
今日はFB's岐阜の新春初釣りってことで月見ヶ原に出掛けました。気合い充分で暗いうちに家を出たのですが、大ボケかましてランディングネットと魚入れを忘れて、Uターン。
しっかり遅刻(といっても集合時刻は決まってなかったりしますが…)皆さんと挨拶して、釣況を教えてもらいますが、いまひとつの感じ。みんなの対岸も良いかもとのアドバイスで対岸に入りました。
僕に釣れる魚はどこに?てな感じで、放流に望みをつなぐしかないトホホな時間が過ぎて、待ちに待った放流タイム。
なんかわからんけど、オレ金スプーンで5連発のちシーン(^^;
早めの昼食を済ませからミノーをぶら下げて徘徊してみますが、釣れません。しかたがないので徘徊をあきらめて朝からの場所に戻り、午後の放流を待ちながらスプーンやらクランクを引きますが釣れません。
期待していた放流効果は午前ほどではなく、ポツポツ釣れる程度。アタリはそれなりにあるだけに、ちょっと悔しいけど目標10尾未達でロッドオフとあいなりました。
今日の魚はmakaさんおすすめの素焼き&味ポン&大根おろしで食してみましたが、絶品でした。
昨日の魚含め食べきれなかった魚は燻製にしてみようかと…
Posted at 2011/01/16 15:11:44 | |
トラックバック(0) |
釣り | 日記