• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しびとろのブログ一覧

2015年03月05日 イイね!

2cvのリフレッシュ

ドイツで頼んでおいた2cvの部品が届いたので、早速交換しました。
今回のメインメニューは幌の交換。さすがに痛んできていたのです。
ドイツで買うと200ユーロ弱で買えるので、引越荷物に忍ばせておいたのでした。

2cvの幌の交換は簡単だとは聞いていたのですが、想像以上の簡単さでした。


まずはトランクを横にスライドさせて取り外します。


ネジを4本外すだけで、幌の固定は外れます。

あとはズルズル取り外すだけ。

こんな感じに丸坊主になります。

取り付けも全然簡単。張りを強くするために、幌の中間の棒をほんの少し外に凸に曲げました。黒々した幌が付いて、大変満足度の高い作業でした。
今回は熱線付きの窓にしました。配線はまだしていないのでそれはおいおい。
Posted at 2015/03/05 22:47:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

どしぼさんの整備

この間の温かい週末、2cvが帰ってきてから初めての整備をしました。
今日のメニューはプラグ交換、エンジン、ミッションオイル交換、グリスアップにマフラー交換と盛りだくさんなのでとりあえずフェンダーを外します。

ミッションオイルは長男に手伝ってもらいつつ無事完了。いつもはTotalなのですが、今回は残っていたYaccoにしてみました。
マフラーは穴があいてしまったので交換です。色を塗って、

後輩が手伝いに来てくれたので下で支えてもらいながら取り付け。下に潜ると錆びをみて悲しくなります。

ジャッキアップもいらずサクッと交換できました。
あとはおまけでトランクに敷いていたスノコを新品に交換して完了。

久しぶりのクルマいじりで楽しかったです。なんか工具いろいろ足りないんだよなぁ。
Posted at 2015/02/19 21:24:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月19日 イイね!

納車祝い

カングー納車二週間が経過して、忘れた頃にこんなものが届きました。なんか懐かしい感じのする納車祝いですがありがたや石川日産。

Posted at 2015/02/19 20:15:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年02月18日 イイね!

カングーきました

ドイツから戻ってきて車を何にするか考えたのですが、5人家族が乗れるMT車となると悩むまでもなくカングーになりました。



幸いにも1.2MTのディーラー在庫があり、半月ほどで納車してもらえて助かりました。

なんだかすごく進化しててなんというか…カングーじゃないみたい(笑)
オートアイドルストップのおかげでエンストしてもクラッチ踏めば自動的にエンジンがかかるのがヨメさんのお気に入りのようです。
Posted at 2015/02/18 23:05:48 | コメント(2) | トラックバック(0)
2010年08月29日 イイね!

ピカソのエアコンフィルタ交換


運転席の下のパネルを外してアクセスします。
T15のトルクスビス1本と、プラスチックのピン3本。あとはコインで回せるプラスチックのねじ1カ所を外すとパネルが外れます。
左右に勘合があるので、センターコンソール側の勘合は車体外側へ引っぱり、アクセルペダル側の勘合は車体後方に引っ張ると外れます。

こんな風に取れてきます。
で、センターコンソールの裏にあるのがエアコンのユニット。

上の方に見える黒い部品がフィルタの入っているふたです。これは手で引っ張ると簡単に取れます。
ふたを外すと、フィルタが入っているので、引っ張って抜きます。ブレーキペダルとステアリングシャフトが非常に邪魔ですが、古いフィルタなのでごりごり言わせながら強引に抜きます。
どうやら右ハンドルの弊害みたいで、あんまり右ハンドル車のフィルタ交換性は考慮されてない感じ。

こんなふうに、2枚出てきます。ちなみにデンソー製です。

入れるときは、若干丁寧にしますが、基本的に抜き代のスペースがないので、いろんなところに擦りながら入れます。フィルタは表裏があるので注意。
ちなみにうちのピカソは新車時にはフィルタの向きが逆についてました(笑
風の流れは車両前から後ろの向きなので、それにあわせてAIR FLOWと書いてある矢印をあわせてセットします。

20分ほどで完了。ほんとは1年に1回くらいは換えた方がいいかもー。
Posted at 2010/08/29 14:33:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

家族車にカングーと通勤車にシトロエン2CVに乗ってます。 基本的にフランスの車が性にあいます。 車歴はいろいろですが長くなるので愛車紹介にて。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/06 17:11:43

愛車一覧

シトロエン 2CV シトロエン 2CV
運転するたびに力が抜ける車です。
ルノー カングー ルノー カングー
1.2MT納車しました。
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン
ドイツで乗っていたトゥーラン1.6TDI 6MTでディーゼルの良さを味わいました。高速は ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
奥さん用に買ったトゥインゴ。トゥインゴは二回目で、前回はイージーでしたが今回はQS5。ト ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation