
さむ。。。
最近
手鼻をかむと、
お腹の上に
鼻水が落ちてるシロウマです。
じゃなくて最近、カノン党の猛攻が激しく、
これに対処すべく
ボディ・アーマーを作製しました。
でも実はそう言う理由じゃなくて(笑)、
行きたいフィールドあるのです。
アンリミで
藪こぎしてでも・・・・
↓その素材は色々悩みました
↓これって分厚いし安い。
でも、柄がなー。
・・・だったら
↓こっちの方が素敵・・・・
さんざん迷って、
買い物途中 釣り仲間に電話すると
「前と後ろが見えればいいんちゃう?」
↓確かに。
↓ハト目はガムテで覆う親切設計♪
↓落書きされたみたいです(汗)
↓出来上がりをメールで送るとさらに、
「着いたら弁当 広げるばい!!(喜)」
という
建設的な意見に対して、冷静に見ると・・・
↓なんだか
ハットリ君みたいになりました(汗)
自分でどう、気持ちを整理したか覚えてないけど 出発です。
(・・・途中省略)
辿り着いて。
大人二人が並んで歩けないほどですが、いよいよ入っていきます。
↓ハットリ君の威力をお楽しみ下さい(笑)
ガサガサ言ってるのは普通に草木が
擦れる音、
ポコポコ言うのは私のお腹じゃありません。
↓中間地点で点検
さすが災害時のライフライン、
野バラもあったけどビクともしません(凄)
ビニールシート恐るべし・・・
↓さらに入っていきます・・・
ヤナ感じの
金属音も響きます・・・汗
(・・・途中省略)
てかさー、
途中でトレーラーを外して、
車と前後を手押しで入れ替えるのですが、
この坂道にして、
「この手を離せば楽になる♪」
と思う瞬間が何度もありました。
正直こんな思いをするのならゴンボの方が楽かも・・・など。
(で、途中省略)
↓ボートを進めて、一応NPSなので(笑)
↓ホントは違うけど
↓今日の昼飯。
↓ずっとずっと、この立木に出すのが夢でした。
がしかし、
↓見た目の立木がらみでは一匹のみ・・・
サイズはサンヨンと実にビミョウ(爆)
↓帰りのランチング、今日も深めです。
↓しかしボートをあげて驚愕!?
なんとチューボーがママチャリで来てました。
3人も・・・
「僕たち良く来たね~」
と言うと、
「オッサンもね♪」
確かに・・・
しかし「オッサン」は後で訂正させましたw
↓林道を抜けて
↓ほっかむりを脱ぎます
↓ついでにサービス♪
カイロでムレムレです・・・汁
↓帰りましょう
ココまでやって釣果は5匹・・・
水辺に続く道があるのなら、
先に進むべきでしょう、と
そんなことを真剣に考えていたアラフォーですが、
ちょっと考えなおします(爆)
ブログ一覧 |
釣り | 日記
Posted at
2009/11/29 20:56:01