• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月23日

コペン AT→MT 積み替え

作業内容
AT→MT


先ずは、MT部品チェック
 
MT本体 マウント関係


ドライブシャフト シフトリンク クラッチワイヤー関係


ペダル関係


シフトブーツ関係


MTコンピュータ


コンソール


MTハーネス


MTメーター


クラッチ フライホイール関係


 
では、作業開始!!












んで、取り外したAT。お疲れさん♪



ここから、MT積んでいきます。

新品クラッチ


Rクランクオイルシール交換


 
クラッチワイヤーの穴あけ加工


CPU交換はしないで、ATそのまま使用
 

 

はい!MT載ってます
 

 

 

車速信号をABSユニットから引きなおし
 

 

 

 


だいたいこんな感じwww
今回は、カメラマンが居ないので写真があまりないです。
 
エンジンハーネスとCPUはATのまま使用。
シフトポジションはN固定で配線加工。
(Dレンジ切り替えスイッチも作りましたが、いらない??)
MT本体は基本、そのまま取り付けOK
エンジンとミッションの間のプレートがATとMTでは違います。
スターターモーターの搭載位置が反対になります。
そのままでも使用可能。
車速信号はATの時はATミッション本体で測ってます。
MT化する場合は、ABSユニットより配線を引きなおし必要。
バックランプスイッチはスイッチONで電源入るように配線。
ATミッションのハーネスはそのままでOK。
(防水はしておきましょう)
エンジンコンピュータはATのままでいけます。
エンジンチェックランプは点灯したままになります。
(AT通信不良とダイアグコード出ます)
ずっと点灯してると眩しいので、加工済み
ATのシフトポジションもホワイトメーターパネルで対策済み
クラッチワイヤーの穴あけ必要。
ここに開けてくださいみたいな場所があります(笑)
 
うーん、こんなもんかな??
たぶん、多少の加工はその他にも有りますが。

作業自体はサクサク進みました。
途中でラジエター残念事件が起きましたが、オーナーがすばやい段取りにて解決!!
部品待ちのほうが時間かかってますね。
(クラッチ等)
車速信号さえクリアできれば後は積み替えだけなので楽ちんです。

今回は楽しい依頼ありがとうございました♪
 
 CPN  にしー
ブログ一覧 | 作業依頼 | 日記
Posted at 2014/06/23 21:04:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

早朝、洗車・・・(^_-)-☆!?。
hiko333さん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「資材運搬車 2号 (ネズミラの後継ぎ) http://cvw.jp/b/568283/39494369/
何シテル?   03/22 06:46
毎日ネジ回してます。 それが仕事ですから・・・ 仕事が終わってもネジ回します。 だって趣味なんだもん! エンジン サスペンション エクステリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
いつの間にかまた日産車に乗ってる エクステリア 純正前期オプションFバンパー ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
いわゆる、バギーってヤツ 全てにおいて、信用ならない造り 全開走行する時は、命の危険 ...
輸入車その他 ???? バケツ (輸入車その他 ????)
ホンダ ズーマーではない❗ みたいな原付を、ズーマーっぽくカスタム ほとんどのパーツ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
チャンガラ2号機 某Tさんより譲り受けました。 今亡きワゴンRの後継車です。 基本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation