• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月05日

【みんプラ】1/32はやぶさプラモデル製作記 vol.3

【みんプラ】1/32はやぶさプラモデル製作記 vol.3 いよいよ<イオンエンジンのLED化>となりました!!

最初は、スイッチは小型な方がイイ!!と思い、前にゲーセンで取ったLEDで眼が光る仮面ライダーのフィギュアに今回犠牲になってもらう事にしました・・・南無。

“MADE IN CHINA”とあるけど、日本のゲーセンのプライズ品は良く出来てますね〜!!
スイッチがめちゃくちゃ小型で奥歯くらいの大きさです!!!

結局このスイッチは小型過ぎて素人の僕には到底ハンダ付けが出来なくて断念・・・。ごめんよ!!

そのあと、100均一でLEDの超小型ランタンキーホルダーを買って来て分解して、使える部品や回路を物色。

結局、部品関係は全部電子パーツ屋で揃えました^^
電子パーツ屋では1コ30円の3VのLED電球でもホームセンターなんかだと1コ500円もするやんっ!!!
高すぎっ!!!

配線コードなんかは、鉄道模型をいじってた時の残りがあったので流用。

押してON、次に押してOFF・・・というボタンスイッチが以外に少ない!!
押してる間だけONというスイッチは結構あったりしました。
その肝心のスイッチの部分は、はやぶさ本体の底面側、ターゲットマーカーと呼ばれるパーツや各種センサーが取り付けられている部分の一角をくり抜いて加工しました。



無事つきました!!
実際に見たら眼を背けないといけないくらい強い光です☆

4つある噴射口うちの3つしか点いていないのは、もともとはやぶさは4つあるエンジンの全部を使わずに、常に1コを休ませて3コでも十分な推力が発生出来るように作られています。
しかし・・・、実際のはやぶさは最終的に、エンジン3基が故障してしまいます。

だから無事に還って来た事が奇跡なんですね〜!!

<フォトギャラリー>もupしました^^
ブログ一覧 | 趣味 | 趣味
Posted at 2010/08/05 15:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

外した純正ホイール保管してますか?
のうえさんさん

飛んで火に入る夏の虫
F355Jさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

200万円以下で買えるカババ クラ ...
ひで777 B5さん

減っていく西友
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2010年8月5日 21:05
確かに100均のLED、中身を何かに流用出来そうです。
(ワタシはできませんが)

コメントへの返答
2010年8月6日 15:43
今の100均は結構使えるモンがあって面白いですね〜^^ 上手く流用すれば模型製作にも役立ちそうです!!
2010年8月6日 16:34
太陽電池パドルの裏側を一旦塗装を落とし、ドルチェさんのようにすることにしました。
途中のクリアが厚くなりすぎて削るのに失敗。
また落としてやり直すことになりそうです。。。難しいですねあそこは。。。

イトカワ用にジャリを買ってきました。
鉄道模型売り場に行ったのは初めてでワクワクしてましたw
もうちょっとサイズに差がほしいので、道ばたへサンプル回収してきます。
コメントへの返答
2010年8月9日 9:43
遅レス失礼します!!

一旦塗装落としたんですね〜(>o<)
みなさん色んな方法でされてるみたいですが、この方法が一番キレイに仕上がると思います。

“ジャリ”買われたんですね!!
鉄道模型売り場、初めてですかっ!!!
あそこはあまり深入りしすぎない方がイイと思います・・・お金がいくらあっても足りません・・・。
名鉄のNゲージなんでどう???

プロフィール

「蒲郡のイベント・・・イケナイ。」
何シテル?   10/25 22:31
2009年5/23に納車しました!! 初めての愛車で初めての輸入車です。 あまりイジるのは好きではないので、基本ノーマルで乗って行くと思いますが皆さん宜...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
5/23にウチにやって来た1.2L POP モッドブルーのチンクです。 オプションで、 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation