• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月10日

久々に

久々に 海なんかに行ってきました(`・ω・´)

ここんとこ、家やら仕事やらで色々と疲れてみたいなんで息抜きがてらドライブです。

気づいたらみんカラ開くのも久しぶりだったり…。
色々と居なくなっている方もいらっしゃって寂しい限りですねorz

正直、住み慣れた場所を離れて知らない(?)土地で暮らすのは大変な事だと痛感してます。


仲間や環境が一気に変わると自分でも変化に戸惑いますし(笑)

仕事がすごく楽しい反面、走る時間が減ってきていたのも事実です。


…5月の頭以来、全くと言って良い程走ってないですし(ノД`)



怠けていた分、今年は出来るだけ愛車を大切にして、直しながら走っていきたいと思います♪

4月頭から心配だったタービンの不調やガタが出始めた車高調その他諸々の問題を解決するのはお金も掛かりますが、今まで楽しませてもらった分、完全復活したらさらにパワーアップしてもらいたいですね。

ストリートに、サーキットに(お金があれば)、通勤に活躍してくれる事を期待です!

結構暗い話題になってしまいましたが、今週の土曜に会社の同期の人達と某夢と魔法の国(デ○ズニーですw)に行く話が出てきてちょっとワクワクしてますよ(*゚∀゚)

ちょうど来週の頭まで休暇中ですし♪

座席が2つしか無いんで、180SXさんはお留守番になりそうですけど…。

途中でタービンブローなんかしたらもっとシャレになりませんけどね!

ちなみに写真は知多半島の辺りです。


かなり夕日も綺麗な時間帯だったんですが、写真を撮ろうと思ったらちょっと暗くなってきちゃいました。
ブログ一覧 | 日常 | 趣味
Posted at 2010/06/10 01:18:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

首都高→洗車
R_35さん

朝の一杯 8/12
とも ucf31さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2010年6月10日 1:33
夢の国行きたいですねー(長音記号2)ひらめき

そのうちクレスタで乗り込みたいです(笑)


車高調ならG-MASTERがオススメですよひらめきグッド(上向き矢印)

お金に余裕があればG-MASTERPROとかいいかもしんないでするんるん
コメントへの返答
2010年6月10日 3:02
夢の国は去年の冬に行って以来なんで、結構久々なんですよ~!

クレスタでドライブがてら、っていうのもなかなか楽しそうですよね♪

1Jサウンドを堪能出来そうですし。

GーMASTER、結構使われてる方多いですよね。

雑誌とかでよく広告を見ますよ。

耐久性も結構気になる感じですが、お値段はなるべく手頃な方が嬉しいですね~(笑
2010年6月10日 1:42
車高調は高いのと安いのは乗り心地も全然違うから、なにを求めるかだと思うけど、個人的に気になるのは326powerのが欲しいと思ってたり。笑
ショートスプリングとか、乗り心地を気にしたら話にならないけど、そこまで悪くないし、値段もお手頃でめっさ気になる。笑
まだ、あんまり使ってる人いないしね。
ネズミーランドもそろそろ夏だからいきたいな~。
今年も盆ファイアーやるなら毎日行っちゃうかも?笑
コメントへの返答
2010年6月10日 3:09
僕は絶対山で、サーキットで!ってよりは街乗りの扱い易さを重視したいな~。

セカンドカーを持ってる訳じゃないから、街乗りの割合がかなりの比率を占めてるし。

車高調もたくさんメーカーがあるから迷うよね。

クスコの車高調が良いかな~と思うけど、みなさんの貴重なご意見も是非聞きたかったんです♪

誰も使ってないパーツっていうのも、結構魅力的な気もするけど(・∀・)

ネズミーランドといえば夏だよね!

イベントがたくさんあるし、何より半袖で行動出来るのは楽☆

毎日行けてうらやましい…壁||・ω・`)チロッ 
2010年6月10日 2:21
アタシ「東京ネズミランド」に行ったコトないんデスよΣ(゚□゚;)

あっ、でも大学時代にフロリダの「ネズミワールド」には行きマシタ(^-^)
でもやっぱり東京も行ってみたいデス(・.・;)

今アタシの車高調は、借り物のクスコが付いてマス( ´艸`)フフッ
コメントへの返答
2010年6月10日 3:20
むしろ本場が先でしたか~ヽ(´ー`)ノ

フロリダのねずみワールドとはまた本格的な…。

是非とも東京(本当はちょっと離れてるけど)の方にも行ってみて下さい♪

色々違ってるのか感想をお聞きしてみたいです!

車高調を借り物とはまた珍しいですね(*゚ー゚)v
2010年6月10日 7:38
ネズミーランドですかー…最後にいったの小学校の修学旅行かなぁwそれが最初で最後ですが。

オイラは結局迷いに迷ってHIPERMAX3 Sportにしました(*´∀`*)
コメントへの返答
2010年6月10日 13:30
やっぱり小学校はねずみランドですよね♪

僕は初めて行ったのが、たしか5歳位の時で、なんか泣いてた記憶がありますw

結構評判の良い車高調を選ばれたんですね♪

どんな感じか、感想とかお聞かせ頂けたら嬉しい限りです(`・ω・´)シャキーン

あ、新人な僕は車高調でボーナスはほぼ消えちゃうかも…www
2010年6月10日 7:45
自分のペースで無理せずに頑張ってください♪♪
コメントへの返答
2010年6月10日 13:31
無理すると潰れちゃいそうですからね…(ノД`)

年内にタービン交換を目標に頑張ります♪
2010年6月10日 9:11
お久しぶりですわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)


そんな絶景羨ましいひらめき
大阪には無いですよげっそり


180SXはお金かかりますよねうれしい顔
コメントへの返答
2010年6月10日 13:34
お久しぶりです~☆

大阪も港の方は夜景が綺麗って聞きますよ♪

是非、愛知に寄られた際は夕日が見える時間帯に海へお越し下さい!

でもって180を並べちゃいましょう。

色々メンテしてやれば応えてくれる車なんで、諦めずに維持していきます(*´▽`)

ドリフトも上手くなりたいですしw
2010年6月10日 12:32
Myカロのは純正、兄弟車のスポーツグレード?のをつけてます(゚д゚)ノ
3K4K

もう新品を買う距離ではないのでw
コメントへの返答
2010年6月10日 13:37
純正っていう手もありますか!

兄弟車のスポーツグレードがあると、流用とか余裕ですよね(*゚ー゚)v

まだまだ乗りたい!というか、新品を買ってあげたくなる今日この頃ですw

なんてったって、初の車高調(今の)は中古で痛い目をみたので…(´・ω・`)
2010年6月10日 13:13
ワンエイティには無難に、テインを使うとりますばい!
コメントへの返答
2010年6月10日 13:39
テインの車高調、車内から減衰を調整出来るやつは便利そうですよね♪

悩みます…!
2010年6月11日 16:02
コメント見ていて・・・ウチの知り合いの子供が本当に「ネズミーランド」って言っていたのを思いだしました(笑)
コメントへの返答
2010年6月11日 18:15
僕は中学校の時によくねずみランドって言ってましたw

結構みなさん言われてるんですね♪
2010年6月11日 20:39
お仕事お疲れ様&昨日は楽しかったです♪w

車高調も抜けてないし、エンジンも元気だと思いましたよъ(`ー゜)

また練習行きましょうΨ(`∇´)Ψ
コメントへの返答
2010年6月15日 7:39
お仕事もやや落ち着いてきて、ちょっとだけ慣れましたよ~!

いつもありがとうございます♪w

やっぱり僕の心配し過ぎだったんですかねー\(^O^)/

次の練習の時はパッドを何とかしてから行きたいですwww
2010年6月15日 18:44
ご無沙汰してます~
仕事楽しいって羨ましいです!
僕は嫌~な人間関係に挟まれ日々悶々としてます(笑

僕はジーコーポの車高調です。
ショックが良いやつを買った方がいいですよ♪
コメントへの返答
2010年6月16日 7:43
どもども♪

お久しぶりです(゚▽゚)/

仕事は覚える事がめっちゃ多くて大変ですが、その分学んでいく楽しさがありますね。

人間関係は実際の所、入ったばかりでよく分かりませんwww

ジーコーポですか!

僕の知り合いの人はそこのフルエアロを組んでた気がします。

ショック抜けはじめたら、乗り心地が残念な事になっちゃいますね…(´・ω・`)

プロフィール

「体調はむしろ全快して絶好調です♪ 今年こそ、外装を綺麗に作るぞー!って気持ちでワクワクしながら名古屋に帰りましたw いつも気に掛けて頂き、ありがとうございますm(__)m」
何シテル?   01/06 07:43
はじめまして。 ゆーいちです。 車のみならず建物や家具、自転車等、ちょっと変わったデザインの物に惹かれます。 お話が合いそうな方からはブログに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 シルビア 白い彗星 (日産 シルビア)
前のS14後期(黒いの)から乗り換え。 フルコン車でも乗り易くて気に入ってます。 イ ...
日産 180SX ゆーいち号 (日産 180SX)
宝物です。 通勤等、今では乗る機会も少なくなりましたが、元気に走ってくれている最高の相 ...
日産 シルビア NA苺 (日産 シルビア)
長年連れ添ったカリーナ号の代わりにやってきたS15。 NAで給排気のみの仕様でした。 ...
日産 シルビア 黒い14後期 (日産 シルビア)
走る車も無く、途方に暮れていた時に出会ったS14後期。 今でもオリジンのレーシングライ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation