• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラクハチのブログ一覧

2025年08月24日 イイね!

AE86 Festival 2025 in OKAYAMA プチ旅行②

AE86 Festival 2025 in OKAYAMA プチ旅行②今日は
AE86 Festival 2025 in OKAYAMA へ
プチ旅行②です。

早起きして岡山国際サーキットへ
いつもなら朝起きれませんが
ゴルフとハチロクの為ならスッと起きれます(笑)

岡山国際サーキットに到着して
ハチロク専用駐車場に車を停めて
先ずはパドックへ移動し開会式に参加😁

今年で26回目の開催❗️
ホントに主催者の方々に感謝です‼️

その後、
パドックを散策。
お久しぶりの方々にお逢いして
ご挨拶出来て良かった😁


今日ドリフトデモランするドルーピーさん❗️


出店ブース

ワタナベのブースで
退院した田所さんに逢え話出来きて
怪我も快方に向かっている様で
一安心しました😁




本日の走行に参加の方々

パドック内もどこ見ても
ハチロクばかりで楽しい🤣

そしてハチロク専用駐車場へ戻り
いろいろなハチロク見学へ


だいぶ集まってきました^_^


ハチロクだらけ(笑)


まだ増えそう😁


ズラーとハチロク


こっちもズラーとハチロク


真ん中がマイカーで2Drに挟まれました(笑)

今日は
パドック散策→スタンドで走行→ハチロク専用駐車場見学
の無限ループしながら過ごしました❗️
流石に途中、
暑さでクーリングルームに避難しつつ
ぐるぐる回ってました🤣

今回は
走行に参加しているみん友さんの方にも
初めてお逢いできました❗️
いろいろと教えて頂き
ありがとうございます😊

ホームストレート


1コーナーからの立ち上がり

あいにくの雨混じりのスタートでしたが
走行中の様子を激写❗️

暑さと闘いながら
1日中ハチロクにまみれました‼️


最後のパレードラン参加の為に
ピットロードに並んだ所
前も後ろもハチロクに囲まれる❗️(笑)

主催者、関係者の方々
現地でお声掛け頂いた方々
お話ししてください方々
ありがとうございました。

今年もホントに楽しい1日をすごせました‼️
また来年も参加しますので
よろしくお願いいたします😊

その後のんびり長い帰路につき
なんとか無事に帰宅いたしました😅

今回はトータルで1,434kmとなりました。

なぜなんとか無事に帰宅かは
プチ旅行③で書くかも、、、
書かないかも、、、(笑)
Posted at 2025/08/25 23:08:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月23日 イイね!

AE86 Festival 2025 in OKAYAMA プチ旅行①

AE86 Festival 2025 in OKAYAMA プチ旅行①AE86 Festival 2025 in OKAYAMA
プチ旅行①

今年もプチ旅行を兼ねて
日曜日のAE86 Festivalの行きがけに
土曜日は途中の愛知県に寄り道です。

愛知の寄り道の目的は
ノビーブースさんに寄っての買い物と
トヨタ博物館へ

先ずはノビーブースさんへ



次の整備に向けて純正部品の購入と衝動買い(笑)

やっぱりその場にあると予定外の物まで買っちゃいますよね💧

続いてトヨタ博物館へ移動


自動車の歴史の展示
歴代の車がメーカー問わず置いてありました❗️
この辺りがホンダや日産のミュージアムと違いましたね。



メッサーシュミット


BMWイセッタ


なぜか今の車より個性的なかわいい車達



大衆車の3台
ファミリア、サニー、カローラ❗️



THEベンツ❗️(笑)


お約束のハチロク
2Dr前期レビン


内外装共に綺麗で羨ましい😍


車関連の懐かしのグッズ



自動車専門の図書館

自動車関連の書籍、雑誌
さらに歴代の車のカタログなど
見てると時間を忘れそうです😁
しかもここは無料エリア(笑)

お土産を買って
閉館時間近くまで堪能して博物館を後に。

明日のAE86 Festival に向けて
岡山へ移動します。



途中にせっかくの岡山なので
晩御飯にホルモンうどんを食べてから
ホテル入り。

そして明日のプチ旅行②に続く😁
Posted at 2025/08/25 21:52:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月22日 イイね!

今年もハチロクフェスティバルへ

今年もハチロクフェスティバルへ今年も岡山国際サーキットで開催される
ハチロクフェスティバルに行きまーす❗️

相変わらずの関東から自走なので
土曜日は愛知の辺りで寄り道しつつ
日曜日に岡山入りの予定で
のんびりハチロクドライブ楽しみつつ
岡山へ行って来ます‼️

とりあえず
ハチロク洗車して出発準備完了しました😁

現地で見かけたましたら
是非、声掛けてくださいね❗️

よろしくお願いいたします。
Posted at 2025/08/22 21:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年07月20日 イイね!

郡サイ広場MFG走に行って来ました❗️

郡サイ広場MFG走に行って来ました❗️先日、MFG走の郡サイ広場ドリフト練習会に
参加させて頂きました😁

当日は快晴❗️
朝から気温がどんどん上がって
猛暑を通り越して酷暑で
かなり暑かった〜🥵

肝心の走行の方は
久しぶりと言う事もあり
まだまだな所ばかりでしたが
少しは感覚をとり戻す事が出来て
楽しくドリフト出来ました❗️
それに今後の課題もわかり良かったです。

それにしても
初めの頃はきにならかった重ステが、、、
最後の方には腕がしんどかった〜🤣
まぁ〜暑さのせいもありますよね、、、言い訳(笑)

久しぶりでしたが
やっぱりドリフトは楽しい〜😆😆😆

車の方も快調で
楽しく流しまくれました😁
帰ったらメンテしないとです❗️

今回、始めて伺いましたが
MFG走はすごいアットホームで
いっぱい走れてすごく良かった〜👍

また参加したいので
主催者様よろしくお願いいたします😁😁😁

画像は主催者様が撮ってくれた物を
拝借させて頂きましたありがとうございます🙇
Posted at 2025/07/21 21:46:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月29日 イイね!

2025年3月 日光サーキットの走行会へ

2025年3月 日光サーキットの走行会へ先日、日光サーキットを走って来ました❗️

日光サーキットは20年以上前に
EP82でグリップで走行した以来ですw

今回は主催者が知り合いと言う事もあり
朝一のグリップクラスの1目の慣熟走行を
走らせてもらってコースを確認し
その後ドリフトクラスで参加します😁✌️


🌧️当日はあいにくの雨模様でした🌧️

とりあえず到着し受付済ませ荷物降ろし
タイヤの内圧とホイールナットのトルク、オイル、水など一通りのチェックして準備します。

先ずは朝一のグリップクラスの走行で
コースレイアウトとコース幅などを確認し
後半は仮想ドリフトラインをイメージしながら走行したりしてラインの確認しときました😆

その後ドリフトクラスへ向けてタイヤ交換し
ドリフトクラスを3本走行しました❗️

結果は
車は快調でした‼️
雨という事もありますが
対策した水温、油温は連続走行しても
全く問題ありません❗️
それに切角アップの効果もあり
特に1コーナーの進入で角度つけて入りやすく
切角アップの効果を体感出来ました😊

ただ運転手が、、、💦
かなり下手くそになってます😱
まぁ、元々大した事はないですが😆

思った以上にコントロールが出来きず🤣
特に思った所でスライドを始められず
修正操作しまくりの途中も誤魔化しまくりで
運転操作が常にワチャワチャしてました💦
ほんと安定感が皆無でしたね🤣

昔はアクセルがもう一つのハンドルだと
思ってたのに、、、😭

その昔の○尾峠なら
確実に3回は刺さってます(笑)

でも久しぶりの人達もと逢えて話も出来て
久しぶりにサーキット走行も楽しめ
何より車を壊す事無く
無事に帰って来れましたので良しです😁😁😁

下手なのは練習すればいいので😆
あとは車を労って
オイルなどメンテナンスします‼️
Posted at 2025/04/12 19:44:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「キャブの音が恋しい今日この頃w」
何シテル?   12/17 02:23
またハチロク乗りに復活したおっさんです(笑) のんびり盆栽の様に ハチロクライフを楽しんで行きます^_^ まずはボディの錆修理からですね^_^ とり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

上抜きオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 17:26:38
レクサス(純正) プッシュスタートスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/04 13:43:21
Tαkα@さんのトヨタ スプリンタートレノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 17:48:42

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ 三代目 (トヨタ スプリンタートレノ)
十数年振りにハチロク乗りに復活しました❗️ 車は前車と同じ黒銀3Drトレノ^_^ またよ ...
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年にゴルフトゥーランからの乗り換えです。 トルクフルなディーゼルでコンパクトなF ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
初めてのミニバンであり、初めてのフォルクスワーゲンです。
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
20歳での初めてのマイカーでした~ 実は、買ったわけではなく、先輩よりもらいました~ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation