• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フロッグマンの愛車 [その他 DOPPELGANGER 202 blackmax]

天女の羽衣編

投稿日 : 2012年03月20日
1
紋章の謎を解き明かすと、こんな両面印刷の用紙が入手できます。

次の冒険は、捜索範囲が広いため、前回のようなビジュアル的なヒントではゴールに辿り着くのはちょっと困難。。

なので、今回は謎の解き方についてレクチャーしたいと思います(笑)
2
これは、あくまで自分が解いた方法ですので、正解という訳ではないかもしれません。
チャレンジされる方は、ひとつの方法として参考にしてくださいね。

まず、盟約書の謎を解くには、盟約書中段にある『盟約の地』『七色の彩壇図』、そして紋章の謎をクリアした人なら必ず手に入れられる【地図】が重要になることを覚えておいてください。
3
最初に『盟約の地』。。
この謎を解く鍵は、紋章の謎クリアで入手した【地図】です。

ヒント①
盟約の地の印は、小学校の社会課で習う地図記号に似てるのがあるなぁ
ヒント②
盟約の地と【地図】を照らし合わせてみると何かが見えてくるはず…
4
次に『七色の彩壇図』の意味を考えます。
七色の彩壇図の周りに描かれた絵は何かしら?

ヒント③
起点(スタート地点)どこかな?

七色の彩壇図には『進む先のなくなった場所が行き先を導く』と、少々ややこしい言い回しがありますが。。
指差ししながら色を順次追っていくと分かり易いかも♪

ヒント④
指が止まってしまった色は何を示す?
5
これまでの仮説を、壱の道しるべで試してみましょう。。

『信じるものは《星》…』

七色の彩壇図で《☆》の絵を探し、そこを起点として示されたとおり順次色を追っていくと。。
次に進むべき『紫』がなくて、ある色で指が止まるはず(笑)

ここで盟約の地に目を向けます。
壱の道しるべに描かれた記念碑のような印と同じ印が、盟約の地の左下に色違いで三カ所並んでいますよね。。

そうです♪
どの色の印へ行けばよいのかは、七色の彩壇図が教えてくれましたね♪
6
では同じように、弐の道しるべの謎も解きましょう♪
…が、『信じるものは□…』?
簡単には解かせてくれませんでした(苦笑)

これまでは、盟約書だけである程度の仮説を導き出すことができましたが、弐の道しるべ以降は正しいこたえの地へ行くことで謎が解けるようになっています。

つまり、仮説が正しければ良し。。
間違っていれば無駄にあちらこちらを探し回るという意地悪な仕組みなんです(苦笑)
7
弐の道しるべで導かれた正しい地へ行くと、参の道しるべの謎を解くことができます。
解き方は同じなので、さほど苦労はしないでしょう♪

ぃゃぃゃ…
体力的にかなり苦労するかもしれませんよ(謎)
8
参の道しるべでは、これまでと違いある特定の場所へ向かうよう指示があります。。ゴールはもう目前♪

ぃぇぃぇ…
これがこの冒険の中で1番難しい謎かもしれません(汗)
//////////////////////////////
最後の道しるべ

橋と平和の像の間
子が集まる地を探せ
//////////////////////////////
実は、この冒険の会場となる地には、そのまんま『平和の像』という名の像が海岸沿いに立っています。。
また、その周囲には歩道橋を含め複数の橋が点在しているんです。。

ヒント⑤
像と橋は必ずしも隣り合わなくても【間】をつくることはできるんですよ(謎)

ヒント⑥
むかしから言うでしょ…
『信じるものは救われる』って(笑)

さぁ!あなたは天女の羽衣を見つけ出すことができるかな?m9(・∀・)ニヤニヤ

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月21日 1:02
難しそう・・・(;´Д`)

コメントへの返答
2012年3月21日 6:53
③④⑤をよく読んで試してみると『なるほど!』ってなると思いますよ( ´艸`)

…てか、こたえを書かずヒントをUPする方が難しかた(苦笑)

プロフィール

「そこに雪はあるか。 http://cvw.jp/b/568258/39506791/
何シテル?   03/25 00:00
車を弄る【知識なし!】【技術なし!】【お金なし!】の三拍子…。 「我以外皆我師」を信条に、日々みなさまの弄りを勉強させていただいております!Φ(ΘωΘ;)ウ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
外観をロシアの軍用車「UAZ・452」に模倣し、車弄りをとおして「モノ創り」を楽しみなが ...
ホンダ フリード 蛙号 (ホンダ フリード)
2009年イヤーチェンジモデル、Gジャストセレクション。 人生初のフルエアロ、社外アルミ ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
ドッペルギャンガー2xxシリーズのスタンダードモデル 原油価格の高騰や、災害による交通機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation