• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月22日

何とかならないの?!から2年

何とかならないの?!から2年 こにちわぁ~!



車高ツラおっさんですw!





詳しい方いませんかぁ~。






僕の家来た方ならわかると思いますが、この段差・・・

左に行くのにタイヤ浮くぐらいの段差・・・

自分の土地の部分じゃないから何んともできない・・・















どうすりゃええのや!!


滑らかにするには・・・


この段差の餌食になった方もチラホラ(笑)












一つだけメリットが・・・ジャッキ無しでタイヤ換えられる位(笑)





誰かなおして(爆)




ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/04/22 16:44:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

食わず嫌いの人の代わりに魚メインの ...
エイジングさん

秋暁やブラッドムーン待つ一日
CSDJPさん

祝・みんカラ歴13年!
ひろプリαさん

念願の お月見パイ げっと
別手蘭太郎さん

ドライブの無い休日 気になった休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2011年4月22日 17:27
車高短にはつらいですね(-o-;)

僕の家のアパートの駐車場の入口もひどい段差です(゜∀゜;)
コメントへの返答
2011年4月22日 22:06
ガレージに入ってしまえば大丈夫なんだけどね…(汗)
2011年4月22日 17:33
ガレージ付一軒家を買うずらw
コメントへの返答
2011年4月22日 22:10
家に二台おいてるんですけど…
周りの道がわるいんです…(T.T)
2011年4月22日 17:37
言われたらどけられるように木でスロープを♪
コメントへの返答
2011年4月22日 22:13
それ考えたんだけど…


普段、
他に通る車にふまれ過ぎる(笑)

2011年4月22日 17:47
写真から推測する限りですが。。。

全額自腹を条件にしてガレージオーナーに改修させてと交渉かな。
勾配つけ直しするのに土間コンクリート一度はつってコンクリ打ち直し~一式最低でも30~50諭吉かな。

別の駐車場探した方がいいかも(^_^;)
コメントへの返答
2011年4月22日 22:24
家のガレージは問題ないのですが…


写真、左側道路と写ってませんが右側道路の高さが違い過ぎて段差ができてます(T.T)



アスファルトの盛り方を滑らかにしたらいいのですが…


そこにドブが通ってるんです…(汗)


おまけに僕の家の敷地より外なんで困ってます(汗)


2011年4月22日 17:49
それは道路?


固定しなかったら鉄板だろうがコンクリ平板だろうが置いて良いはずだよ(笑´∀`)

道路ならば…ですが(笑´∀`)

あ、コレ初※だ(笑)
コメントへの返答
2011年4月22日 22:32
初コメ(笑)

あざーす!



道路です。

右側は市の道路で前の道路が家を建てるためにできた道路なんで誰の道?って感じです(笑)


2011年4月22日 18:57
勝手に 直しておしまい(笑)
コメントへの返答
2011年4月23日 9:50
それしかないか(笑)
2011年4月22日 20:04
フレームによくなさそうですね(>_<)
コメントへの返答
2011年4月23日 9:56
この角度でスライドドア開けたら閉まらない(笑)
2011年4月22日 21:56
我が家は会長のでも大丈夫だお!

その前の交差点で逝かせますがww
コメントへの返答
2011年4月23日 9:59
家のガレージには止められるんですけど…

家の前に置くときにこの角度で入らないと入れないんです(笑)


プロフィール

「あるのかな、、、? http://cvw.jp/b/566499/40273962/
何シテル?   08/20 04:56
はじめまして!自己満で車弄りしてます宜しくお願いします!!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ナイト場所変更! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/28 17:34:26
アンケートにご協力を! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/01 09:52:46
近況報告! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/08 03:03:29

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
デリカD5からの乗り替えです。
ホンダ シビック ホンダ シビック
昔、峠で走ってた時の車です。 今でも時々シビックが欲しくなります。
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
初めての四駆です! わからない事ばかりですが宜しくお願いします! デリ家族です!(笑) ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
シグナスからのぉ~ 乗り換え(笑) そしてメインに、、、(爆)

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation