• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月15日

横浜F・マリノスと横浜市営地下鉄(ブルーライン)

横浜F・マリノスと横浜市営地下鉄(ブルーライン) 鉄道とマリノスを愛する皆様ご機嫌いかがですか?ベギラマです。 

駅構内で良く聞く『発車メロディ』最近は数音程度のシンプルなチャイムを使用している例が多い一方で、既存のよく知られた曲やご当地ソングをメロディとして使用している駅多くあります♪ 
そんな中、横浜F・マリノスのホームスタジアムである『日産スタジアム』の最寄り駅である横浜市営地下鉄(ブルーライン)『新横浜駅』で発車メロディがマリノスの応援ソング「We are F・Marinos」になっていますよ(*^-^*)
7月10日(木)からですが・・・(汗) 

それでは、ご覧下さい♪ 
横浜市営地下鉄(ブルーライン)新横浜駅の発車メロディ(下り)


横浜市営地下鉄(ブルーライン)新横浜駅の発車メロディ(上り)


鉄道とマリノス好きな方は一度訪れて見てくださいq(^-^q)
ブログ一覧 | 鉄道 | 趣味
Posted at 2014/09/15 07:07:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

神結活動 その2 藤沢 ステーキ ...
ゆぃの助NDさん

祝・みんカラ歴9年!
ぐんちゃさん

みんカラ定期便 2024年6月5日
SUN SUNさん

具合悪りぃぃ💦
はとたびさん

シビックtypeR 車検 終わりま ...
yoshiyuki-Rさん

この記事へのコメント

2014年9月15日 21:36
はじめまして。

ちょくちょく、ブログ拝見させていただいております(^^)
昔、日産スタジアムで非常勤(!?)のバイトをしており
ブルーのNISSANユニフォーム着て駆け回っておりました。

ショップでマリノスの応援歌と、ゆずが歌う曲がよく流れており(というかそれしか流れていない)
当時、勤務中に覚えてしまった曲を久々に聞いて懐かしくなりました(^o^)
コメントへの返答
2014年9月21日 15:57
コメントが遅くなりまして申し訳ございません(;^ω^)

トリコロールワンではゆずの名曲(汗)「「We are F・Marinos」がヘビーローテーションでかかっていますからねぇ

地下鉄でかかる様になるのは
サポーターの悲願でしたよ(*^-^*)

プロフィール

「久しぶりカー用品店にきた」
何シテル?   07/17 13:46
国産2ドアクーペ(とくに日産車)大好きのベギラマと申します ER34に乗ってます宜しくお願いします 最近はAKB48にどっぷりハマってしまいブログのネタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

初エビス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/02 18:35:20
BMWカップ2014 RD2 筑波 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/13 22:09:28
本当の地獄はこれからだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/26 20:26:12

愛車一覧

日産 スカイライン カルソニック インパル534S GT3 (日産 スカイライン)
2009年3月よりS15シルビアから機種転換を経て実戦投入しました 生産終了から十数年、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2001年~2009年まで乗っていました。 あっちこっちいじりすぎてワイドボディになりま ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
父の車で後期ER34 25GT-X 親子そろってR34オーナーです。
トヨタ オーリス 藍栗鼠 (トヨタ オーリス)
親との共同で使っているので 乗り心地と燃費の悪化するチューニングができない と言う厳しい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation