎる。。。
ハッチバックじゃないしw
フィットがあるとかいうことではなく、ハイブリッドがどうこうでもない。

ハイブリッドでも、VTEC同様の快感があれば、いいのでは?

最近は、ユーザーが求めてるものとのズレが大きすぎる。

誰もが、室内の広さを求めてるわけではないし、高級感を求めてるわけではない。

それなら、過剰な装備をなくし価格を抑えたモデルを出して欲しいなと。

個人的な意見をただ書いちゃいましたw
ブログ一覧 | | モブログ
Posted at 2010/11/19 15:25:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/2:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

BBQメニュー in 秘密基地
kurajiさん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

仕事で根室へ!
shinD5さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
Patio.さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2010年11月19日 18:23
どうも☆

なんかそうらしいですね!?

いや~ネットの世の中、怖いっす(汗)
社長もネット上で「シビック無くなる!」
って広まってるの知って驚いたでしょうね…

でも一安心です♪

が、やはりダウンサイジングは必要かも
しれないですね。あれはシビックじゃない…
コメントへの返答
2010年11月19日 19:42
どうも~

言い方や言葉ひとつで、全く違ったことになるとはw
時期シビックについては、全くわかりませんが、期待したいですね~

もし、的はずれなコンセプトだったら、、、

怖いですね~w
2010年11月19日 22:06
こんばんは~(^^)

シビックはやっぱりハッチバックですねー!
FD2もすっごく完成度が高い車だけど、
スタイルがセダンというので、候補から外した私
なのでした。

アコードにしても、車格が上がっちゃって(値段も)
中堅的立場な車が少ないのが、今のHONDAの
残念なところですっ(><)
コメントへの返答
2010年11月24日 16:21
どうも~

遅くなりましてすいません。。。

やっぱ、ハッチバックですよね~
セダンは、シビック・フェリオで出すべきw

インプやスイフトに対抗して欲しいですし。。。

ミニバン以外も、充実させて欲しいです。。。
2010年11月19日 22:46
こんばんみ~♪

確かにシビックは昔のほうが良かったですね~

アコードもツアラーから全くのようですし…

そう考えたら僕はいい時期にCF6を購入したのかも知れません♪



コメントへの返答
2010年11月24日 16:25
どうも~

遅くなりましてすいません。。。

最近のHONDAには、シャープなスタイルの車が少ない気が、、、

安全性などを考えればしょうがないのかもしれませんが。。。

ピグマさんのは、後期型ですよね~
お互い、大事に乗りましょう!w

プロフィール

「再来月に転勤が決まった。
人生初の関東、埼玉県所沢市。」
何シテル?   07/24 09:53
オルティア(EL3)→シビック(EK2)→アコードワゴン(CF7)→オデッセイ アブソルート(RB2)→フリード ハイブリッド(GB7)とホンダ車を乗り継いでい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スライドドアの異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 01:58:00
【続】アイドリングストップから復帰せず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 06:58:03
サブウーファー設置 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/20 06:31:14

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
RB2オデッセイが19万km弱にて故障箇所が多発し、車検を通すには高額になりすぎたため、 ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
30万㎞走行のアコードワゴン(CF7)からの乗り換えです。 7人乗りミニバンらしからぬス ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
8万㎞走行の中古で購入し、30万㎞突破しました。 乗換えましたが、身内が今後も乗り続けま ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation