無いときは全くない、ある時は唸るようにある。
そう、それが
日記というものw
かく言う私は、小学校低学年の時に日記は恐怖そのもので、
「なぜ日記を書かねばならない?宿題に日記?」
「なぜ日記を先生に提出しなければ?」
「しかも、毎日違うネタを書かねば怒られるw」
「。。。帰りの会等で、日記の優秀作品を発表?w」
(された事は一回だけあったな?)
「。。。短いと怒られてやり直し(汗)」
↑以上、ホントーに嫌になる日記でしたw
(今考えると、低学年の時の担任の先生、すっごく嫌いwその他、図工の絵なんかも嫌だったw)
ある日
「好きにやれば良い、自分のことなんだから」と言われて、
封印を解かれましてw、回りくどくwメンドクサクw駄文を重ねる
スタイルが確立しましたが。。。
夏休みの日記
、40日間全部、虫捕り及び飼育の日記wを
延々とつづった超大作wにはさすがにダメだし食らいましたw
その先生にもw
いや~時代っていいですね♪
今やブログなんてそんな
「偏った偏見大会」ですので、そこの入学前の
オトーさんのオカーさん、近い将来、ムスコムスメが、
日記が
延々変なことを書き綴っていても、
決してオコったりしてはいけません、
ソレが個性です(核爆)
そんな幼少の記憶を紐解きましょうか?
軽トラがなかったので、久々に歩いてみました。国道を。
昔はなんちゃ事は無く、走り回ってましたが、怖いですね。。。
ダンプ、高級外車(黒塗りベンツw)、その他デッカイクルマが、
バンバンとおりますからね?
ゴルフ場銀座w
が注目すべきは左側、雑然としてるんですが、
赤っぽいのがわかるでしょうか?
その赤いのの拡大写真がコレです。
そう、
「野いちご」!
小学生ん時は、コレを大量に集めれる人がクールwとされ、
競って集めたモンです。ここ以外にも学校の裏山、
山奥の谷川。。。誰も知らないポイントを各自で探索して、
仲の良い人だけに教えて。。。
。。。でもこんなにマズかったっけ?w
何となく、「マズく」感じてしまったのに、トシとったな~?て
思ってしまいましたw ちなみに野いちごはデッカイの方が
より美味しいんですがね?今の自分にはそんなの探す気力も、
集める気力ももはやありません。
ただ「懐かしい味なんだけど昔ほど美味しく味わえない」、
そんな自分にもどかしさを感じてしまう日でした。
ブログ一覧 |
雑記 | 日記
Posted at
2011/12/07 10:35:48