• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月08日

自動二輪免許 第1段階 2時間目

自動二輪免許 第1段階 2時間目 2時間目にやったこと。
○ブレーキ操作の仕方
・右ハンドルがフロントブレーキ
・右ステップ前がリアブレーキ
・低速時はリアブレーキ

○発進および停止の仕方
・半クラを使用して短距離で発進・停止
・クラッチを急に繋いだ時の挙動確認

○安全走行
・外周走行

初回の教習は2時間連続教習です。
その2時間目。
外周をグルグル回ってバターに?
ギヤも3速まで使用してカルガモ走行です。
教習所内では前のバイクを抜いてはいけないので前が詰まると自分のリズムで走れません。
ブログ一覧 | 免許皆伝への道のり | 日記
Posted at 2013/02/08 01:48:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2013年2月8日 8:49
昔、たまちゃんが出没した川沿いの学校ですよね。
直線長いから飛ばせそうなコースな気がするけど。
コメントへの返答
2013年2月9日 0:33
鶴見川の方です(^-^;)
狭いです。。。
2013年2月8日 9:37
最近バイクに乗ってみたいんですよねー。
うっかり欲しいバイクが出てきてしまってww

ニコニコ動画危険です。
コメントへの返答
2013年2月9日 0:35
今の時期は寒いですがも~少ししたらツーリングに良い季節になりますよ♪
2013年2月8日 10:01
服装で思い出したw
たしかジーンズの裾は出しちゃいけないから靴下インで靴ひもはレバーに引っかからないように靴にインさせられてたなぁ
あのかっこ悪さと言ったらなかったwまわりがみんなそうだったから我慢したけどw
コメントへの返答
2013年2月9日 0:41
服装について何か言われてる人はいませんね~
ヘルメットの紐がゆるいって言われてる人はいますね。
2013年2月8日 11:50
この漫画は?
流雲画??
連載期待!
コメントへの返答
2013年2月9日 1:25
(^-^;)
拾い物です(><)
また出てくるかも?
2013年2月8日 14:34
ぐるぐる回ってバターに…

差別問題で若い子達は知らないんでしょうね(笑)

TAK_acはクランクが苦手でしたね(汗)
コメントへの返答
2013年2月9日 1:27
そーいやーそーですね。

クランク、カッコよく抜けようとしていつも失敗してましたが、普通に行くと行けますねw

プロフィール

「タバコ吸っててごめんなさい(; ̄ー ̄A」
何シテル?   05/02 18:20
流雲(るーん)と読みます。 H9.12.24登録の最終型ST205に乗っています。宜しくお願いしますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PCXの寿命 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/19 18:34:51
NANIWAYA 純正シート対応アダプター&シートスタンド(スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/14 11:32:58
自作スピーカーインナーバッフル〜型取り編②〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/21 07:57:26

愛車一覧

ホンダ PCX ホンダ PCX
ZXで環状線を走る際、白いバイクに止められる。 車の速度も速いし危険なので中免を取得。 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
2004年4月に33,222Kmで購入。 無事故車で購入したのに、ディーラーでフェンダー ...
ダイハツ MAX ダイハツ MAX
おかんの車。 2013年1月にパレットSWの下取りに出されました。 HIDとフロントスピ ...
ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX) ホンダ Live Dio ZX (ライブディオZX)
2台目のライブ・DioZXです。2003年9月に中古車で購入。 平均燃費は35km/L位 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation