• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムック隊長の愛車 [ホンダ N-BOX]

整備手帳

作業日:2024年3月23日

DOP 大型ルーフコンソール取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
納車後に欲しくなった用品だったので、
今回自分で取付けしようと思い購入しました。
現在は型落ちのJF3型ですし、純正用品は在庫のみの販売になるということで、買えなくなる前に購入に至りました。
2
Yahooショッピングで定価で購入出来ました。取付説明書は付属してなく、ネットで
PDFダウンロード出来たので良かったです。
3
先ずはコンソール取付の土台となる場所に
型紙で印を付けカットします。
カットする際は裏に配線やウォッシャー液のホースが通っているので、間違ってカットしないように注意しました。
4
今回の山場となるジャックナットの左右取付です。ここは切り取った穴から作業するのですが、かなり作業性が悪かったです。
先輩方々は、ハンドナッターを使用すると簡単に取付出来るらしいのですが、自分は
試行錯誤しナッター無しで何とかつけました。
5
ルーフライニングを全て取り外せばやり易いのですが、そこまでは面倒臭いので
切り取った部分から作業を行いました。
6
そして土台となるフレームを取り付けます。ここまで来ればゴールも近いですね。
7
取り外したパーツも色々戻したら
完成しました。収納が増えて頑張った甲斐がありました。バイザーの位置はコンソールの厚みの分、位置が下がるので使用する場合は前が見にくくなり注意が必要ですね。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドア内張交換

難易度:

スライドドア内側に保護テープ施工

難易度:

キイロビン ゴールド

難易度:

スライドドア内側に保護テープ施工

難易度:

ドアハンドルの奥を磨く

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582070/48498009/
何シテル?   06/21 13:45
近所では有名な洗車変態 ムック隊長です! 明日雨が降ろうが週一で洗車してますよ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントグリル & フロントバンパーグリル ピアノブラック化  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 00:53:44
フロントブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/05 11:18:52
燃料ポンプ交換 その①  準備編 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/22 09:18:26

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
前車のムーヴカスタムより買い替えました。 末長く大事に乗りたいと思います。
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2015年に10万キロのエスティマ購入しました。
トヨタ ノア トヨタ ノア
過去のクルマ
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
過去のクルマ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation