• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あびばんぼのブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

先週にひき続き!(^^)!

先週にひき続き!(^^)!先月にひき続き
またまた沖に(*^^*)
ま、2週連チャンってハナシですが(^^;)


今回は更に爆釣\(^o^)/
もう一日中何かアタってる状態で・・・(*^^*)
クーラー満タン\(^o^)/

こんだけ釣っちゃいましたぁ!(^^)!
いやぁ数年に一度あるかないかの大釣果でした(^_-)-☆

釣ったその日は刺身5種盛り(^_-)-☆

翌日は真鯛三昧(^_-)-☆


奪い合って喰ってます(^^;)

いやぁ2週連チャンでこんな『良い釣り』ができて。。。
楽しゅうございました\(^o^)/
Posted at 2017/12/06 09:24:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年12月01日 イイね!

ヒサビサに釣果アリ(*^_^*)

ヒサビサに釣果アリ(*^_^*)ご無沙汰デス。。。

生存報告も兼ねて・・・(^^;)



先日、久し振りに沖に出てきました。
今回は釣り仲間と2人で『真鯛・イナダ』狙いの乗り合い船(^^♪

7:00AM出航
朝からメッチャ良い天気\(^o^)/

チョコっと走ってすぐにポイント着で「はい、どーぞ」
寒くなく、風もなく、・・・・そしてアタリも無く。。。
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォォォォ~!!
いやぁマッタク釣れる気配ナシでしたわぁこの朝イチ。。。
2~3時間この辺りを攻めるも異常なし!(^^;)

大きくポイント変えて一投目、
コマセ振って、タナに合わせた途端に「コン、コンっ」
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
大きくないけど、キレイな真鯛様!(^^)!

この後よそ見してたら船頭に「喰ってるよっ!」って言われ・・・
イナダちゃん(元防衛大臣ではありません)

この辺からワラサ、平ソーダ、真鯛、ワラサと怒涛の連チャンで
終わってみれば、
中々の釣果\(^o^)/
ま、一年に一回くらいはこんな日もなきゃね(^^;)

で、帰ってきて獲物は嫁さんに丸投げ!(*^_^*)

その日は真鯛、イナダ、平ソーダを刺身でウマー(*^_^*)

翌日は

ワラサの刺身と真鯛の天婦羅\(^o^)/
これがまたメチャウマー(*^_^*)

大満足な釣行でした\(^o^)/






Posted at 2017/12/01 18:39:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年10月29日 イイね!

2年振りの北陸富山\(^o^)/

2年振りの北陸富山\(^o^)/去年はバタバタで行けなかった(>_<)
北陸富山釣りオフ!に
台風の中先週行ってぇ・・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

夜勤明けで
中学校→小学校の学校公開(昔で言うトコの授業参観)観てからの・・・
台風接近で雨の中出発(^_-)-☆

しかし、この時期に台風とは・・・

中央道を走り八ヶ岳辺りから雨は降って無く。。。
安房トンネルを抜け・・・
東海北陸道を走り・・・

いつものホテルにチェックイン(^^♪

富山のオヤブンに連絡して(*^_^*)
オヤブンのVitsに乗り換えて出発!

で、早速エギング開始~\(^o^)/

もう日曜日は台風で釣りにならなそうなので、この夜に勝負をかける作戦!

が、烏賊様からの反応は無く(>_<)
いくつかポイント廻って・・・
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
前回は完全ボウズ喰らったので実に3年振りのアオリイカ\(^o^)/
やっぱり釣れるとウレシイねぇ(^^♪
でも、やっぱりこの夜は反応悪く・・・
場所を変えてオヤブンも1杯釣って終了。。。。

ホテルに戻って、オイラの24時間営業は完了でそのままzzz

日曜日は何回か目が覚めるも起き上がれず(>_<)
何とかベッドから這い出てシャワーを浴びて
「オヤブン、オハヨウゴザイマス」の連絡入れたのが16:00!スンマセン。。。
迎えに来てもらって、
ココへ連れていってもらいました(^^♪

『富山ブラックW肉盛りそば』に味玉トッピングに餃子とライス\(^o^)/
大満足(^^♪

帰りに『ぼうず2号』からのリクエストを買いに。。。

『ますのすし』(左)と『特選ますのすし』(右)
特選の方は「お土産に!」ってオヤブンに買って戴いちゃいました(*^_^*)

で、ホテルに送ってもらって今回のエギングパーリーは終了~

今回もホントお世話になりました!オヤブンしえんたこさん<m(__)m>


そして月曜日!
朝起きると雨も弱まってて、「さぁ帰るか」と
東海北陸道のI.C.へ・・・
で、入口の電光掲示板を見ると
『通行止め』
えっ?

『通行止め』
もういちどよく見る

『通行止め』
まぢですかっ!!!(>_<)


一旦ホテルの『P』に戻ってスマホで確認。
『東海北陸道』『北陸道』『上信越道』『長野道』それぞれ一部が通行止め。。。
その一部が全てキモの部分だし・・・カエレナイ。。。(>_<)
まぁ台風は行ってしまってるし開通を待つか。。。
ってコトで

イオンモールへ。。。
でも2周もすると・・・
飽きた!(^^;)
通行止めは解除されず・・・

で、

小矢部のアウトレットへ移動(^^♪

ここら辺は朝からほとんど降ってないので
『雨:通行止め』の実感わかず・・・・

いい加減昼も過ぎて腹も減ってきたのでフードコートに行って

黒醤油ラーメンに辛玉ごはん(^^♪

そして、やっと16:00頃通行止め解除\(^o^)/

能越道福岡I.C.から東海北陸、安房トンネルを抜けて松本I.C.手前で給油。

途中

某珍獣ハ〇ターさんが好きそうな番号Get!!!

車もお腹イパーイになって
中央道に乗って約5時間半で帰宅(^^♪

今回シエンタは台風予報だったので家に置いて(ウチの足確保⁉)
ヒサビサのランクル長距離で

今回もメッチャ楽しい北陸富山釣りオフでした(^_-)-☆

P.S.
8月に引き続き
今年2回目の大型台風に遭遇とは・・・

Posted at 2017/10/29 16:27:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2017年08月14日 イイね!

帰省とかBBQプチオフとか。。。

帰省とかBBQプチオフとか。。。今回の総走行距離です(^^♪

ってコトで・・・
嫁さんの実家に帰省してきました。


世間一般の『お盆休み』より一週間程早く休みを取って・・・
6日の日曜日に出発~~~

今回導入の『秘密兵器』(^^♪

途中6マソ㌔のキリ番Getして(^^♪
刈谷P.A.でシースルーな観覧車に乗って(^^♪
(今回怖がりねぇねがいないので( ̄ー ̄)ニヤリ゚)

今年も途中の伊賀で一泊していくので
伊賀上野城も見学!
ただ、着いた時間がビミョーに遅く・・・
中には入れず外からのみ見て
駐車場に戻ると
ポッツーンと一台淋しそう・・・

で、翌日はお約束(⁉)の台風(>_<)
嫁さんが見学したがってた法隆寺を諦め
りんくうのアウトレットへ・・・
駄菓子菓子
「台風接近の為14:00でクローズ・・・」
な放送が流れ・・・(この時点で13:00過ぎ・・・)
ぢゃメシでもと思って隣のシークルへ行くと、これまたどの店も(>_<)
で、車に乗ってイオンへ移動・・・
こんなステキな丼といただいてると、
またまた「台風接近の為専門店は16:00でクローズ・・・」
それと同時くらいに実家さんから嫁さんに
「床下浸水&停電なう!
今来ても真っ暗だしなにもでけんよって、しばらく時間つぶして来てよ」のLine♪

専門店側が閉まってまったので🚬も外・・・
で、イオンで晩メシになるような惣菜買って・・・
その間もオイラの携帯には『緊急速報エリアメール』鳴りまくり(´▽`*)
そんなこんなで夜遅くに水も引いて電気も復旧した実家に到着

翌日は朝から

浸水の後始末のお手伝い。。。
その後は近所の親戚にお参りなどなど。。。

なかなか『爪痕』残していってくれましたわ5号さん(>_<)

次の日は

朝から海へ・・・
またまたプライベートビーチ状態で\(^o^)/

そして

東京から『のぞみ』『くろしお』乗り継いで初の一人旅な『ねぇね』到着(^^♪
夜はたこ焼きパーリー(^^♪

次の日は

お待ちかね川遊び&BBQプチ~~~
駄菓子菓子
川があんな状況なので、

急遽ビーチBBQに変更(^^;)

名物『オバドリ』作成ちう!(^^)!

サザエさんもまいう~

磯ではオバドラ先生による磯の生き物教室(^^♪
(オイラは若くてキレイなビーチの生き物の方が好きです♪)

カルガモ状態\(^o^)/

大好評で瞬殺でなくなったパイナポー

コレもなかなかウマソでしょ(*^_^*)
楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・

コンビニに移動して(アゴ擦ってますが何か?)

オバドラさんから子ども達にアイスのプレゼント\(^o^)/

そして解散。。。
楽しい一日をありがとうございました!
オバドラさん、あんちゃんファミリーの皆さま<m(__)m>
そして、今回はザンネンでした珍クン、マンちゃん次回は是非(^^)/

で、あび家は
温泉へ~~~

翌日は

こんなトコや

こんなトコで遊んで

最後の日は

難易度MAXな道を走って親戚廻り。。。
(ランクルだったら絶対ムリ!)

またまた鉄道公園でチョロっと遊んで・・・


13日の日曜日

マッサージを受けながら♪
13時間半くらい掛かって帰ってきました。。。
カクゴの上とはいえ・・・
渋滞キツかったぁ。。。

そうんなこんなで
今回もメッチャ楽しい帰省旅行でしたぁ~~~\(^o^)/


Posted at 2017/08/14 23:06:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 帰省 | 日記
2017年08月06日 イイね!

ヒサビサの。。。

キリ番Getだぜ🎵

Posted at 2017/08/06 21:50:43 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #シエンタ ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/565801/car/490086/8177888/note.aspx
何シテル?   04/06 15:59
釣りと車・バイクが趣味のおさーんです。 最近、久々に新車を買って、あれこれ参考になるサイトなので参加してみようと・・・ よろしくおねがいします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

高齢者講習「実車指導」について思う事 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 23:24:16
GLANZ HITMAN シフトパターンプレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:26:42
フォグランプユニット&フォグランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/14 05:48:33

愛車一覧

トヨタ コペン トヨタ コペン
21年間乗っていたシグナスからのダウンサイジング 契約してから納車まで5か月・・・ 長か ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
家族も増えて軽自動車では手狭になり、小さな7人乗りでCVT・スライドドア・特徴ある顔に魅 ...
ヤマハ マジェスティS ヤマハ マジェスティS
Majesty250SVが壊れてしまい・・・ 年式的にも修理を諦めて。。。 今回Maje ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
主に嫁さんが乗るバイク。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation