• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月03日

22

22 先日、4月1日に誕生日&入社式でした。

お久しぶりです!

前日は普通に資格関係の勉強を夜中までしてて、誕生日を迎えた時は普通に本を開いてました(ノД`)

最近、今まで住んでたアパートから引っ越したり、新しいスーツを○山に買いに行ったり(何故か入学式の時も就活もスーツはここw)、ちゃんとした印鑑を作ったり…。


やる事がいっぱい過ぎてブログを書く時間がなかなか取れなかったり、メッセージや質問の返信が出来なくてスミマセン。

でも久々にみんカラを開いたらファン登録が増えてて、かなり嬉しかったです♪

更新する気力(?)みたいなものをもらえる気がしますね~。


そして、昨日は初出勤でした(≧∀≦)

朝の自己紹介ではメッチャ緊張しましたが、その後は周りの先輩達が話掛けてくれたお陰で緊張も和らぎました。

ほぼ一日書類を書いていて、仕事といえばちょっとした雑用を任される位でしたが、初出勤は結構充実していた気がします。

初の名刺交換が出来たのは貴重だったかも(笑

周りの人達より早めに帰れましたが、緊張と着慣れないスーツのせいか疲れました。


今日は息抜きを兼ねて、前から誘って頂いていたエキサイティングカーショ―ダウンに行ってきます♪

お仕事に慣れるまでドリフトは少しお休みするかもしれないので、内装のドレスアップに力を入れるのも良いかなーと。

今日、会場でお会いしたらよろしくお願いしますね。
ブログ一覧 | お仕事 | 暮らし/家族
Posted at 2010/04/03 08:40:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

充電ドライブ!
DORYさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2010年4月3日 9:09
希望と不安の間を満喫して下さい。
その先には「充実」という名のご褒美が待っててくれるはずです^^

仕事が忙しいと言い、趣味を諦めてしまう人がいます
それが原因で気が滅入り、仕事が上手く行かない、仕事がつまらなくなる、なんてことをよく耳にします。

仕事に趣を持って接するには、「入れ込む癖」を忘れない事です。入れ込む癖、それが「趣味」だと思います。

頑張って新しい生活にチャレンジしてください^^
コメントへの返答
2010年4月4日 1:30
希望と不安の間…。

今の自分にピッタリ当てはまる言葉だと思いました。

この先は色々な事が待ち受けてると思いますが、精一杯努力していきます。

充実した生活が送れるように、時間の使い方は上手になりたいですね~。

仕事が原因で趣味まで諦めてしまうのは、とても残念な事です…つД`)

負の悪循環に陥らないように気をつけようと思います。

自分にとって、やるべき事、やってみたい事は情熱への原動力になりますよね!

趣味を楽しむ事を忘れないように、これからは頑張ります。

暖かいアドバイス、本当にありがとうございます♪
2010年4月3日 12:21
おめでとうございます!
初めは、会社で覚える事が多いから走りに行くのが難しいだろうけど、慣れるまでの辛抱だよ(笑)
私は入社式の夜も走りに行きましたが…(爆)
コメントへの返答
2010年4月4日 1:34
ありがとうございます~!

初めての出勤では頭の中が混乱しちゃう位、学ぶ事が多かったですね…。

じっくりと仕事に慣れていきたいです♪

入社式も走りですか…!?
自分も見習わなくては(笑
2010年4月3日 12:46
おめでとうございます。

新社会人がんばってください!
コメントへの返答
2010年4月4日 1:35
ありがとうございます♪

この一年、会社では新人として色んな事に挑戦してみますよ~!
2010年4月3日 12:49
新社会人おめでとう(v^-゚)

趣味に仕事にお互い頑張りましょうねexclamation

次回は名刺交換しますW?
コメントへの返答
2010年4月4日 1:40
ついに社会人です(≧∀≦)

みんカラのみなさんは趣味とお仕事を両立されていて、改めて尊敬しちゃいます!

名刺交換の練習は完ぺきにしておきますw

まだまだ駆け出しなので、仕事の話とか色々と教えてやって下さい~。



2010年4月3日 14:12
おめでとうございます!


やはり最初は大変かもしれないですね(;^_^A

自分なんて最初の頃は
「わからないことは聞いてね。」
と言われても、そのわからないことが何だかわからなかったですから(笑)

お互い、仕事に趣味にと頑張りましょう!!
コメントへの返答
2010年4月4日 1:45
ありがとうございます☆

最初は苦労するものなんですね。

僕も昨日会社に行った時は、どこに何があるのかも分かりませんでしたし…。

こういう事はじっくりと、一歩一歩学んでいって慣れたいですね♪

自分も仕事が落ち着いてきたら、サーキットに行きたいですよ~。

お互いにこれからも両立出来ると良いです(≧∀≦)

2010年4月3日 18:46
誕生日&新社会人おめでとう
(*゚▽゚)ノ★+☆【祝】☆+★ヾ(゚▽゚*)

仕事や趣味を頑張りましよう( ̄∇+ ̄)vキラーン
コメントへの返答
2010年4月4日 1:47
ついに誕生日を迎えましたー(笑

ありがとうございます(*´∀`*)

仕事に趣味に、忙しい中にも楽しみを見つけられたら良いな~と思います♪


2010年4月3日 18:56
誕生日ぴかぴか(新しい)新社会人おめでとうε=ヾ(*~▽~)ノるんるん


学生時代より、自由な時間は少なくなっちゃうけど、
その分、できるときに思い切り楽しむのだぁ手(パー)


また違った楽しみが見えてくるはず指でOK


大変なこともあるけど、あきらめずに壁を一つずつ乗り越えながら、立派な社会人走り屋になってくださいひらめき


コメントへの返答
2010年4月4日 1:51
新社会人になりましたよ♪

学生時代はバイトしたり遊びに行ったり、自分の自由に生きてきたけど、これからは社会に出るんだよね。

自覚を持って、ある時間の中で有意義に過ごしていきたいと思います (*´∀`)

メリハリのある生活も楽しいよね!

前向きに、挫けないように立派な社会人(走り屋)を目指します♪
2010年4月3日 19:24
今日はお疲れ様でした!

またどっかで一緒になることがあったらよろしくです♪
コメントへの返答
2010年4月4日 1:52
お疲れ様でしたー!

是非今度はサーキットで♪

またお会いしましょう( ´∀`)
2010年4月3日 21:26
社会人って大変だよね~

自分のところは一日中研修で、覚えること多過ぎw
慣れないことだらけだからすごく疲れる…
コメントへの返答
2010年4月4日 2:20
これから、もっと忙しくなりそうだね~。

こっちは来週から研修だけど、気合い入れて頑張っていこう(`・ω・´)シャキーン

同じく、僕もスーツが着慣れないから余計に疲れる気がするよ(笑
2010年4月3日 22:05
Happy Birthday☆
社会人デビューおめでとぉございマスヾ(^▽^)ノ

しばらくは精神的に疲れちゃうでしょうケド、仲良し同期&お気に入りの先輩を作って頑張ってクダサイ(o^-')b
コメントへの返答
2010年4月4日 2:24
Thank you ☆

ついに社会人デビューしちゃいました♪

これからは研修でくたくたになりそうですが、同期の仲間と乗り越えて行きたいですね~!

先輩はしっかりした方達ばかりで、色々と教えてもらえそうです(≧∀≦)

頑張ります。
2010年4月3日 22:30
おつかれさーん(笑

初出勤は緊張と不安で精神的に疲れるよねー!

入社して1ヶ月もたたずに退職なんてないようにがんばってちょ

影ながら応援してます。
コメントへの返答
2010年4月4日 2:27
ありがとうございます♪

自己紹介の時が一番緊張しました…。

自分の為にも車の為にも、途中で投げ出さないように頑張っていきますよ~!

応援して頂けると、心強いです。
2010年4月3日 23:04
お誕生日おめでとうございます♪

仕事に慣れるまでは、精神的にも肉体的にも疲れると思いますが、そんなときは遠慮なくドライブにでも誘ってくださいъ(`ー゜)



今日はお疲れ様でした☆

今度一緒に、オレンジ先生のお店を襲撃してやりましょう!ww


内装イジリしちゃいますか??\(^-^)/

バラすのなら、お任せあれ♪ww
コメントへの返答
2010年4月4日 2:31
ついに22歳になってしまいましたw

今日はありがとうございました。

ドライブは気分転換に良いですね♪

じゃっき~さんのご都合がよろしければ、是非ご一緒させて下さい(*゚ー゚)v

オレンジ先生のドリフトを意外な場所で見ていて感動したので、機会があれば!

内装関係、今度色々相談させて下さい☆

元に戻せる範囲で頑張りますwww
2010年4月3日 23:50
誕生日&新社会人おめでとうございます~。
初出勤に初めての名刺交換・・・緊張しますよね・・・。
エキサイティングカーショ―ダウン、楽しんできてくださいね~。
コメントへの返答
2010年4月4日 2:35
ありがとうございます♪

もちろん、上司が隣で見ていてくれたのですがかなーり緊張しました…!w

エキサイティングカーショーダウン、かなりの大迫力でしたよ(*´∀`)

ドリフト系の車が多かったので、色々と参考になりました!

2010年4月3日 23:56
仕事は勝手に慣れてきますよw
仕事より趣味優先のダメ社会人です(`・ω・´)
コメントへの返答
2010年4月4日 2:37
慣れますかね~w

趣味優先でも、収入があって自立出来れば文句無しです♪

頑張りますー!
2010年4月4日 4:54
そうだよね。この間電話した時誕生日のこというの忘れてた。ごめんよー。
というわけで、ここで。おめでとう♪
ECSにいったならGPのブレーキパッドお願いしたかったかも(ぁ。
コメントへの返答
2010年4月5日 6:24
ありがとう!

次の日が入社式だったから、誕生日の実感が無かった(笑)

GPに来てたドライバーさんは、みん友さんのお友達でした。

言ってもらえれば買ってきたのに…<(´△`;)>

2010年4月4日 18:37
これで社会人の仲間入りですね!(^v^)

入社式はドキドキですよねーうちの会社も入社式で新入社員がカミカミで挨拶してました。

車関係の職場なんですか?
コメントへの返答
2010年4月5日 6:27
ついにみなさんの仲間入りをしちゃいます♪

多分、僕も最初の自己紹介ではかなーり緊張していたと思います…。

やっぱり、みなさん通る道なんですね~。

よく車屋さん?って聞かれますが、全然違って普通のサラリーマンなんです(笑
2010年4月5日 3:21
もう支店に配属なんですか!?
僕はまだ人事部の下で研修受けてます(笑

毎日定時前に1日の反省点を前に出て発表するんですが、言いたい事がまとまらない上に極度の緊張性なのでグダグダも良いところですorz
コメントへの返答
2010年4月5日 6:33
一応配属も決まって、電車で通勤になりましたよ。

顔合わせに出勤しただけで、今週から研修ですね。

早くBtoBの仕事がしたいですが、しばらくはずっと研修と下積みになりそうです…。

僕もみんなの前で話すのは得意じゃないんですが、頑張ってみますかね♪
2010年4月5日 10:25
入社式でしたかグッド(上向き矢印)
おめでとうございますひらめき

これでガッツンガッツン車を弄れたりしちゃいますね目がハート
コメントへの返答
2010年4月6日 7:05
入社式、緊張しましたよ~。

ありがとうございます♪

もう少しして落ち着かないと、資金の方は厳しいです(笑

サーキット走りたいですねグッド(上向き矢印)
2010年4月5日 15:37
遅くなりましたが誕生日&入社おめでとうございます!!もちろんデュアル直管の180SXで出勤ですか??笑
オレも再来年には社会人の仲間入りなので、がんばります!!また一緒に走れる日を楽しみにしてます!
コメントへの返答
2010年4月6日 7:08
ダブルでありがとうございます!

さすがにあの車で会社まで行ったら怒られそうですね~(停める場所が無いですが…w)

また近い内に、富士あたりでご一緒出来たら良いです(≧∇≦)

次もよろしくお願いしますね。

プロフィール

「体調はむしろ全快して絶好調です♪ 今年こそ、外装を綺麗に作るぞー!って気持ちでワクワクしながら名古屋に帰りましたw いつも気に掛けて頂き、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   01/06 07:43
はじめまして。 ゆーいちです。 車のみならず建物や家具、自転車等、ちょっと変わったデザインの物に惹かれます。 お話が合いそうな方からはブログに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 白い彗星 (日産 シルビア)
前のS14後期(黒いの)から乗り換え。 フルコン車でも乗り易くて気に入ってます。 イ ...
日産 180SX ゆーいち号 (日産 180SX)
宝物です。 通勤等、今では乗る機会も少なくなりましたが、元気に走ってくれている最高の相 ...
日産 シルビア NA苺 (日産 シルビア)
長年連れ添ったカリーナ号の代わりにやってきたS15。 NAで給排気のみの仕様でした。 ...
日産 シルビア 黒い14後期 (日産 シルビア)
走る車も無く、途方に暮れていた時に出会ったS14後期。 今でもオリジンのレーシングライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation