今年も、お世話になりました。
最後に、アイスナビ6のインプレでもしましょう。
夏タイヤ、ADOVAN SPORT からの履き替えです。
帰省時の高速道路、乾燥路は、コンフォートタイヤに感じました。
フワフワ感もなく、しっかりしたハンドリングの感覚でした。
で、肝心の雪道ですよね?
実家の辺りは、基本的に雪が無いので、「仙人峠」に行ってきました。
旧道なので交通量は、この時期は極端に減るので、最適です。
こんなヘアピンがあり
ストレートは、こんな感じ
登りに見えるかもしれませんが、下りです。
峠を、二往復しましたが、普通に走って普通に停まれました。
圧雪されて凍結した登りで、停止をして発信してみましたが
普通に発信しました。
急カーブなどでは、夏タイヤと同じ感覚でコナーに入ると
勿論、滑って曲がれませんが、きちんとスピードを落として
コーナーに入れば、きちんと曲がれます。
雑にブレーキングをすると、勿論ABSが働きます。
横滑り防止が働いたかは、分かりませんでした。
横滑りが働いたら、車が教えてくれる?
走っていて、何も反応がありませんでした。
おいらの、結論は・・・・
法定速度で走る分には、十分なタイヤでした。
良い評判を聞きませんが、雪、凍結を意識して走る分には
何の問題もありません。
コストパフォーマンスの良いタイヤだと思います。
それでは皆さん、良いお年を。
m(__)m
Posted at 2014/12/31 18:44:55 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記