• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月06日

四国まったりドライブ ~足摺半島編~

四万十市街を後にして、向かう先は足摺岬です

オイラの車にゃナビなんぞ付いてないので、ツーリングマップルと標識を頼りに走りましたが無問題!
途中、何度か道を間違えたのは内緒ですけど(笑)


足摺岬、ココも初めて訪れた場所ですが、目の前に広がる太平洋や迫り出した岸壁など
雄大な景色に圧倒され、しばらく眺めてました
当たり前ですがやっぱ瀬戸内海とはわけが違いますねー(^^ゞ



足摺岬から、所々止まって写真を撮ったので見て貰えれば嬉しいです♪





1.足摺岬




2.




3.




4.




5.岩場の上には釣り人がいました(((;゚д゚;)))




6.足摺岬近くの漁港




7.鵜の岬にて




8.




9.




10.




11.




今回は県道27号を通って半島をグルッと一周するルートでしたが
ドコも絶景ばかりで、よそ見ばかりしてました(^^ゞ

あと道幅も狭くて交通の邪魔になるので写真は撮ってませんが
木立のトンネルになってる個所が結構長い区間あって凄くいい感じでしたねー(*^_^*)




足摺半島を後にして、あとは帰るだけなんですが
途中どうしても寄りたい場所があって、寄り道をすることに!

といっても最初から行く予定には入れてたんですがねー(笑)





今回、ドコに寄ったかは次回までのお楽しみということで♪

つづく!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2012/05/06 09:38:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

怪しいバス乗車
KP47さん

この記事へのコメント

2012年5月6日 10:37
すげーすげー!

海の色が違う~~

海も山も毎日のように見ていますが・・・
普段見ている瀬戸内の海とは全然違いますね~
さすが太平洋!

魚も旨いんだろうな~(^_^;)

ひきつづき・・・つづきを楽しみにしてます(^^♪
コメントへの返答
2012年5月6日 16:10
いやー
ホントに凄かったです!
海の色も波も何もかもが違うんです

瀬戸内海だと漁港や潮溜まりなんかはゴミが一杯ですが、こっちはそういう場所まで水が透き通ってて・・・ww

魚、旨いでしょうねー
磯釣りしてる人が沢山いましたよ♪

つづきは・・・
少し趣味に走ってますので
お気に召すかなぁ・・・(^_^.)
2012年5月6日 11:48
puniyさん、毎度です〜。

四万十・足摺、両方拝見しました!イイGWお過ごしのようですね(^^)

愛媛に居た頃は良く行ってましたね〜。足摺のカットは迫力満点でしたよ。

夏の四国カルストとか久々に行ってみたいですね〜♪
コメントへの返答
2012年5月6日 16:13
【nao】さん、こんにちはー

両方とも今回初めて行ったのですが
本当にいって良かったです♪

少し疲れましたが、それ以上に元気を貰った気がします(*^^)v

足摺はホントに迫力があって圧倒されまくりでした!
何処を撮っても画になるし、足摺だけで一日居ても飽きないかなー(^^ゞ

四国カルストも良いですねー
次回はそっち方面に行ってみようかな♪
2012年5月6日 12:30
綺麗な青い海ですねー。

足摺岬、私も15年ぐらい前に行きました。

また行きたいなぁ。
コメントへの返答
2012年5月6日 16:15
本当に綺麗な海で癒されましたよ♪

15年前と今とでは違いがあるんですかねー?
確かめるためにも行ってみてはどうですか?^^
2012年5月6日 13:31
足摺岬・・・行ってみたい場所ではあるんですが・・・。

子供は3秒で飽きたという事間違いなしなんで(苦笑)

でも、puniyさんの素晴らしい写真みてると・・・行ってみるかな?なんて(笑)
コメントへの返答
2012年5月6日 16:20
足摺岬は正直あそこまで凄いとは思ってませんでした(^_^.)
あの迫力に圧倒されて、でもずっと眺めていたい、そんな景色です♪

うーん・・・
子供には少し退屈かもしれませんね・・・(^_^.)
でも、家族連れの方達も凄く多かったし
瀬戸内海を見慣れてるなら、かなりビックリすると思いますよ(*^^)

是非、あの絶景を生で見てください♪
私の写真なんかより何十倍も綺麗です(^^ゞ
2012年5月6日 16:28
ありがとうございます~(´∀`)ノ

ん、なにが?

ドライブに熱中して写真の数が~(-"-;)〉

まあ、明日から撮った分アップします( ̄∀ ̄)≡3

パソコ作業はやっぱ苦手です(´・ω・`)


それにしてもサイコーの天気&景色でしたね~(≧∇≦)
コメントへの返答
2012年5月6日 16:56
どういたしまして~(o'∀')ノ

って、なにが!?(笑)

確かにドライブコースには最高の道路でしたねー本当に気持ちよかったですww

でも、それ以上に景色が綺麗だったんで
ノロノロ走ったり停まったりで迷惑な車だったかも・・・(^^ゞ

写真アップ楽しみにしてます♪

PCの扱いは・・・
もう慣れるしかないですね(^_^.)

うんうん、最高に気持ちいい天気でした!
(¬_,¬)b

2012年5月6日 18:04
こんばんは^^)

足摺岬、懐かしいです(#^.^#)

ボクも15年ほど前に行きました、
カヌーやって潜ってサンゴを拾ってきました♪

会社員なおきちさんとはニアミス?(笑

コメントへの返答
2012年5月6日 18:14
こんばんは^^

おぉ!ぶらんさんも足摺岬に行った事あるんですねー

そういえば近くの海の駅って所で、シーカヤックの教室みたいなのしてましたよww

でも岬のほうは波が荒いのに平気なのかな(^_^.)

15年前といえば・・・
ですねー
もしかすると、なおきちさんと何処かで出会ってたかもしれませんよ(*^^)
2012年5月6日 19:20
こんばんは♪ヾ(^^ )

景色が、綺麗ですね♪太平洋は水平線が、渋い!
(*^^*)

...。どうしても、寄りたかった場所が、気になります。
まさか、家族に言えないような所ですか??(爆)
期待してます♪
(゚∀゚)!
コメントへの返答
2012年5月6日 22:44
こんばんはー

正直、行くときはさほど期待してなかったのですが、行ってみてその雄大さにビックリしました!
太平洋は凄いです(笑)


どうしても寄りたい場所・・・
ちゃんと相方も一緒でしたから大丈夫デスヨ(笑)

さほどの所じゃないんですけどねー

今の趣味が関係してる場所なんで・・・(^^ゞ
期待はずれだったらスイマセン!
2012年5月6日 21:56
こんばんは。

昔、仕事で四国は行っているのですが、
観光じゃなかったので、全く、記憶に残って
いません。

綺麗な海を見ると、行きたくなりますね。
撮影者の腕が良いからなのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2012年5月6日 22:46
こんばんはー

仕事だとゆっくりできないし、少し足を延ばそうという気にもなりませんよねー(^^ゞ

いやいやいや
実際に生でこの海を見ると、写真の何十倍も綺麗ですよ!
私の腕じゃ表現しきれません(^_^.)
2012年5月6日 22:52
うわ~懐かしい 昔(10年前位)良く釣りに 行きました
足摺は 一番先よりも 一つ手前に 沖の臼バエ
とか言う 激流の磯が 有るのですが そこで釣った
尾長グレの 感触が 思い出されます
身体障害者に 成ったおいらは 二度と行けませんが
足摺に 今度行かれたら 渡船屋さんに 頼んで
弁当船にでも 乗せてもらって 下(海の上)からの
景観も 最高ですよ
コメントへの返答
2012年5月6日 23:01
こんばんはー

岬から覗いたときに、岩礁で磯釣りをしてる人たちが沢山いましたよww

あれだけの荒波の中で育った魚なら相当な感触があるでしょうね!

6番の漁港から出ている船は、ちょうど釣り人を迎えに行くところでした♪

私は泳げないので岩礁に上がるのは怖いですが、船から岬を見上げてみたいです(*^^)

コメントありがとうございます!m(__)m
2012年5月7日 11:35
こんにちは、puniyさん^^

瀬戸内とは、訳が違う^^

ど迫力の景色ですね!

よそ見ばかりする気持ちわかります(^0^)/
コメントへの返答
2012年5月7日 19:22
kannpeさん、こんばんはー

ほんとです
普段、瀬戸内海を見慣れてるので、その迫力に圧倒されました(^^ゞ

日本海ともまた違う迫力があるんですよねww

通る場所すべてが絶景なので、ドコを見ればいいか迷っちゃいました(笑)
2012年5月8日 22:28
わお~~!!!これまた遠くまで行かれましたね^^

我が町からでも結構行くとなると考えてしまいますけど^^;

見事な晴天に見舞われ、本当に良かったですね^^

天気悪いと、何しに行ったかわからなくなる足摺岬です^^;

私もPhotoってみたいです^^v
コメントへの返答
2012年5月8日 23:03
少し遠いかなと思いつつ、どうせならと足を延ばしてみましたが、行って大正解でした(*^^)v

早朝、内子を出てしばらくは曇ってて、雨でも降りそうな雰囲気でしたが、いつの間にか凄くいい天気になってました♪

初めて訪れてこの景色に出会えたのはラッキーなのかもしれませんね(^^ゞ

2012年5月10日 21:06
お天気が良く、ドライブも撮影も絶好調って感じですね。

はじめて見ました、足摺岬!
↓は渦を巻いてますね(^_^;)
断崖絶壁で台風の時などはホント怖いかも・・・

空の青と海の青が何ともいえず、いい色ですね~
やっぱ、天気が一番の見方です。

コメントへの返答
2012年5月10日 21:34
この日はホントに天気が良くて、遠くまで見渡せました

足摺岬も初めて行ったのですが、こんなにも綺麗な海だとは思ってませんでした(^^ゞ
ホント台風の時は危なくて近寄れないでしょうねー
岬の近くにも集落があったけど、地元の人は平気なんだろうか?

日本海の水平線もイイですが、それとはまた違った雄大さがありますね!


プロフィール

「近況報告 http://cvw.jp/b/568312/40867954/
何シテル?   12/19 10:29
はじめまして。 ビックホーンに乗っています。 乗れば乗るほど味が出て良い車です 下道をまったりドライブが基本です。 気分が乗れば何処までも♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポートレート#3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/20 22:33:15
さて何でしょう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 16:13:42

愛車一覧

いすゞ ビッグホーン いすゞ ビッグホーン
とうとう200,000キロも突破! ここまで大きいトラブルも無く元気に走ってくれてますw ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用写真
その他 その他 その他 その他
色々写真載せてみます。 良かったら見てください。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation