• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月30日

健常者の皆様へ

健常者の皆様へ ここに駐車する健常者!頭、心が不自由です!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/06/30 12:00:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の燃費(満タン計測法)
けんこまstiさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

セプテンバーはラテン語で7月⁈
kazoo zzさん

2025.08 赤組オフミ(赤/ ...
s-k-m-tさん

お祓いツアーからの突発!拉men倶 ...
のび~さん

今日は月曜日(弓折れ矢尽きる😱 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2011年6月30日 12:09
停めてるヤツいたら睨み付けてます
(´-ω-`)b

コメントへの返答
2011年6月30日 12:13
注意しようもんなら…逆ギレされるし

心が病んでるしか思えません(- -;)
2011年6月30日 12:18
ここに健常者なのに平気で止める人見ると、頭大丈夫?って思います。

コメントへの返答
2011年6月30日 12:21
身障者マークとか貼り付けてあれば分かるんですけどね^^;

付けてない車とか見ると、ガン見します!
2011年6月30日 12:28
文句を言いたくなる時もありますが、見た目では解らない人も居ますからね~

何とも言えんですわ手(パー)


コメントへの返答
2011年6月30日 12:31
そうなんよね~(- -;)

一応、車椅子マークが書いてありますからね。

難しいとこです。
2011年6月30日 13:04
外国の方々に比べると、この辺の意識やモラルが日本人は低い気がします。
お店の方も注意すべきだと思うし、法律で正式に罰金化しても良いと思います。
コメントへの返答
2011年6月30日 13:25
弱者には日本はまだまだですね。

健常者として当たり前のことが出来ないでは、車に乗る資格なし!

2011年6月30日 13:40
↑賛成ヽ(^o^)
私も罰金化すべきでだと思います。
コメントへの返答
2011年6月30日 13:44
罰金ですよね~(- -;)

仕事柄、駐車してる車見ると……

「お前なぁ~(- -;)ブチッ!」てなります。
2011年6月30日 13:41
私も、明らかに、この人違うでしょーって
分かるときは、睨みつけています。
いずれにしても、そういうことしている
人には良いことが起こらないと思います。
コメントへの返答
2011年6月30日 13:48
特にスーパーに買い物くる、ばばぁ~どもが、我よ我よと駐車するの見てると、タイヤに穴開けたろかー!と……(-_-)
2011年6月30日 13:44
きっと脳に障害があるんですよ(-_-#)
コメントへの返答
2011年6月30日 13:52
身障者の気持ちが分かる人には分かるんでしょうけど、日本人のモラルは諸外国の人達が見ると情けないやら恥ずかしいやらで……。

困ったもんです(- -;)
2011年6月30日 14:16
相手の気持ちが理解できない。
自分がそーゆー立場で、健前者がそーゆーのしてたらどう思うんだろ。

他人事だから、平気でやるんでしょうね。

信じられない…少し考えたら誰でもわかることなのに…
コメントへの返答
2011年6月30日 14:22
車の止めるとこがなかった、シカトする馬鹿、逆ギレする低脳者、全てに当てはまるのは、自分の事だけ。
2011年6月30日 16:23
マナーがなっていない人間ですよね…
コメントへの返答
2011年6月30日 22:52
頭が弱い人間ですよ。注意しても治らない奴も居ますしね。
2011年6月30日 21:33
俺の車も何気に・・・睨まれる仕様な福祉車両でありまする・・・

そんな俺でも、母親載せて病院行くときにしか、マークも付けませんし、駐車もしませんわ!

モラル・・・難しいですよねぇ~

某国の海賊版DVDとかも今見れば「何やってんだぁ~?」ですが・・・根本はそんな変わらん様な気もします・・・
コメントへの返答
2011年6月30日 22:54
あきすけ号は福祉車両でしたね。

健常者が止めてたら、思いっきり言って下さい!!

「どかんかい!!ボケーー!!」
2011年6月30日 23:11
私の社用車を停めている公共の駐車場のこのエリアにもマークのないベンツやポルシェパナメーラが駐車しています。

駐車場の管理事務所に注意するように言っていますが改善去れていないようです。

常識のない若者だけかと思っていましたが年輩の方も多いのにも驚きました。

困ったものですね~。
コメントへの返答
2011年7月1日 10:29
年配に居ますか~(- -;)

モラルが欠けてるコイツらは、ろくな死に方しないでしょうね(^-^)人の痛みが分からない奴、私の回りに沢山居ますよ(^-^)v
2011年6月30日 23:20
こっそり駐車禁止な張り紙をデカデカと張りましょうd(^_^o)

前に借りてた駐車場に無断で停められた時は、出れないよう目の前をふさぎ、○○○号室と張り紙しときました(笑)
コメントへの返答
2011年7月1日 10:34
いやぁー気分良いですわ~\(^-^)/

よく家の駐車場でUターンする車が……(-_-)

地面に槍でも仕込んでやろうかと…企んでます(笑)
2011年7月1日 7:46
イイねから来ました。

全くその通りだと思います!!
コメントへの返答
2011年7月1日 11:59
lotさんコメントありがとうございますm(__)m

2011年7月1日 8:33
結構いますよね...

明らかに違うだろ(-o-;)っての
特に若者が多いので、同じくらいの年齢層から見てとても恥ずかしいばかりです。
コメントへの返答
2011年7月1日 12:03
スーパーに行けば、必ず居ます(^-^)

今の若い輩に言おうもんなら…オヤジ狩り( ̄▽ ̄;)

怖い世の中です((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ
2011年7月1日 20:56
身内に障害者が居た身としては、全くそのとおりだと思います。
ただ、障害者用スペースが埋まっていても、満車でなければ他のスペースを使えばなんとかなりますけど、
障害者スペースに停めたときに、窓ガラスを叩いて鬼の首を取ったように「お前障害者じゃないだろ」と怒鳴り散らしてくる人には本当に閉口します。わざわざこの人障害者なんです、って示さなければ納得してもらえませんけど、それってすごく屈辱だと思うんですよね。
弱いながら筋力は残っていたので、たまには動かさないと、ということで補助具を使うと、これまた「車椅子マークが見えないのか」と言われますし(これは1回しかありませんが)。補助具も展開の場所が必要なんです。
あと、若者が多いと仰る方が居ますが、実際に困るケースでは年寄りが多いです。(地域差もあるでしょうけど・・・)若い人はお願いするとどいてくれますけど、おじさんおばさんになるとほとんど退いてくれません。CクラスとかA4とか911とかで停められると、怖くて声も掛けれません・・・。うちの病院の駐車スペースはしばしば高級車のショールームになりますよ。身障者マーク付きの。もちろん障害者はのっておられません。

あと、余談ですが人の車のガラスに張り紙するのは違法らしいので注意してください・・・
コメントへの返答
2011年7月1日 22:01
コメントありがとうございますm(__)m

身障者マークは、その方のアピールする唯一の手段ですからね。それでも怒鳴り散らす輩は居ないとは思いますが、この手の問題は、日本人のモラルの問題ですね。

当たり前の事が出来ないような人は、小学生に戻って勉強して来い!若しくは車に乗るな!

地元の病院の駐車場も同じ光景になります。ポルシェやA4のような車はあまり止まりませんが^^;
やはり年配が多いですね。言う勇気も必要です。「ここは身障者スペースです!退いて下さい!」

ガラスに貼り紙が駄目なら、ワイパーに挟んでも駄目?
迷惑駐車してる車に糊でベッタリと貼り付けてましたが( ̄▽ ̄;)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】 http://cvw.jp/b/582316/48497041/
何シテル?   06/21 02:26
ヨロシクだぷ~v( ̄Д ̄)v

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/28 08:41:55
ennepetal 
カテゴリ:足回り
2011/12/23 06:25:24
 
NGK 
カテゴリ:点火系&駆動系
2011/07/24 19:44:46
 

愛車一覧

スバル プレオプラス 復活の青い車 (スバル プレオプラス)
WRブルーサンバー以来の青。ダイハツ色の青ですが、これもなかなか良い感じ?(笑)第三のエ ...
スバル サンバー つーやんサンバー (スバル サンバー)
スバル復活~😃✨⤴️ 宜しくお願いします🙇⤵️
日産 モコ 代車 (日産 モコ)
次期愛車納車までの代車生活( ・∀・)ノ
スズキ アルトワークス つーやん☆【アタックレーシング】 (スズキ アルトワークス)
初スズキ車です( ゚∀゚)ノ 宜しくお願いしますm(__)m ★アフターパーツ ■タ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation