
ども!真剣にシビック欲しいスミノフです!!
そういやミーティングにはシビックいなかったなぁ。
あ、左の写真に特に意味はありません。あしからず。
しかしまぁ、日本橋と難波の間にこんな看板の店があったとは。さすがやね。
さ!話は変わって週末!
~金曜~
いつの間にかリアタイヤがパンク!!ネジぐっさりでしたので助けてー!とGO!

さすが元オレンジのカー用品店作業員、非常に手際が良いです(ぉぃ
~土曜~
昼からハチマルミーティング(以下、ハチミー)に向けて洗車。
ピカピカになって喜んでたら、大学の友人から暇TEL。お出掛けすることに。
結局、夜になって大黒PAへ向かう。土曜なもんで満車でした(まぁ主に車バカばっかで)。
K察さんも、たった1台(2人ぽっち)で注意なもんで、完全ナメられてました。
頑張ってPA内を4周しましたが、まー意味無いw
んで、ドリフト見て解散。これが1時半ぐらいだったんで、そのままハチミー集合場所の中井PAへ。
~日曜~
朝、6時。R30軍団集合(通称町田組)!

第一集合場所で既に9台。これだけでもニヤニヤワクワクです。

第二集合場所、日本坂PA。これで11台(写真では見難いですが)。
ここで、他グループのR30軍団は20台という情報が。ここまでなると気持ち悪いw
woodeyeさんのDR30と。クリソツな2台!
ま、私のはシカシカのモクモクですがね。
変態編隊走行その1。
変態編隊走行その2。
さて、会場入りの渋滞をくぐり車を並べてついにハチミー開幕!!台数は400台ちょいらしいです。
80年代の車、スカイライン、シルビア、レパード、Z31、ハチロク、マークⅡ、チェイサー、クレスタ、
スタリオンにランタボ、RX-7、等など今の車にはない素敵な面子ばっかでした。
が!ちょっと見回ってあとはずーっと駄弁ってたのであんまし写真撮ってません(汗
DR30やたらいた気がするなぁ。なんだかんだ、そんなに希少でもないという。

これ、MYベスト。Z31かっこいい!他にもZ31のアニバもあって「Z乗るなら左ハン」が信条(謎)なのですが
この程よい迫力とスマートさのバランスが絶妙なこのZ31が一番素敵でした。
青いマークⅡ(型式知らん)もめっちゃカッコよかったんやけど。写真撮ってねぇorz

プレジャー3兄弟。手前から
もぐぞうさん、スミノフ号、
woodeyeさん。
(一番奥のDR30は知らないお方です)

プレジャー3兄弟素敵!

なかなか台数が多いもんで、全体写真がうまく撮れませんw

女子高生のスカートをローアングル撮影するかのように愛車を撮るwoodeyeさん。
ローアングルが素敵過ぎて寝転んでニヤニヤしてました。
お願いですから、ローアングルは愛車だけにして女子高生は撮らないでくださいねw
で、私も真似してローアングルをしてみることに。

プレジャーの双子。
閉会後は渋滞情報から時間をつぶして様子を見ることに。
まー、結局渋滞あってゆっくり帰ったのですが、やたらこの日は某闘牛の悪魔さんが走っておりました。
チカチカ光らせるのが流行っているのか、みんな電飾でチカチカでした。
そうそう!忘れちゃいけない。
556さんからお土産を頂きました!!

「一人暮らしやろ~」と4つも頂きました。写真で3つなのは既に1つ食したからです。

眼鏡も曇る旨さ!!
556さん、ありがとうございました。これでなんとか餓死せずに済みそうですwww
以上、週末のまとめでした。
最後に、ハチミーのスタッフの皆様お疲れさまでした!そしてありがとうございました。
参加した皆様もお疲れ様でした!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/05/17 22:22:39