• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えじそんの愛車 [日産 ラフェスタ]

整備手帳

作業日:2012年1月18日

ドア内張デッドニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
サウンドシーラントをパネルの継ぎ目に塗り込んでいきます。

※このサウンドシーラントは結構臭いがあります。
施工後3日ほど経過しましたが、未だに乗車した際に臭いと感じます。
2
制震材を貼り付けます。

張る位地などは、先輩の整備手帳を参考(真似)にさせていただきました。
3
で、吸音材を貼り付けて内張は完了。

ドアのデッドニングと違って屋内で作業できるので良かったです^^
前回、ドアのデッドニングを施工したときは年末の寒空の中でしてたもんで…
4
スピーカー周りに、吸音スポンジを取り付けて
今回の施工は完了です。

コツも技術も何にもいらないんで、是非オススメします♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ラフェスタ エンブレム補修

難易度:

純正ラバーシート(リア)交換

難易度: ★★

オイルエレメント交換

難易度:

ステッカー貼り替え

難易度:

グリルの艶出し

難易度:

プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月22日 23:17
お疲れ様でした。おいらもこれやりました。

フローリングの部屋でやったので、シーラントの成分が飛んだのか床がつるつるになって、子供が喜んで滑ってました。
コメントへの返答
2012年1月24日 19:59
こんばんわ

このサウンドシーラントって微妙に臭ってくるんですよね~

私は、今回(いつも?)の買い物は奥様に内緒なんで、ばれないように職場で施工しました(^_^;)

プロフィール

「LastDAY / NewDAY http://cvw.jp/b/566214/41635324/
何シテル?   06/22 16:23
バイク・車を運転したりいじったりするのが大好きな、メタボライダーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

XIANGSHANG エクストレイル X-TRAIL T31 NT31 TNT31 DNT31 リアゲートダンパー 車検対応 交換用品 2本組 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:19:28
サイドの樹脂パーツ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 14:09:46
ハイパールーフレールをいよいよ取り付け!もう後戻りはできない… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 11:44:35

愛車一覧

日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
エクストレイルに乗ってます
その他 その他 その他 その他
結婚を機に、ほとんど乗らなくなったバイク しかし、こちら側の世界へどっぷりはまっているの ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
初めて、自分がほしいと思って購入した車です。 あんまり派手な改造は苦手なので、地味ーにい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation