• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月24日

EST第6戦 富士スピードウェイ

EST第6戦 富士スピードウェイ EST参加された方々お疲れさまでした。
帰りは雨だったので特に211の自走の方はきつかったのではないでしょうか。。

今朝は朝焼けが綺麗でした・・
しかし、体調が悪くどうやら風邪を引いたみたいでくしゃみが止まらずダルいです。。
予選は走れそうですが、その後は様子をみてリタイアもあるなぁという程調子が悪かったです。


【予選】

しかし車は良いようで、SPRレートも上げて車高を5mmほど落とした効果ばっちりです。
タイヤサイズをアップしてからFSWを走るのが初めてということもあり、コーナリングはかなり変化を感じられました。

ちょうど良い具合に、前方にはヤマケンさんとクロKさんがいます。クリアも良い感じで取れていて、絶好のタイミング。

しかし・・また自分のミスでシフトミスをして一瞬ですが9000rpm超えさせてしまいました・・。
1回は1コーナー入り口シフトダウンで何故か6から3へ入れてしまい。2回目は300Rで4から3へシフトアップミス。。2人との差が開いちゃいました。

しかしそんなこともありながら0秒台だったので何とか2分切り!っと意気込んだら予選終了。。
ベストラップは2'00.543で家帰って調べたら自己ベストでしたが、私のSLクラスは上の二人がそれぞれそれぞれ59秒台、58秒台と驚異的なタイム。SCの同車種uraさんも59秒台が出たらしく自分は全然喜べません(笑)
グリッドは19位/29。
それにしても今回は29台中16台が50秒台というように全体的にレベルが高かったです。

予選の車載は車内に露出が合ってしまって見辛かったのでアップしませんでした。


【決勝】

前のレースのオイル処理で待たされていると来ました・・ポツポツと雨が。
レースはともかく、今度こそベスト更新!などと目論んでたのですがダメでした。
しかし気持ちを切り替えて、とにかくスピンなどをしないように慎重に走ることにしました。

スタートは低めでミートしたつもりがグリップしなくてホイルスピンさせてしまい失敗。。
両脇から2台に抜かれますが、1コーナーのスピン車のどさくさでヤマケンさんの後ろに追いつけました。
その後ヤマケンさんをダンロップ進入でパスできたので頑張って逃げます。
・・と、何とヤマケンさんがコカコーラでスピン。
安心したのもつかの間、程なく前回の茂木に続きMAJI-さんとのバトルに突入(笑)
その間、出遅れたsameさんが猛烈な勢いで我々を抜いていきます。
再度MAJI-さんとのバトル再開。
ラスト2周目のストレートでうまくスリップに入れたので1コーナーを先に行かせてもらいました。
・・と、ファイナルラップ。今度はMAJI-さんがスリップから前へ。これは駆けひきミスった・・と内心思うも、イン側の石灰部分に乗ってしまったらしく止まれず、再度私が前に。
間に別の車両が入ってくれたこともあり、逃げきれました~。
今回も良いバトルを楽しませて頂きました。

しかもなんと今季初クラス優勝できました。
タナボタ的ではありますが、雨やオイル、その中のバトルもあって厳しいレースだったので素直に嬉しかったです。
最終戦筑波も厳しい戦いになりそうですがベストを尽くしたいと思います。

・・あ。風邪治ったかも。

前半


後半
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/25 00:40:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うそやん・・・。こんなの悲し過ぎる ...
ベイサさん

9/18)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

アスリート
バーバンさん

思い出のブランド豚が食べてみたい
アーモンドカステラさん

お友達さんのリハビリツーリングっす ...
KimuKouさん

車内の状態から見えてくることと⁉️ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2010年10月25日 0:49
お疲れ様です。
ウエットは好きなのでスピンの後は開き直って快調に行かせていただきました(^^)
今回ビデオのSWが入っていなかった事ほど悔しいことはありません(;_;)
自分の真正面からレースカーが次々に迫ってくるなんて経験は滅多にできません。
不謹慎ですが皆さんに見せたかった(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月25日 1:18
お疲れ様でした!
あのスピンしてたのがsameさんだって後で知りました・・そういえば居ないなと・・
それにしても凄い追い上げでしたね。
あっという間に見えなくなりました。
車載撮れてなかったの悔やまれますね^^
2010年10月25日 4:28
荒れた展開だったみたいですね。
その中で優勝おめでとうございます。
sameさんやjulyさんのようなコントロール技術のうまい人には雨は良いけど、私は抜けて良かったのかも?(笑)
コメントへの返答
2010年10月25日 11:44
怪しい天気ではあったのですが、車に乗り込む前はまさかこんなコンディションになるとは思いませんでした。
私は特に雨が得意というわけではないのですが、2輪のレースではよく雨は嫌だと思ったら負けというのがあるで前向きに考えるようにしてるのですがそれが良いのでしょうか(笑)
でも、やはり雨は無理せず無難に走るのが良いようですね^^

最終戦は宜しくお願いします。
2010年10月25日 6:58
無事で何よりでした。にしてもいきなり2秒アップの0秒台って速い!こうなると分切りが楽しみですね(^^)
コメントへの返答
2010年10月25日 11:46
ありがとうございます。無事で良かったです。^^
前回は1秒フラットでしたので、大体0.5秒くらい縮まりました。
体感的にはあと○秒行けそうです(笑)
レースと関係なく年内にアタックしに行きたいなーと思います。
2010年10月25日 7:30
優勝おめでとうございます 
やっと念願がかなって私もとてもうれしかったです。

クロKさんやヤマケンさんとドライでガチンコファイトしたいですね

ウェットレースの練習 しなくては と常に思いながら
雨が降ったらサーキットになんて行かないですから
コメントへの返答
2010年10月25日 11:51
ありがとうございます。
jimさんも優勝おめでとうございます!

本当に強いライバルですので、特殊なコンディションのレースだったとは言え嬉しかったです。
でも個人的には前人未踏のシリーズ全勝もしてもらいたかったので複雑な気分ですが(笑)

雨ですが、先日ちょうどレンタルカートのレースが雨だったのです。
その時かなり良い練習になりました。おすすめですよ!
2010年10月25日 8:44
優勝おめでとうございます。
雨のレースで初優勝。かっこよすぎです(笑)

私もクロKさん、ヤマケンさんとのガチンコファイトみたいな~。

筑波では連勝期待してますよ。
コメントへの返答
2010年10月25日 11:53
ありがとうございます!

今回は運が見方してくれましたが、私もあの2人にちゃんと追いつきたいですね。
クロKさんも筑波に出てくれたら楽しそうなのですが。。

最終戦、お互い頑張りましょう~^^
2010年10月25日 16:01
初優勝おめでとうございます&お疲れ様でした!
今回はハイレベルでしたよね冷や汗NAで分切り!皆さん凄かったです(汗)
そんなことで、私は決勝は雨降らないかな?とちょっと期待してました(すみません)
雨なら前に行けるかも?が当たり、スタートに賭けましたわーい(嬉しい顔)
今回またしてもバトルになってしまいましたねわーい(嬉しい顔)紳士的なバトルで凄く楽しかったです!
次戦もまたバトれるよう頑張りますねexclamation&questionまたよろしくお願いいたしますわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2010年10月25日 18:28
ありがとうございます!

最近は速いNA仲間が増えて嬉しい限りです。^^
MAJI-さん、スタート良かったですよねー
何とか追いついて、またも楽しいバトルをごちそうさまでした!あぁなってしまうと最後にどっちが前に出るかの駆け引きですね。良いバトルだったと思います。

次の最終戦も楽しんでいきましょう~
宜しくお願いいたします!
2010年10月25日 16:44
昨日はお疲れ様でした!
そして優勝おめでとうございます!!

予選は引っ張ってもらったので、お陰様でベストでました♪

今回決勝はまったく絡めなかったので、筑波でよろしくお願いします!
コメントへの返答
2010年10月25日 18:31
お疲れさまでした!

予選では後ろの黄色いマシンをuraさんと認識できてませんでした(失礼)。
なんかやけに速いS2エリーゼがついてくるぞと(笑)

決勝は絡みがあると楽しいですよ。タイムはきっと同じくらいですので、また一緒に走れたらいいですね。
宜しくお願いいたします!
2010年10月25日 20:01
Wow!
まだ動画見てないのですが、とにもかくにもおめでとうございます!

わたしと同じ脚だというだけで、何となく誇らしいですよ。(って、なんでお前は速くないのってツッコミは無しで・・・)
同じレベルは到底無理ですが、今後もいろいろと参考にさせてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:15
ありがとうございます!

1wayでも十分ですね。今回加工したら更に良くなりました。コストパフォーマンス高いモディファイですね。
慣れたらお試し下さいー
2010年10月25日 20:32
初優勝おめでとうございます!!
自分はリタイヤは残念でしたが噂のヤマケンさんやjulyさんと色々話せて凄く楽しかったです。
筑波は???ですが来年は富士以外もなるべく参加予定です。
SLクラスのままでお願いしますね!
コメントへの返答
2010年10月25日 23:20
ありがとうございます!

クロKさんとようやくお会いできて良かったです。
でも決勝は残念でしたね。。
予選は本当に目の前で速さを見せ付けられましたよー。
是非またご一緒したいです。

来年の参戦はまだ未定ですが、レギュレーションが変わらなければクラスは変えないと思います。
もう車はやりきってしまいましたし(金銭的にも・笑)
2010年10月25日 21:25
クラス優勝おめでとうございます!

少し貢献できたようで(^^;

次回もヤマケン号とのガンチンコ頑張ってください(^^
コメントへの返答
2010年10月25日 23:23
ありがとうございます!(2重の意味で・笑)

211クラスもなかなか最後まで混戦ですね。
次戦もお互い頑張りましょう~!
2010年10月25日 22:16
クラス優勝おめでとうございます。

それしても、SLクラスで58秒台って…。
ESTでるにはクルマ替えないとなぁ。
コメントへの返答
2010年10月25日 23:24
ありがとうございます!

数年前のリザルトと比較すると格段の進歩がありますね。凄い年に参戦してしまった・・(笑)

あどさんもまた参戦してくれたら嬉しいなぁ。。SLクラス辺りに・・
2010年10月26日 18:55
お疲れ様でした。

体調の悪い中、初優勝!おめでとうございます♪(*^_^*)

初優勝、とは思って居なかったので、お祝いも言わず・・・

失礼しました!(^_^;

筑波でも、ご活躍を!!!(^_^)v
コメントへの返答
2010年10月27日 0:36
お疲れさまでした!

私もMAJIさんとのバトルに夢中で順位を意識してなかったのですが、今回は運が良かったですね^^
昨年はSCクラスで何度か勝たせてもらいましたが、今年はライバルが強いので2位以下の定位置に慣れてしまってました(笑)

ところで・・man-ziさんも筑波出ませんか?
2010年10月26日 21:15
初優勝おめでとうございます
念願の初優勝ですね
それにしてもレベルが上がってしまい嬉しいやら悲しいやら
でもライバルがたくさん出来て楽しいですね
最近速い人がたくさん参戦して刺激を受けています 笑
コメントへの返答
2010年10月27日 0:42
ありがとうございます。

正直、今年はもう半分諦めていたので(笑)、1度だけでも勝てて嬉しいです。雨が見方してくれました。
ドライだと厳しかったでしょうね。。

やはりレースに出るからには無事完走して楽しく走るのがまず第一。
でも次はやはりライバルに勝ちたいというのがありますね。
ESTには強くて、素敵な仲間がたくさんいるので本当に刺激を受けます。
皆で切磋琢磨してレベル(速さと安全の)を上げるという理想ですね。

2010年10月27日 8:23
クラス優勝おめでとうございます!
ウェット路面でのコントロールさすがですね。
すばやい修正舵のあて方に若さを感じました。(笑)
オヤジの私にはまねができません。^^;
私は2周リタイヤになってしまいましたが
いつかjuly111さんとバトルしたいなぁ。。。
コメントへの返答
2010年10月27日 12:39
ありがとうございます!

私は操作が雑になりがちなので、特に今回は修正しなくても良いように心がけましたが、まだふらふらしてますね・・^^
近いうちに必ずバトル・・というか抜き去られる気がします。今後ともよろしくお願いします!
2010年10月27日 20:37
遅くなりましたが、初優勝おめでとうございました♪

是非、祝勝会しましょう!みんなで飲みましょう!

第7戦、筑波2勝目(or.3勝目)のあとでね~(笑)

コメントへの返答
2010年10月28日 1:13
ありがとうございます!

祝勝会は大げさですので(笑)、
普通の飲み行きましょう~
浴衣祭り以来ですな(謎)

次はまじで厳しいですよ!
でも頑張ります。
たまにはESTも見にきて下さい~

プロフィール

「エリーゼスーパーテック2021 開幕戦 ツインリンクもてぎ http://cvw.jp/b/573218/45062210/
何シテル?   04/29 21:31
julyと申します。 車やバイクの話題中心に書きたいと思います。 折角のSNSなのでネットワークが広がればなぁと思ってます。 今後とも宜しくお願いいた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

WOTY SPEED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/01/31 02:13:20
 

愛車一覧

ロータス エリーゼ まっくろ号 (ロータス エリーゼ)
まっくろ号 '04 Lotus Elise 111R (2ZZ-NA) アルミフレーム ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation