• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年11月10日

タイヤのお話

ついにタイヤの溝があと2mmもなくなりました。
ホイールに輪ゴム巻いて走ってるような感じです。

今までの弱めのロールで粘らせてコーナリングしてるとすぐお尻すべります。
危ないです。


なので何の計算も何の計画も無しに減衰力上げてみました。
4段階中2だったのを3に(車両購入時は1)。
足回りゴツゴツです。
ガツガツです。
ていうかガツンガツンです。
感触的には昔乗ってたダウンサスミラに近い感じ。
ただバネじゃなくてショックが堅いので、ダウンサスのみに比べるとロールはしません。

おかげで鋭いコーナリングを手に入れました。
ただ限界超えた瞬間終わるなぁ…
ブログ一覧 | MR2 | 日記
Posted at 2010/11/10 11:22:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

意外に臆病者
どんみみさん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年11月10日 12:02
次のタイヤは何にするんですか??
コメントへの返答
2010年11月10日 12:04
ATRにしたかったんですが給料日間に合わないんでまた中古です(笑)
2010年11月10日 13:30
減衰力のカタイ状態+古くて腐ったタイヤ

この組み合わせ。リアが抜ける時はスパンと抜けますよ~、てか抜けたorz

LSDの有無でも変わって来るかもですけどね~。
コメントへの返答
2010年11月10日 17:20
げげっ
ちょい怖い・・・
2010年11月10日 14:46
どこかのシビックも足の硬さ自慢してたねぇ……(;^_^A………あれ?もういないんだっけ?(・∀・)笑

事故らないでくださいよ
コメントへの返答
2010年11月10日 17:20
ふざくんな
2010年11月10日 15:10
試しに駐車場走ったときにかなり跳ねてましたw
コメントへの返答
2010年11月10日 17:20
ゴンゴンやで~
2010年11月10日 16:27
溝ニミリのタイヤって……(。・_・。)ノ

走れるんですか??(O_O)
コメントへの返答
2010年11月10日 17:21
走るのは可能ですw
2010年11月10日 18:43
溝2mm面白そうですね、 ただMR-2だとドリフトに持ち込むのが難しそうです。

くるっと回りそうです。
コメントへの返答
2010年11月11日 18:57
定常円旋回ですら難しいですよー
最近やっとビビらずカウンター当てれるようになってきましたw
2010年11月10日 18:51
危ないぞなもし。
コメントへの返答
2010年11月11日 18:58
タイヤ大事だね
2010年11月11日 0:21
あとはワイヤーが出るのを待つだけ
コメントへの返答
2010年11月11日 18:58
ワイヤー出たらタイヤあげるわ

プロフィール

「@三児のぱぱ いらっしゃいませー
楽しんでいって下さい」
何シテル?   03/08 16:44
高知県のKei乗りです。 カスタムやクルマは初心者ですので仲良くしてください。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセルワイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 04:04:20
東京モーターショーへ行ってきたんじゃないですかね(西館編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/07 21:05:45
トヨタ トヨタミッション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/21 15:41:12

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
トランポ4ナンバー3人乗り仕様 ATにガタが来てます…
その他 三菱重工業 孝栄丸 (その他 三菱重工業)
S6M4-T2MTKL 530ps/2,550rpm
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
セル付き2stのセローが欲しくて… 2stらしからぬ低速トルクはいい感じ 足付きも悪く ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
ジムカーナ用に購入。 買ったときはkawasakiのエンブレムがついてました… 街乗りは ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation