• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月09日

箱根山のホテル→大涌谷→箱根ビジターセンター(その2)

箱根山のホテル→大涌谷→箱根ビジターセンター(その2)









箱根山のホテルの続きになります。

15.入口です。
スロープが併設されています。
alt


16.入口その2です。
  上側にもホテル名があるのが特徴ですね。
alt


17.つつじの説明です。
  種類もさることながら、大きくてこんもりとした
  つつじは、一見の価値ありと感じます。
alt


18.真夏は咲く花の種類が少し少なくなる印象が
  ありますが、このムクゲは咲いているのを
  よく見ます。
alt


19.バラ園の前にあるチャペルです。
  バラは春と秋に咲くので
  この時期に利用するのが理想的です。
alt


20.山のホテル内部です。
  曲線や丸みを帯びた形状が多く
  優しい印象を受けます。
alt


21.クラシック感満載です。
alt


22.説明書きも多数ありました。
  この山のホテルは、まさにずっと箱根の顔
  だったのだなという印象を受けました。
alt


23.手入れが行き届いていて、床もピカピカです。
alt


24.洒落たつくりのホールの天井部分です。
alt


25.駐車場で山のホテルと
  DS3カブリオとで、記念撮影☆彡
alt


26.早朝だったので行けませんでしたが
  こちらは山のホテル駐車場と
  芦ノ湖の間にあります
  別館カフェです。
alt


27.湖のほとりにある箱根神社の鳥居です。
  人気撮影スポットのようで
  ずっと留まらないようにと表示がありました。
alt


28.箱根神社の表示です。
alt


29.たまたま工事中?でした。
alt


30.こちら併設されている九頭竜神社の新宮です。
alt

30.九頭竜神社ですので竜が9体です。
alt


31.苔で歴史を感じます。
alt


32.箱根山のホテルに戻り、早朝の様子です。
吹き抜けになっています。
alt


33.ピアノもありました。
alt


34.宿泊した後、大涌谷に行きました。
基本的に硫黄の臭いがしますので、苦手な方は
マスクをするなどの対応策が必要です。
alt


35.親が昔よりも規模が大きくなったと
  驚いていました。
alt


36.外人の来客が多いなと感じました。
  あと駐車場は混みやすいので、朝早めや夕方等に
  行くのが無難かもしれません。
alt


37.ロープウェイ乗り場です。
alt


38.場所が変わり
  こちらは箱根ビジターセンターです。
  
  大涌谷より富士山寄り
  湖尻と仙石原の間にあります。
alt


39.入場無料なのに資料満載で、玄人好み
  ある意味とても価値が高く感じます。

  鳥や動物の絵が絵画の中にあって
  これを併設されているタブレット端末で写すと
  その鳥や動物が動く仕組みもありました。
alt


他にも関所や箱根恩賜公園、箱根湿生花園等
見どころ満載で行く価値が高い場所が多いと思います。

自分も混む日時は上手に避けて、また時折
箱根を回ろうと思います。

長い記事を見ていただいてありがとうございました
<(_ _)>
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2025/09/13 07:49:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2025/9 箱根山のホテル→大涌 ...
ねここねこさん

藤じゃない足利フラワーパーク
notesさん

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

歌垣公園と肥前犬山城へ…
イチノアさん

箱根 小田急山のホテル
セフィオンさん

雨に煙る赤城山
noboooonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「箱根山のホテル→大涌谷→箱根ビジターセンター(その2) http://cvw.jp/b/570681/48651648/
何シテル?   09/13 07:49
ALTO EPO(5MT) → TOYOTA SERA スーパーライブサウンド → SOARER(2代目:GZ20) → プジョー306xsi(前期型:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78 910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンオイルの探し方 (欧州車) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/12 13:00:15
2012年 フレンチブルーミーティングに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/02 06:55:34

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ シトロエン DS3 カブリオ
シトロエンに進出してしまいました。 スポーツシック_MTで5人乗ることができるオープン ...
プジョー 106 106 3号 (プジョー 106)
106s16 3台目です。 当然、アルミホイールをはじめ、前車からの流用品だらけでした ...
プジョー 106 106 2号 (プジョー 106)
壊れないでくれれば、何の不満もありません。 本当に素晴らしい車です。 乗れなくなるまで ...
プジョー 106 106 1号 (プジョー 106)
106s16の1台目です。 中古で買った時から、momoステで リヤタイヤホイールハウ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation